• TOP>
  • 【キンスレ】試練の戦場:攻略・コンテンツ情報まとめ【キングスレイド】

【キンスレ】試練の戦場:攻略・コンテンツ情報まとめ【キングスレイド】

キングスレイド(キンスレ)の「試練の戦場」の情報をまとめています。攻略のコツやおすすめ英雄についてもまとめているので参考にしてください。

試練の戦場

2020_1103_1

試練の戦場は、ビクトリーリーグに近い形式で行うNPCとの戦闘コンテンツです。

戦闘最善の経路を選択しながら最後のステージまで進行し、戦闘勝利およびシーズン終了時に与えられる「試練ポイント」と特定ステージでクリアするともらえる区間報酬を獲得しましょう。

  1. 試練の戦場攻略のコツ

  2. 試練の戦場の仕様

  3. 試練の戦場の報酬

試練の戦場攻略のコツ

  • 自分が挑める最大のティアを選んで挑戦しましょう。ビクトリーリーグの同じティアで戦う時よりも有利な条件で戦えるため、難易度は低めです。
  • 対戦相手のパーティから自分のパーティと相性が良い相手を選びましょう。こちらの装備や編成も戦う前に変更できます。
    • 例えば相手が物理ディーラーであれば物理耐久を上げたり、強力なCC持ちが相手にいればデバフ解除できるキャラを用意する、シールド効果持ちがいればバフ解除できるキャラを用意するなど。
    • 苦手な対戦相手しか選択肢がない場合は、「挑戦する」の右にあるボタンで変更することもできます。
  • クリアするまで挑戦自体は無制限ですが、戦闘中、英雄が倒れてしまった場合は、次の戦闘に参戦できなくなるので注意が必要です。
    • 日付が変わるか、30ルビーを消費するか、イベントステージ効果で回復させることができます。
    • パーティが全滅し、敗北した場合はペナルティ無し。
  • クリアバフは基本的に遺物を優先しましょう。
    • バフ遺物の効果は味方全員に適用され、装備の遺物効果とも重複します。
    • 遺物のアイコンをタップ長押しすると効果を確認できます。クリスタルオルゴールなどデメリット効果を含む遺物もあるので注意。
  • クリアバフでステータスバフをとる場合は、攻撃速度、攻撃力、クリティカルダメージなどがおすすめです。ステータスバフの効果も重複します。
  • 獲得スコアは、「残り時間」「残りHP」「生存してる味方」によって変わるので、速攻寄りのパーティを組んで短期決着を狙うと良いでしょう。

おすすめ英雄

  • 開幕レオやカサンドラによる足止め、マリアやローレインなどのccはかなり有効です。相手NPCは的確なタイミングでデバフ解除をすることがあまりないので、その間に仕留めるのが理想です。
  • ディーラーは育っていれば基本的に誰でも問題ありません。

試練の戦場の基本仕様

試練の戦場への入場

  • [試練の戦場]は決闘場、またはポータルから入場できます。
  • [試練の戦場]は[ビクトリーリーグ]チュートリアルをクリアした後、入場可能
    試練の戦場1

シーズンとティア

  • [試練の戦場]は一週間のシーズン制で実施され、戦闘を行うティアを選択できます。
  • ティアはブロンズ ~ チャレンジャーティアまで存在し、各ティアの開放条件は[ビクトリーリーグ]にて自分が到達した最高ティアを基準に開放されます。
  • 選択したティアは次のシーズンが始まる前まで変更できません。
試練の戦場2

マップとステージ

  • [試練の戦場]は16段階のステージで構成され、ステージは[戦闘]と[イベント]ステージに構成されています。
  • スタートステージから選択した経路に添って決闘を勝利していかなければなりません。
  • ステージを進行すると、一定区間で区間報酬を獲得します。
  • イベントステージでは、「試練ポイント獲得」「クリアバフ獲得」「英雄回復」のいずかのボーナスを得られます。
  • [戦闘]ステージは先週[ビクトリーリーグ]に参加した他勇者様たちのデッキ情報で作られています。
  • 戦闘は[ビクトリーリーグ]と似ていますが、対戦相手はAIとなり、戦闘にてAUTO機能を使用できません。
試練の戦場4

