• TOP>
  • ハロウィン・テラー 2017

ハロウィン・テラー 2017

恐怖の再来

世界は恐怖を求めている!?


https://playoverwatch.com/ja-jp/events/halloween-terror/

期間:2017/10/11~2017/11/2

ジャンケンシュタインの復讐

PvEの4人協力プレイ(COOP)モード。昨年の「ジャンケンシュタインの復讐」からバージョンアップされており、召喚士が新たに登場する。
プレイヤーはアナハンゾーキャスディソルジャー76の4人のなかから選択し、ジャンクラット扮するジャンケンシュタイン博士の猛攻からAdlersbrunn城の扉を守らなければなりません。
チームでヒーロー重複禁止、ヒーロー切り替えも禁止という縛りがあるが、個性を活かしてお城の扉を守り抜こう。

高難易度を初見でクリアするのはほぼ不可能。攻略法を理解するまで試行錯誤の繰り返しになるので、下の難易度から順番にクリアするぐらいでちょうどよい。

基本事項:マップギミック

  • 敗北の条件は「門の耐久度がゼロになる」「プレイヤーが全員同時に死亡」の2つ。
    • プレイヤーが1人でも生き残っていれば、他の仲間は10秒後にリスポーンできる。
  • 定期的に博士のショックタイヤ(リップタイヤ)が飛んでくる。キャラがセリフでどの方向から飛んでくるのか教えてくれるので聞き逃さないこと。
    • 一度だけ2発同時にタイヤが飛んでくる(博士戦の後)。また、ボス戦でも(死神3回目)一度だけ戦闘中にタイヤが飛んでくる。扉ノーダメージクリアの実績を狙っているときは注意。

基本事項:敵

  • 雑魚敵は2種類
  • 1:扉だけを目指して自爆する黄色の敵、ゾムニック(爆発に巻き込まれるとプレイヤーもダメージを受ける)。
  • 2:扉は無視してプレイヤーを爆撃してくる青色の敵、ゾンバルディア(黄色より出現頻度が少ない)。
    • プレイヤーが全員同時に死亡すると即ゲームオーバーなので、青色を優先して倒すと安定する。
    • 体力はどちらも200。
  • 敵のリスポーン地点は門から見て「左手の城壁上」「正面」「右手の池」の三か所。
    • ダメージもちょうど3人なので、基本の持ち場を決めておくと楽。あくまで「基本の持ち場」なので手が空いている時は他所の援護を忘れずに。
  • 全員で固まっているとボス戦時にターゲットが集中して危険なのである程度分散していると安全。(特に博士戦)
  • ボス戦は、非常に体力が高い点とUltを使ってくることに注意。

ボス

死神

  • 最初に登場するリーパー
  • 最初、博士戦、ラストバトル30秒前、合計3回登場。
  • ラストバトルの30秒前に登場した時は、ゲージを貯めにくいキャラ(特にアナ)はUltを温存しておきたい。

ジャンケンシュタインの怪物

  • 2戦目のロードホッグ。最終戦で復活する。
  • フックを使ってはくるが、本来のロードホッグより火力が低いので即死させられる事は無い。
  • 体力が減るとブリーザーで回復しようとしてくる。非常に厄介なのでアナ&キャスディでの妨害が重要。

召喚士

  • 3戦目のシンメトラ(ドラゴン)。登場と同時にシールドジェネレーターを設置してくる。
  • 本体の攻撃は近距離のビームとゆっくり進む玉だけなのでそこまで苦戦することはないが、厄介なのがジェネレーター。
    存在する限り雑魚も含めて全ての敵の耐久度を上げてしまうので早急に破壊しないとジリ貧になる。
  • 一気に本体を倒すか、誰かがターゲットをもらっている間に壊してしまおう。
  • なお、通常モードのヒーローはジェネレーターを攻撃できるultを持っていない点には注意。無駄撃ちは避けよう。

ジャンケンシュタイン博士

  • 4戦目のジャンクラット。最終戦で復活する。
  • 高台に登場し、そこから降りてこずに爆撃を仕掛けてくる。
  • リロード動作なしで無限に撃ち続けてくる、放置していると戦場がグレネードで一杯になってしまう。
  • あまり動き回らないので、ハンゾーのUltやヘッドショットが効果的。
  • 博士が登場後、少しすると死神が出現する。Ultを積極的に使って早めに博士を倒しておきたい。

魔女

  • 最終戦のマーシー。魔女、怪物、博士、3体のボスが一斉に登場する難関。
  • 魔女自身は攻撃してこず、ボスの回復に専念してくる。基本的に怪物を回復するが、ごく稀に博士も回復させることがある。
    • 魔女だけを残して、他のボスを倒した場合はゾムニックも回復するようになる。
  • ボスを全て撃破すればゲームクリア。雑魚敵は残っていても関係無し。

各ヒーローの立ち回り

キャスディ(ガンマン)

