• TOP>
  • SEKIRO: Shadows Die Twice

SEKIRO: Shadows Die Twice

SEKIRO: Shadows Die Twice

獲得情報

グレードタイトル詳細情報
Platina
プラチナ隻狼全てのトロフィーを取得した
Unknown
ゴールド死闘の果て全てのボスを撃破した
Gold
ゴールド葦名の縦横全てのマップに到達した
Gold
ゴールド忍義手の極み全ての義手忍具を限界まで強化した
Unknown
ゴールド技の極み全てのスキルを習得した
Silver
シルバー義手忍具の全て全ての義手忍具を取得した
Silver
シルバー忍殺忍術の全て全ての忍殺忍術を習得した
Silver
シルバー身体力の極み身体力を限界まで強化した
Silver
シルバー傷薬瓢箪の極み「傷薬瓢箪」を限界まで強化した
Unknown
シルバー不死断ち「不死断ち」のエンディングに到達した
Unknown
シルバー人返り「人返り」のエンディングに到達した
Unknown
シルバー竜の帰郷「竜の帰郷」のエンディングに到達した
Unknown
シルバー修羅「修羅」のエンディングに到達した
Unknown
シルバー剣聖 葦名一心「剣聖 葦名一心」を撃破した
Unknown
シルバー免許皆伝いずれかの流派の奥義を習得した
Unknown
シルバー瑠璃の強化いずれかの義手忍具を瑠璃を用いて強化した
Bronze
ブロンズ拝刀九郎より「楔丸」を拝刀した
Bronze
ブロンズ忍義手忍義手を取得した
Bronze
ブロンズ供養の衆供養衆と出会った
Bronze
ブロンズ回生はじめて「回生」で蘇った
Unknown
ブロンズ鬼庭形部雅孝「鬼庭形部雅孝」を撃破した
Unknown
ブロンズまぼろしお蝶「まぼろしお蝶」を撃破した
Unknown
ブロンズ葦名弦一郎「葦名弦一郎」を撃破した
Unknown
ブロンズ獅子猿「獅子猿」を撃破した
Unknown
ブロンズ獅子猿、死なず断ち不死斬りで「獅子猿」の死なずを断った
Unknown
ブロンズ見る猿、聞く猿、言う猿、「見る猿、聞く猿、言う猿、」を掴まえた
Unknown
ブロンズ大忍び 梟「大忍び 梟」を撃破した
Unknown
ブロンズ父越え平田屋敷で「大忍び 梟」を撃破した
Unknown
ブロンズ破戒僧「破戒僧」を撃破した
Unknown
ブロンズ拝涙「桜竜」を撃破し、竜の涙を拝領した
Unknown
ブロンズ葦名一心「葦名一心」を撃破した
Unknown
ブロンズ怨嗟の鬼「怨嗟の鬼」を撃破した
Unknown
ブロンズぬしの白蛇「ぬしの白蛇」を忍殺した
Unknown
ブロンズぬしの色鯉「ぬしの色鯉」を忍殺した

メモ

廉価版
海外版トロフィー
オンライントロフィー
備考一部分のみ時限要素あり

コンプ時間:40時間以上

  • 全ボスを撃破する都合上、バックアップを駆使しても最短2周する必要がある。
    その場合、1周目で不死断ち+人返り+竜の帰郷→2周目で修羅エンディングを目指すとよい。
    • 不死断ち、人返り、竜の帰郷ルートは同時進行が可能なので
      条件を満たした状態でラスボス撃破直後のセーブデータをバックアップすれば、
      データロード+選択肢を選びなおすだけでそれぞれのエンディングを見ることが可能。
    • 周回後は敵が強化されるが、入手できる銭や経験値も増加するので、
      スキルポイント稼ぎの効率を考えれば、よほどの理由がない限り普通に4周してしまって問題ない。
      • 時限要素を抱えた敵が1体いるので、心配なら道中の強敵は次周に進む前に倒しておくとよい。
  • 源の宮でボスを倒すと御子の間で九朗と会話することができなくなるので、一部の関連イベントを進行できなくなる。
    そこから先は変若の御子から預かったアイテムを九朗に渡せなくなり、ルートが固定されてしまうので注意。
  • 道中で遭遇する強敵の中には、その時点で倒すのが非常に難しい敵も存在する。
    ゲームを進めれば「神ふぶき」など一部消費アイテムが無制限に買えるようになるため、
    後で戻ってきてから倒してもよい。

