【ポケモンソードシールド】サルノリ【ポケモン剣盾】
新DLC「冠の雪原」2020年10月23日午前10時より配信スタート! |
★人気記事★ ◆最強ポケモン600族情報 ◆巣穴に出現する隠れ特性(夢特性)ポケモンはこちら ◆メタモンの入手方法&6Vメタモン厳選方法 |
ポケモンソードシールド(ポケモン剣盾・スイッチ)のサルノリのステータス、タイプ、特性、最終進化先考察などをまとめています。
目次
サルノリの特徴 †
ステータス †
分類 | こざるポケモン |
---|---|
タイプ | くさ |
高さ | 0.3m |
重さ | 5.0kg |
特性 | しんりょく※ |
※過去作品でのしんりょくは「HPが1/3以下のときにくさタイプの技威力が1.5倍になる」
光合成のようにエネルギー作成 †
サルノリの緑色の体毛は、太陽光に触れることでエネルギーを生み出せる。生み出したエネルギーはサルノリの周囲にある草木に生命力を分け与え、枯れていた花が再び咲き誇る。
サルノリの持つ木の枝が変化する †
サルノリは常に木の枝を持っている。この木の枝はサルノリが生み出したエネルギーを浴びることで特殊な効果を発揮するようになる。
サルノリの進化先考察 †
猿人へと進化か? †
これまでの御三家くさタイプは恐竜時代の生き物をモチーフにされている。今作「ポケモンソードシールド(剣盾)」のくさタイプであるサルノリは見た目も名前も猿であり、最終進化形態では人型に近づき2足歩行の猿人になるのではなかろうか。
コメント