デッドアイが攻略の要となる。
ロードホッグを除くボスキャラはナノブーストデッドアイでギリギリまで稼げば即死させられるので、それを外さないことが一番大事。(高難易度では体力が削れていないと即死させられない場合がある)
普段は右の方に陣取り、ボスが出てきたら高台からデッドアイをしよう。デッドアイの後は弾が減っているので注意。
また右の高台から左の高台までナノブーストは届かない。
フラッシュバンで接近するボスを止めるのも忘れずに。


ソルジャー(兵士)

中央に陣取り他のメンバーが漏らしたゾムニックを破壊するのがメインの仕事。他の3名は単発銃なのでタイヤの破壊を重視したい。
Ultはタイヤが同時に来る時や3回目のリーパーとタイヤが同時に来る時、ラストバトルの雑魚掃討などに活躍する。


ハンゾー(射手)

普段は左上に陣取って敵を破壊するのがおすすめ。
敵とのリスポーン位置が近いので、遠距離狙撃が難しいハンゾーと相性が良い。
ただし、頂上は通路が狭いうえに遮蔽物が何も無いので被弾しやすいポジションでもある。
回復役(アナ)の負担を増やさないように、手前の階段を上手く使って身を隠しながら立ち回ろう。
龍撃派はボスに撃ちたくなるが、アナが眠らせる事が多いのであまり先走らないように。


アナ(錬金術師)

メインヒーラー。普段は味方の回復とゾンバルディア破壊を優先。
ボスが出てきたらキャスディにナノブーストをかけ、ボスをスリープダートで眠らせよう。
特にハード以降のボスは非常に強いのでクリアできるかどうかがスリープ1発にかかっている。
ロードホッグはブリーザーで回復しようとするのでそれをグレネードで防ぐのも大事な仕事。
キャスディと共に右の方に陣取るのがおすすめ。

無限ジャンケンシュタイン

「ハロウィン・テラー 2017」から追加されたエンドレスモード。ランキングあり。
「ジャンケンシュタインの復讐」の4ヒーローに加え、ゲンジトールビョーンウィドウメイカーゼニヤッタを使用可能。
こちらもヒーロー重複禁止、ヒーロー切り替えも禁止のためバランスの良い編成を心がけよう。

こちらもジャンケンシュタインの復讐と同様に、高難易度を初見でクリアするのはほぼ不可能。攻略法を理解するまで試行錯誤の繰り返しになるので、下の難易度から順番にクリアするぐらいでちょうどよい。

攻略ポイント

出現する敵や敗北条件は基本的には上記通常時と同じだが、最大の特徴は「終わりがない」という点。厳密には終わりが存在するが、ノーマルでも通常ジャンケンシュタインのエキスパートと同等の難易度を誇り、ハードの時点でほぼクリア不能なのではないか?と思える程。
システム上のクリアは「ウェーブ12のクリア」であるが、それが終わるとボーナスウェーブに突入し、敗北するかボーナス15を突破した後のファイナルバトルをクリアするまでひたすら敵が出現し続ける。
1ウェーブの時間は1分だが休みなく続くため、クリアまでには最低12分ぶっ通しで対応し続ける必要がある。

ボス出現タイムライン

(ノーマルで確認。高難度で増えたら追記をお願いします)

ウェーブ1残り17秒死神
ウェーブ3残り42秒怪物
ウェーブ4残り47秒博士
ウェーブ5残り49秒死神
残り32秒死神
ウェーブ6残り49秒召喚士
ウェーブ7残り49秒怪物
残り32秒怪物
ウェーブ8残り47秒魔女
怪物
博士
ウェーブ9残り49秒死神
残り39秒死神
残り27秒死神
ウェーブ10残り55秒召喚士
残り35秒召喚士
ウェーブ11残り49秒怪物
残り32秒怪物
ウェーブ12残り55秒魔女
怪物
博士
ボーナス1残り46秒死神
残り35秒死神
残り25秒死神
ボーナス2残り55秒召喚士
残り35秒召喚士
ボーナス3残り49秒怪物
残り39秒怪物
残り26秒怪物
ボーナス4残り55秒魔女
怪物
博士
残り35秒魔女
ボーナス5残り49秒死神
残り41秒死神
残り32秒死神
残り23秒死神

各ヒーローの立ち回り

ゲンジ(剣士)

雑魚敵が沢山いるのでほとんどCTを気にせずに風切りが使える。戦場を駆け回って雑魚を掃討できるのが強味。
また、博士戦では同じ足場に登ってultで一気に削ることが可能。死に際にばら撒くグレネードを踏まないことだけは気をつけよう。
難易度と共にボスの耐久値が上がると、ゲンジのDPSでは対処しきれない場面が増える。また召喚士との相性が悪い。


キャスディ(ガンマン)

こちらのモードでもultが大活躍の大本命。
アナがいるとは限らないので時間ギリギリで撃ってあとは味方とフォーカスして倒そう。
ただしボスの出現頻度が高いのでゲージを溜めるのが間に合わないことも多い。
そのためult無しでどう戦うかのプランも考えておく必要がある。


ソルジャー(兵士)

