コラム・プレイ日記/年末タワー攻略! アダマンタイマイ(第1塔)・ダハーカ(第2塔)編

クリスマスもタワー三昧な草食系ブランク・ウォルRです!

報復のリユニオン攻略2



今月もバトルタワーがやってきました!
これまでのタワーボスが勢揃いということで、まさに今年の総決算といったイベントですね。
今まで育成してきたジョブ・アビリティをフル活用して、相性の良い塔でスコアを稼ぎたいところです。

今回のタワーは夢幻輪廻到達までは初心者向けの難度、代わりに夢幻輪廻の敵が階層を進むごとに飛躍的に強くなります。
敵の強さが大幅に変わるため、ここでは初心者向けと中・上級者向けで分けて、各ボスを攻略していきたいと思います!

◆オメガ・トンベリはこちら
コラム・プレイ日記/年末タワー攻略! オメガ(第3塔)・トンベリ(第4塔)編
◆オルトロス&テュポーン・ギルガメッシュはこちら
コラム・プレイ日記/年末タワー攻略! オルトロス&テュポーン(第5塔)・ギルガメッシュ(第6塔)編

第1塔:アダマンタイマイ

行動パターン

行動
たたかう土属性攻撃。小ダメージ
ブレイブたたかうの威力が2倍になる。3ターン
バリア防御力アップ。3ターン。
HPがある程度減ったら使う。
ストンガ土属性攻撃。小ダメージ
ストンジャ土属性攻撃。中ダメージ
地鳴りがするビッグインパクトの準備行動
ビッグインパクト土属性攻撃。大ダメージ
"地鳴りがする"の後に使用

初心者向け攻略

アダマンタイマイは全タワーボスの中でもっともスタンダードな敵です。属性を変えたり、HP一定以下でパワーアップしたりという特殊な行動はありません。
土属性のボスなので、土と風のエレメントを使えるジョブなら有利に戦えます。

ビッグインパクトが強烈ですが、これには“地鳴りがする”という準備行動があるため、この間にブレイクしてしまえば阻止できます。
むしろ怖いのはストンジャの連打や、ブレイブからの“たたかう”連打。回復が追いつかなくならないようにバリアで軽減したり、ケアルのような回復アビリティを用意していきましょう。
また、スロウ(行動回数ダウン)やスタン(行動停止)も効くので、夜叉ネコマタが有効です。コラボカードのクラウド:FFVII REMAKE(風)もスタン効果があり、風属性で弱点を突けるため活躍してくれます。

中・上級者向け攻略

アダマンタイマイは26体目から2回行動、36体目から3回行動になります。そのため、スロウやスタンでも相手の動きを完全に封じるのは困難になってきます。
階層が進むと敵の攻撃力も高くなってくるため、ブレイブからの“たたかう”連打はなんとしても避けたいところ。先に消せない弱体付きのデブレイ(攻撃力ダウン)状態にして相手のブレイブを潰すのが効果的です。
消せない弱体効果を持つデブレイは★4以上のタナトスの他、コラボカードの未知の守護者が持っています。

ただし、デブレイではビッグインパクトやストンジャを軽減できません。必要ならばカーズを持つグラシャラボラスも用意しましょう。

ブレイブ状態デブレイ状態
▲左は37階でブレイブ状態の敵、右は40階でデブレイ状態の敵からそれぞれたたかうのダメージを受けた様子。ダメージが4倍ほど違います。(ジョブが違いますが、耐性はどちらもないので防御力は大差ないと思ってください!)

ダメージの高いアビリティで一気に倒そう
▲36階。一度ブレイクしたら風属性アビリティや必殺技で、そのまま倒しきりましょう。倒せなかった場合、逆にビッグインパクトでK.O.されたりします。

実際に使用してみたデッキ

アダマンタイマイ戦41階(開/閉)

第2塔:ダハーカ

ダハーカは火&水属性と、風&土属性の2種類が出現します。どちらが出現するかはエリア情報や警戒アイコンの色で分かります。

行動パターン

火属性ダハーカ

行動
たたかう火属性攻撃。小ダメージ
ファイガ火属性攻撃。小ダメージ
ファイジャ火属性攻撃。中ダメージ
あふれくる凍気水属性にチェンジ。水属性中ダメージ
水属性攻撃を受けたら使用
わずらいの妖気火属性+水属性小ダメージ
攻撃力ダウン+魔力ダウン+毒付与
デバリア防御力ダウン

