【ポケモン剣盾】ヒヒダルマ(ダルマッカ)の入手方法【ポケモンソードシールド】
新DLC「冠の雪原」2020年10月23日午前10時より配信スタート! |
★人気記事★ ◆最強ポケモン600族情報 ◆巣穴に出現する隠れ特性(夢特性)ポケモンはこちら ◆メタモンの入手方法&6Vメタモン厳選方法 |
ポケモンソードシールド(ポケモン剣盾)のヒヒダルマ(ダルマッカ)の入手方法についてまとめています。ヒヒダルマ(ガラル)の特性、種族値(強さ)、覚える技なども掲載しています。
目次
ヒヒダルマ(ガラル)の入手方法 †
ダルマッカ(ガラル) †
出現場所 | ソード限定 8番道路&10番道路 |
---|
ヒヒダルマ (ノーマルモード)の基本データ †
ヒヒダルマ (ノーマルモード) | |||
---|---|---|---|
タイプ1 | こおり | タイプ2 | |
努力値 | 攻撃+2 特攻+2 | 性別 | ♂:♀=1:1 |
タマゴグループ | 陸上 | 孵化歩数 | |
進化 | |||
◆ダルマッカ(ガラル) ┗ヒヒダルマ(ダルマッカに「こおりのいし」を使う) |
ヒヒダルマ (ノーマルモード)のタイプ相性 †
ばつぐん(×4) | |
---|---|
ばつぐん(×2) | ほのお/ かくとう / いわ / はがね |
いまひとつ(×1/2) | こおり |
いまひとつ(×1/4) | |
こうかなし(×0) |
ヒヒダルマ (ノーマルモード)の種族値(合計:480) †
HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早さ | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|
105 | 140 | 55 | 30 | 55 | 95 | 480 |
ヒヒダルマ (ノーマルモード)の特性 †
通常特性 †
ごりむちゅう | 同じわざしか出せなくなる。物理わざの威力が1.5倍になる。 |
- | - |
隠れ特性 †
ダルマモード | HPが半分以下の時、「ダルマモード」になる。HPが半分以上になると元の姿に戻る。ヒヒダルマ専用で、ほかのポケモンがこの特性になっても効果はない。 |
ヒヒダルマ(ガラル)の覚える技 †
基本技 †
名前 | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 |
---|---|---|---|---|
つららおとし | こおり | 物理 | 85 | 100 |
たいあたり | ノーマル | 物理 | 40 | 100 |
こなゆき | こおり | 特殊 | 40 | 100 |
かみつく | あく | 物理 | 60 | 100 |
ちょうはつ | あく | 物理 | - | 100 |
レベルアップで覚える技 †
Lv | 名前 | タイプ | 分類 | 威力 | 命中 |
---|---|---|---|---|---|
12 | ゆきなだれ | こおり | 物理 | 60 | 100 |
16 | ふるいたてる | ノーマル | 変化 | - | - |
20 | こおりのキバ | こおり | 物理 | 65 | 100 |
24 | ずつき | ノーマル | 物理 | 70 | 100 |
28 | れいとうパンチ | こおり | 物理 | 75 | 100 |
32 | さわぐ | ノーマル | 特殊 | 90 | 100 |
38 | はらだいこ | ノーマル | 変化 | - | - |
44 | ふぶき | こおり | 特殊 | 110 | 70 |
50 | あばれる | ノーマル | 物理 | 120 | 100 |
56 | ばかぢから | かくとう | 物理 | 120 | 100 |
コメント