• TOP>
  • 【鬼武者リマスター】必殺の効果と種類、敵ごとのタイミング

【鬼武者リマスター】必殺の効果と種類、敵ごとのタイミング

鬼武者リマスターの必殺の効果や種類、敵ごとのタイミングについてまとめています。

必殺の効果

  • 敵を一撃で倒せる。
  • 複数の敵を巻き込ことができる。(左馬介のみ)
    • 攻撃範囲が広い疾風刀がおすすめ。
  • 必殺で倒した敵は、赤い魂を通常時の倍出し、さらに黄色い魂を必ず出す。

必殺の種類

左馬介

弾き一閃

  • 敵の攻撃が当たる直前に防御し、すぐに◻を押すと発動する
  • 比較的安全で狙いやすいが、一部の敵の攻撃で防御が外れてしまうので、注意が必要
  • コツとしては、敵の攻撃に対し【L1→◻】とコマンドとして入れておくと良い。
  • タイミングを外しても普通の防御になるのでスキがない。
  • なれてくると◻ボタンを同時に押しがちになるので気をつけよう。
  • バラバズーやレナルードのように一部の敵には弾き一閃ができない

一閃

  • 左馬介の刀が届く範囲ならほぼ全ての敵の攻撃にたいしてカウンターを狙える。
  • ほとんどの敵に対して発動するため、弾き一閃ができない相手はこちらを使おう。
  • 失敗すると、ダメージを受けるので注意が必要。
  • ☓ボタンの吸収ポーズをとると狙いやすいカウンター対応技を発動してくる敵もいる。

かえで

首斬り

  • 当たるとどんな敵でも一撃で倒せる
  • - 「必殺」発動中は無敵
  • 宙返りで敵の背後を取りR1+□で発動

敵キャラごとの必殺データ

下の説明は、は敵ごとに必殺が有効か調べたものです。

刀足軽

弾き切り全ての攻撃に対して可能、動きも単調なので狙いやすい。
一閃対応技大きく叫んだ後に切りかかってくるので、近づいて来た所を切るつもりで◻ボタンを押す。

三つ目

弾き切り素早いがどの攻撃も読みやすいうえに、どの攻撃でも弾き切りをできる。
一閃対応技1距離を離したときに発動しやすい貯め後のダッシュ攻撃、きちんと引きつけてから発動しよう。
一閃対応技2こちらも距離を離すと使用してくる貯め後の飛び込み切りでダッシュ攻撃より先に発動しよう。

バズー

弾き切りナタでの攻撃なら全て可能。回転突進技などの一部はできない。
一閃対応技回転しながら突進してくるので当たる直前に◻を押すと発動する。叫び声を出した後か、出現後に使用してくる。
一閃対応技2ナタでの連続攻撃のときに、ナタを振り下ろす直前で◻を押すと発動する。1撃目を回避してからの方がよい
特殊一閃青い炎をまとって出現する時に、青い炎に攻撃すると一閃扱いになる。近くで出現しないと狙いにくい。

バラバズー

弾き切り全ての攻撃で防御を弾くので使用できない。
一閃対応技斧と剣での攻撃全てに対応可能で、斧による攻撃は大振りだが、スピードが早いので注意が必要

レナルード

弾き切り全ての攻撃が防御不可か、弾いてくるので使用できない。
一閃対応技触手によるムチ攻撃に対して狙えるが、クネクネと動くので狙いにくい。

ギャラーン

弾き切り全ての攻撃が防御不可か、弾いてくるので使用できない。
一閃対応技目撃無し
特殊一閃魂を吸収した後に回転して、逃げようとするのでその時に切り上げをすると一閃扱いになる。

手長

弾き切り近接しているときの切り上げに対してのみ有効だが、他の攻撃に対しては使用できない。
一閃対応技掴み攻撃と刀攻撃の全てで対応可能。
特殊一閃蹴りでよろめいた所で◻を押すと発動する。密着した状態で使用すると一閃がでやすい。

オオワッシャ

弾き切り全ての攻撃が防御不可か、弾いてくるので使用できない。
一閃対応技斧での攻撃全てにたいして使用できるが、スピードが早いので注意が必要。

弓足軽

弾き切り調査中
一閃対応技調査中

闇蜘蛛

弾き切りクナイでの攻撃以外全てに使用可能だが、攻撃パターンが多く狙いにくい。
一閃対応技1距離を取ると出してきやすい、貯め後のダッシュ攻撃にたいして使用可能。引きつけてからでないと失敗しやすい。
一閃対応技2こちらも距離を離すと使用してくる貯め後の飛び込み切りでダッシュ攻撃より先に発動したほうがよい
特殊一閃敵が投げてきたクナイを斬りつけると、クナイを弾き返すのでそれを敵にぶつけると一閃扱いになる。クナイを投げる前に使用武器で音を出してくるのでわかりやすいが、飛行速度が早いので注意。

闇甲冑

弾き切り近接しているときの切り上げに対してのみ有効だが、他の攻撃に対しては使用できない。
一閃対応技刀攻撃全てに使用可能で、手長と同じだが掴み攻撃がないぶんやりやすい。
特殊一閃蹴りでよろめいた所で◻を押すと発動する。密着した状態で使用すると一閃がでやすい。

シャルカ

弾き切り全ての動作で可能だが、人型ではないので、動作が読みにくい。
一閃対応技全ての動作で可能だが、人型ではないので、動作が読みにくい

ボルチマンド

弾き切り近接時に発動してくる武器での攻撃全てに対応可能だが、ジャンプした後の攻撃は防御が外れるので注意が必要。
一閃対応技地中からジャンプをして攻撃してくる場合に発動できるが、地中から出てきた瞬間に攻撃してくるパターンもあるので注意が必要
特殊一閃地面に潜っている間に串刺しにすると、出現する魂は通常のままで、その上、地中を移動してる間は狙いにくいので、飛び出して来るタイミングを狙うと良い。

関連リンク

コメント

アクセスランキング

人気ページランキング

最新コメント


コメントをもっと見る

最新の更新ページ


更新ページをもっと見る

動画


▶︎動画をもっと見る

編集メンバー参加申請

こちらの申請フォームより、Wikiの管理人へ参加申請をしてください。

管理人が申請を承認すると、編集メンバーに参加できます。

編集メンバーの詳細はこちらから。

あなたのアカウント ゲスト
サイト名 鬼武者リマスター攻略wiki
メッセージ ※メッセージは100文字以内で入力してください。
編集メンバー参加申請

編集に参加するにはログインが必要です。

鬼武者リマスター攻略wikiへようこそ!

{{isNeedLogin ? 'この機能のご利用には、Twitterでログインをお願いします。' : 'ログインはTwitterのアカウント連携で行います。'}}
※勝手にツイートすることはありません。