水属性ダハーカ

行動
たたかう水属性攻撃。小ダメージ
ブリザガ水属性攻撃。小ダメージ
ブリザジャ水属性攻撃。中ダメージ
ほとばしる炎熱火属性にチェンジ。火属性中ダメージ
火属性攻撃を受けたら使用
わずらいの妖気火属性+水属性小ダメージ
攻撃力ダウン+魔力ダウン+毒付与
デバリア防御力ダウン

風属性ダハーカ

行動
たたかう風属性攻撃。小ダメージ
エアロガ風属性攻撃。小ダメージ
エアロジャ風属性攻撃。中ダメージ
すりつぶす岩石土属性にチェンジ。土属性中ダメージ
土属性攻撃を受けたら使用
わずらいの妖気風属性+土属性小ダメージ
攻撃力ダウン+魔力ダウン+毒付与
デバリア防御力ダウン

土属性ダハーカ

行動
たたかう土属性攻撃。小ダメージ
ストンガ土属性攻撃。小ダメージ
ストンジャ土属性攻撃。中ダメージ
ふきすさぶ凶風風属性にチェンジ。風属性中ダメージ
風属性攻撃を受けたら使用
わずらいの妖気風属性+土属性小ダメージ
攻撃力ダウン+魔力ダウン+毒付与
デバリア防御力ダウン

初心者向け攻略

ダハーカは“あふれくる凍気”などの属性チェンジ技を使う敵です。
主に弱点属性の攻撃を受けた時、その属性にチェンジします。一定ターンが経過した時にも属性チェンジ技を使う場合があります。
その性質のため、火&水属性のダハーカには火と水エレメントを使えるジョブ風&土属性のダハーカには風と土エレメントを使えるジョブが有利です。

また、敵の属性をある程度こちらでコントロールできるので、敵をこちらの得意な属性に固定して戦うという戦法が取れます。例えば、水耐性の高いアサシンなら敵を水属性にして被ダメージを減らすのが効果的です。
ただし、不意に属性チェンジをしてくることもあるので、敵の使う2属性は常にエレメントドライブが切れないようにしましょう。

◆関連記事:エレメントドライブ検証ドライブキープ&エレメントドライブ重ねがけ検証
敵を自分の得意な属性に
▲10階。属性耐性のあるスキルパネルを解放して耐性を上げていきましょう。

中・上級者向け攻略

ダハーカも26体目から2回行動、36体目で3回行動になります。
単純にファイジャなどのダメージが大きくなるので、スロウで敵の行動回数を制限したり、カーズで敵の魔力を下げて戦うのが有効です。デバリア対策にバリアもほしいところ。

被ダメージを減らすために敵の属性を固定しながら戦う場合、弱点属性での攻撃をしにくくなります。
その場合は、必殺技をダメージ源とした戦い方のほうが安定するため、アビリティは属性操作用と割り切り、ブレイク防御ダウンなどの追加効果を持つものを優先して入れましょう。

ダハーカ
▲28階。弱点を突かなくても大ダメージを与えやすいクラウド:ディシディアFFの凶斬りなども活躍します。

実際に使用してみたデッキ

火・水ダハーカ戦36階(開/閉)
風・土ダハーカ戦37階(開/閉)

次回は第3塔:オメガと第4塔:トンベリ!

はっきり言って今回のタワーの夢幻輪廻はかなりの高難度……!
1階進む度に体感できるほど敵が強くなります。アダマンタイマイに1ターン渡しただけで試合終了なんて貴重な体験もできます。

しかし、それでこそ乗り越え甲斐があるというもの。持てるアビリティを出しきって、足りない分は今から育てて、大晦日までタワー走り続けます!
次回は、第3塔オメガと第4塔トンベリの攻略に挑戦!


前回のコラム
コラム・プレイ日記/初心者の気持ちになってタワーを登ってみた! 書き手:ゼウス
今月始めた人と同程度?と思われる育成具合でタワーに挑戦してみたコラム。
タワーイベントをすべて見ることはできそうです!

コメント

アクセスランキング

編集メンバー参加申請

こちらの申請フォームより、Wikiの管理人へ参加申請をしてください。

管理人が申請を承認すると、編集メンバーに参加できます。

編集メンバーの詳細はこちらから。

あなたのアカウント ゲスト
サイト名 メビウス ファイナルファンタジー(メビウスFF)攻略wiki
メッセージ ※メッセージは100文字以内で入力してください。
編集メンバー参加申請

編集に参加するにはログインが必要です。

メビウス ファイナルファンタジー(メビウスFF)攻略wikiへようこそ!

{{isNeedLogin ? 'この機能のご利用には、Twitterでログインをお願いします。' : 'ログインはTwitterのアカウント連携で行います。'}}
※勝手にツイートすることはありません。