  • 死闘の果て
    • 二周必須。「人返り」「修羅」それぞれのルートにしか登場しないボスも含めて全て倒す必要がある。
    • 倒すとトロフィーが取得できる(戦いの残滓を落とす)ボスが対象。
      侍大将・首無し・七面武者のような所謂中ボスは含まれない。
  • 葦名の縦横
    • 仏渡りのメニューに表示されている全てのエリアに入ることで獲得できる。
      従って全ての鬼仏を発見する必要はない。シナリオに沿って進むだけで獲得可能。
  • 忍義手の極み
    • 商人から購入できる強化用アイテムがいくつか存在するが、基本的には道中分だけでなんとかなる。
      注意したいのは入手タイミングが限られる「雷汞」と、1周で手に入る個数が決まっている「源の瑠璃」。
      特に「源の瑠璃」は全部で10個必要になるが、1周で最大6個までしか入手できないため周回が必須となる。
      • 源の瑠璃の入手場所は「瑠璃の強化」の項目を参照。
  • 技の極み
    • 忍び技、忍び義手技、葦名流、仙峯寺拳法、秘伝・葦名無心流の全スキルを習得するとトロフィー獲得。
      スキルポイントを使用して習得できる技のみが対象で、ボスから得られる技は含まれない。
      ただし、秘伝・葦名無心流を極める過程で「奥義・浮き舟渡り」「奥義:不死斬り」の習得も必要になる。
    • 全スキルの取得には125ポイント必要。
      ただし、「竜の舞い面」でスキルポイントを消費してしまうと、その分余計に稼がないといけなくなるので注意。
    • 経験値稼ぎとしては、終盤の葦名城 城下(内府襲来時)の鬼仏「虎口階段」を逆走し、赤備え5体を狩るマラソンが効率的。
      ただ、低周回でマラソンするよりも周回を回して経験値を稼いだ方が早い。
      4周もすれば特に稼ぎを意識せずともコンプ可能。
  • 身体力の極み
    • 数珠玉は全40個で「十全の念珠」を手に入れた時点でトロフィー獲得。
    • 時限要素あり。忍軍襲来のタイミングで白蛇の社(天守閣の裏手)に槍足の正長が出現する。
      忍軍襲来時に正長と戦わず、竜泉川端で倒してしまうと二度と出現しなくなり、賽銭箱にも正長の数珠珠が追加されない。
      この場合は周回時に改めて回収するしかなくなってしまうので必ず忍軍襲来時に正長を倒しておくこと。
  • 傷薬瓢箪の極み
    • 瓢箪の種(全9個)を集め、傷薬瓢箪を最大まで強化すると獲得。
  • 瑠璃の強化
    • 1周につき最大で6個しか手に入らない。
      全ての義手忍具を強化するには2周必須。強化に必要な瑠璃の入手方法は以下の通り。
      • 壺の貴人・春長・維盛から購入(鯉の鱗が12枚必要):2個
      • 壺の貴人・春長・維盛どちらかのイベントを最後まで進める:1個
      • 源の宮にいる七面武者を倒す:1個
      • 怨嗟の鬼を倒す:2個
  • 各エンディング分岐
    • 修羅ルート以外はラスボス撃破後の選択肢で分岐する。
      基本は「不死断ち」エンドとなるが、ラスボス撃破時に必要アイテムを入手していると選択肢が追加される。
      条件は以下の通り。
      手順(クリック・タッチで展開)
  • 人返りルートの補足
    手順(クリック・タッチで展開)
  • 竜の帰郷ルートに関する補足
    手順(クリック・タッチで展開)
  • 修羅ルートに関する補足
    手順(クリック・タッチで展開)
  • 獅子猿 / 獅子猿、死なず断ち
    • 落ち谷のボス・獅子猿を撃破すると、トロフィー「獅子猿」取得。
      その後、葦名の底【毒だまり】~【隠れ森】間に出現するボス・首無し獅子猿を撃破し、
      不死斬りを所持した状態でとどめを刺せば、トロフィー「獅子猿、死なず断ち」取得。
      • 不死斬り無しで首無し獅子猿を倒してもトロフィーは手に入らない。
        その場合、不死斬り入手後に戻ってきて死体に向かって忍殺をすればOK。
    • 首無し獅子猿は、先に落ち谷で獅子猿を倒さなければ出現しない。
      周回時に首無し獅子猿と戦いたくない場合は、落ち谷より先に葦名の底を攻略するとよい。
  • 破戒僧
    • 源の宮で戦う破戒僧が対象。
      水生村の破戒僧を倒してもトロフィーは取れないので、普通にゲームを進めて問題ない。
  • ぬしの白蛇
    • 先に鉄砲砦の先の橋を白蛇に破壊されるイベントを見ておく必要あり。
    • 金剛山【仙峯寺】を出てすぐの崖下で傀儡の術を使い、忍び凧を操作すると
      【仙峯寺】~【修験道】間の、生柿について語る老婆のいる辺りから【谷落ちの洞窟】に行けるようになる。
      谷落ちの洞窟をさらに下り、崖下の湖にいる巨大な白蛇に落下忍殺→とどめ忍殺するとトロフィー獲得。
  • ぬしの色鯉
    • 竜泉川端&源の宮にいる壺の貴人と「宝鯉の鱗」を12枚交換すると「まこと貴い餌」をもらえる。
      これを源の宮の餌やり場で色鯉に与えた後、獅子猿の水場で「ぬしの白髭」を入手するとトロフィー獲得。
      トロフィー解説には「ぬしの色鯉を忍殺した」とあるが、該当アイテムを入手した時点でトロフィーは取れる。
    • 「まこと貴い餌」を与えた時点で鯉は死亡し、以降は餌を与えられなくなるので注意。
      「貴い餌」を2回与えると鱗4枚分を入手できるので「まこと貴い餌」を与える前にやっておくとよい。

製品情報

ジャンルアクション・アドベンチャー
開発フロム・ソフトウェア
販売アクティビジョン
発売日2019年3月22日
価格ディスク:7,600円+税
ダウンロード:7,600円+税
対象年齢CERO:D 17才以上対象
公式https://www.sekiro.jp/

参考サイト

コメント

アクセスランキング

編集メンバー参加申請

こちらの申請フォームより、Wikiの管理人へ参加申請をしてください。

管理人が申請を承認すると、編集メンバーに参加できます。

編集メンバーの詳細はこちらから。

あなたのアカウント ゲスト
サイト名 PS4 トロフィーまとめwiki
メッセージ ※メッセージは100文字以内で入力してください。
編集メンバー参加申請

編集に参加するにはログインが必要です。

PS4 トロフィーまとめwikiへようこそ!

{{isNeedLogin ? 'この機能のご利用には、Twitterでログインをお願いします。' : 'ログインはTwitterのアカウント連携で行います。'}}
※勝手にツイートすることはありません。