戦闘について

  • 戦闘に勝つと、「試練ポイント」と「決闘場スコア」、「クリアバフ」を獲得できます。
  • 戦闘中、英雄が倒れてしまうと(死亡)次の戦闘に参戦できません。
  • 倒れた英雄(死亡)は翌日00:00になると回復し、30ルビーを消費またはイベントステージを通じて即ち回復させることができます。
試練の戦場5

対戦相手を交代

  • [戦闘]ステージにて他の対戦相手と戦闘したい場合、交代チケットを使用して新しい対戦相手に交代できます。
  • 交代チケットは毎シーズンごとに5個が無料提供され、無料チケットをすべて使用した場合は100ルビーを消費して交代できます。
試練の戦場6
試練の戦場7

クリアバフ

  • 「クリアバフ」は[レア、エピック、エンシェント、レジェンド]4つの等級が存在します。
    • レア、エピック、エンシェント等級はパーティの能力値を増加させます。
    • レジェンド等級は、仮面類の遺物を除く一般遺物のうち、任意で登場しパーティ全体に該当遺物の効果を適用させます。 (一般遺物だけでなくイベント遺物も出現します)
    • 該当バフ効果たちは「試練の戦場」のみ、適用されます。
試練の戦場8

クリアバフ遺物効果

  • エルフの燃える火鉢:通常攻撃時、10%の確率でMPを1マス回復します。
  • 古代文明の懐中時計:10秒ごとに、自分のすべての使用スキルクールタイムが1秒秒減少され、5秒間、攻撃速度が80増加します。
  • 女神の黄金リンゴ:戦闘中(一回のみ)、英雄のHPが25%以下になると、30%のHPを回復し、すべてのデバフが解除されます。
  • 古代の王の黄金仮面:被ダメージ時、5%の確率で、3秒間、すべてのダメージを無効化します。スキルクールタイムは5秒です。
  • 魂の泉の水:戦闘開始時、24%のHPと12%のMPを回復します。
  • 耐性のタリスマン:デバフを受けたら、すべてのデバフを取り除きます。取り除いた後、1秒間はすべての状態異常を無効化します。スキルクールタイムは20秒です。
  • クリスタルオルゴール:英雄に与えるダメージが20%上昇し、被ダメージが10%増加します。
  • クリスマスの星飾り:戦闘開始時、5秒間、自分の1秒当たりのMP回復量を260%、クリティカル耐性を100増加させます。この効果は解除できません。

試練の戦場の報酬

区間別報酬

試練の戦場9

区間別報酬は該当区間に到達すると、配布されます。

決闘場スコア別報酬

試練の戦場10

決闘場スコア報酬は毎週月曜日00:00を基準に精算され、ポストに配布されます。

試練の戦場ショップ

  • 試練の戦場にて獲得した「試練ポイント」で以下の商品を購入できます。
  • 商品の購入制限は毎週月曜日00:00にリセットされます。
試練の戦場11



コメント

アクセスランキング

オフィシャルアートワークス_カバー画像


最新コメント

▶コメントをもっと見る

最新の更新ページ

Twitter

▶︎日本公式Twitter
▶︎グローバル公式Twitter


攻略wikiのTwitter

編集メンバー参加申請

こちらの申請フォームより、Wikiの管理人へ参加申請をしてください。

管理人が申請を承認すると、編集メンバーに参加できます。

編集メンバーの詳細はこちらから。

あなたのアカウント ゲスト
サイト名 【キンスレ】キングスレイド攻略まとめWiki
メッセージ ※メッセージは100文字以内で入力してください。
編集メンバー参加申請

編集に参加するにはログインが必要です。

【キンスレ】キングスレイド攻略まとめWikiへようこそ!

{{isNeedLogin ? 'この機能のご利用には、Twitterでログインをお願いします。' : 'ログインはTwitterのアカウント連携で行います。'}}
※勝手にツイートすることはありません。