ヘリックスで安定したタイヤ処理と、博士を処理出来る射程、ヒールによる生存率の高さと安定性が高いキャラ。
タクティカルバイザーは博士や召喚士に絶大な火力を誇るだろう。
召喚士の出現位置からヘリックスロケットジャンプを駆使すると博士の足場に乗る事が出来る。召喚士の出現を予測し、行くことが出来ればシールドジェネレーターや召喚士を効率よく排除する事が出来るだろう。


ハンゾー(射手)


トールビョーン(ヴァイキング)

オートエイムのタレットとアーマー付与に遠近自在の武器、そして8ヒーローの中で唯一の500ヘルス(ULT時)により擬似的なタンクができる汎用性が最大の武器。
定位置は特にない。接近の散弾やスクラップ回収に戦場を駆け回ろう。
アナとは「タレットにナノブの火力増強が乗らない」「ダーツで眠らせてもタレットが勝手に起こす」と相性がイマイチ。ピックの時は注意しよう。

タレット設置位置候補

  • 右側高台
    • 全域を射程に入れるオーソドックスな位置。ボスに攻撃が吸われるのが弱点
  • 中央扉前
    • 広域を射程に捉え修復の手間も少ない。デコイとしても優秀
  • 左上高台最奥(中央寄り)
    • 対召喚士として意識した位置。博士に対しても有効打が見込め、グレネードのデコイにも
  • 右前奥
    • 位置的に博士のグレネード爆撃を回避できるため修復の手間が軽減される。攻撃範囲もそこそこ

ウィドウメイカー(伯爵夫人)

このモードでも難易度は全ヒーロー中最高。
ボス以外は頭判定が非常に小さいこともあってプレーヤーの腕が露骨に結果に出る。
胴当てではハンゾーやキャスディに雑魚敵の処理速度が劣ってしまうのであくまでヘッドショットを狙える上級者向けの選択肢。
利点としてはタイヤの処理が非常にしやすい点とボス相手でもゴリゴリ削れる火力。
立ち位置は右側の少し高くなっているところと門の左上についている足場をフックで行ったり来たりしながら狙撃するのがオススメ。
ultは雑魚敵をリスキルして余裕を作るぐらいしか使い道がない。


アナ(錬金術師)

こちらのモードでもやることに大きな差はない。
味方の回復と狙撃でultを溜めて味方のultに合わせて使う。
キャスディがいれば最優先だが、いなければチームで一番大ダメージが見込めるオフェンスヒーローに使う。
スリープも攻撃の起点やult阻止と相変わらず重要。


ゼニヤッタ(僧侶)

回復担当ではあるが、本来の攻撃的サポートとしての力を存分に発揮できる。
ボスの耐久が非常に高いこのモードでは不和の火力サポートが絶大であり、攻撃を集中させれば怪物の回復の上から倒すことも。
メイン武器であるオーブも距離減衰が無いため、アナ以上に攻撃面での支援を行うことができる。
一方で調和の回復量はそこまで高くはなくULTも攻撃面で何の貢献もしないため、敵の攻撃が苛烈になる後半になればなるほど繊細な立ち回りを要求される。
扉前か高台に陣取って戦場全てに注意をはらい続けよう。

フォトボム photobomb

ボスの登場時に映り込むいたずら。呼び方は他にも記念撮影、撮影会など。


昨年のジャンケンシュタインでの映像。

ボスの登場位置には四つ葉のクローバーが配置されている。

full_upload

コメント

アクセスランキング

注意!

当サイトの攻略情報は初代『オーバーウォッチ』のものです。

お知らせ

このWikiは有志のみが編集可能となっています。

編集希望の方は、wikiページ上の「コミュニティに参加」ボタンからご参加ください。

※コミュニティ参加やページの編集にはTwitterアカウントが必要です。
※ページの編集はPCでのみ行えます。
【管理人募集】
このWikiの管理人を引退します。しかし、電ファミWikiの仕様変更でコメント欄を継続させるため管理人が必要です。代わりにやってもよいという人がいれば、そのことをTwitterアカウント「@Dale_wiki 」までお知らせください。審査の上、連絡いたします
▶︎編集ルール・方針について
(編集者のみ閲覧可能)

オーバーウォッチ ピックアップ!

編集メンバー参加申請

こちらの申請フォームより、Wikiの管理人へ参加申請をしてください。

管理人が申請を承認すると、編集メンバーに参加できます。

編集メンバーの詳細はこちらから。

あなたのアカウント ゲスト
サイト名 オーバーウォッチ Overwatch 攻略まとめWiki【First Flame】
メッセージ ※メッセージは100文字以内で入力してください。
編集メンバー参加申請

編集に参加するにはログインが必要です。

オーバーウォッチ Overwatch 攻略まとめWiki【First Flame】へようこそ!

{{isNeedLogin ? 'この機能のご利用には、Twitterでログインをお願いします。' : 'ログインはTwitterのアカウント連携で行います。'}}
※勝手にツイートすることはありません。