【キンスレ】おすすめパーティー編成【キングスレイド攻略】
キングスレイド(キンスレ)の目的別のおすすめパーティー編成や、構成例をまとめています。ダンジョン・ボス攻略を行う上での参考にご覧ください。
▼本記事の一部項目は「ナナノメ 」さんより寄稿頂いた内容を、wiki用に装飾し、掲載させて頂いております。 |
・ストーリー序盤(1~7章)おすすめパーティー |
目的別おすすめパーティー編成 †
初心者向けのキャラの選び方や、パーティー編成の基本については下記ページで紹介しています。
ストーリー序盤(1~7章)おすすめパーティー †
おすすめ魔法パーティー編成 †
【ヒーラー】
ライアス | 単体対象ではあるものの強力なバリアや使いやすい全体回復スキルを持ち、味方の魔法防御力を上昇させることもでき、なおかつ序盤では供給の難しいmpを大きく回復させるスキルも持つため、とても守りに優れ、更に扱いやすいヒーラーです。 |
他のおすすめ | 説明 |
---|---|
フレイ | 味方単体を大きく回復させるスキルを持ち、強力な味方全体対象のバリアや相手への強力なcc(相手を止める状態異常)を持つスキルも持ちます。ライアスよりは少し回復に不安が残りますが初期キャラの一人なのでコスパも良く、オススメのキャラクターです。 |
カウラ | 少し扱いにくいものの強力な全体回復スキル、扱いやすい上に強力なccを持つスキル、味方の攻撃力や攻撃速度を上げるスキルなど、攻防共に優れた器用なキャラです。超越次第でmp供給能力まで手に入れることが出来ます。 |
【ディーラー】
他のおすすめ | 説明 |
---|---|
アルテミア | アルテミアもスキル全てが強力な範囲攻撃であり、優秀なキャラクターです。対単体性能はクレオよりは高く強力なccも持ちますがその分mp消費が高いため、その点には注意が必要です。 |
ミリアンヌ | 範囲攻撃は前二人と比べると乏しいですが、魔法防御力や残りhpの少ない敵を優先的に狙うスキルを持つため殲滅力は高いです。ccや自分と一番物理防御力の低い味方にバリアを貼るスキルもあり、いろいろなことができるキャラクターです。 |
【サポート】
ヴィスカ | 相手の魔法防御力を下げることで味方のディーラーの火力を上げるスキルを持ち、逆に相手の攻撃力を下げて味方の生存性も確保でき、更にccも持つ万能なサポーターです。ウォリアーなのでキャラが少ない時はタンクとして使っても何とかなったりもします。 |
他のおすすめ | 説明 |
---|---|
ローレイン | 3つのスキル全てに強力なccを持つため相手への妨害性能が非常に高く、更に育てればそこそこの火力を出すこともでき、非常に優秀なキャラクターです。序盤で貰える「星2/星5英雄チケット」の対象キャラでもあるのでコスパも良いです。 |
アネット | プリーストでは無いにもかかわらず全体持続回復スキルを持ち、更に相手の魔法被ダメージを下げるスキルを複数持つためディーラーのダメージ増加にも期待できます。ヴィスカとは逆にヒーラーとして使うこともできなくは無いです。 |
【タンク】
ジェーン | 使いやすいcc、自己回復を持ち、相手の魔法被ダメージ増加効果を持つスキルを持つためディーラーのダメージアップにも貢献でき、更に1度だけhpが0になっても生き返るという特殊な能力を持つおかげでとても使いやすいキャラクターです。 |
他のおすすめ | 説明 |
---|---|
ネラクシス | 味方の防御力を上げたり、逆に相手の攻撃力を下げることもでき、更に相手の攻撃速度を下げて戦いやすくすることもでき、更にそこそこのccも持つ、味方を守ることに特化した強力なタンクです。 |
クラウス | 物理属性のクラウスですが、相手の攻撃速度減少効果を持つスキルや味方の物理防御力を増加させるスキルのお陰でストーリー攻略では十分な活躍が期待できます。必ず仲間になるキャラである為、コスパもとても良いです。 |
おすすめ物理パーティー編成 †
【ヒーラー】
メディアナ | 1度だけ攻撃を無効化する効果を付与できる全体回復スキルや攻撃しつつ回復するビームのようなスキル、攻撃力が一番高いキャラの攻撃力を上げ、更に効果中死ななくする効果を付与するスキルなど、有用なスキルを多く持つ、強力なキャラクターです。クールタイムがどれも長めなのが弱点です。 |
他のおすすめ | 説明 |
---|---|
ライアス | 魔法キャラでもオススメしたライアスですが、ヒーラーとしてであれば殆ど魔法パーティと同じように使用出来ます。 |
フレイ | フレイも比較的魔法パーティと同じように使用することができます。初期キャラなので手に入れやすい為、気軽に採用できます。 |
【ディーラー】
セレネ | 単体複数どちらにも対応することができ、パッシブスキルのおかげで序盤では確保が難しいクリティカル率を大きく上げることもできる為、火力が高くなりやすいです。8日ログインすれば専用武器と共に必ず手に入る為コスパも良いです。 |
他のおすすめ | 説明 |
---|---|
ミルル | 全てのスキルが範囲攻撃であり更に確率で通常攻撃まで全体攻撃の追加ダメージが入り、なおかつccも強く、わかりやすく優秀なキャラクターで、サブディーラーやサポーターとして使う選択肢もあります。 |
ザフィーラ | 強力な範囲攻撃を多く持ち、hpが最も少ない味方にバリアを貼るスキルもある為、ディーラーでありながらサポート能力も備えています。育てていけばmp供給手段も備え、更に使いやすくなります。 |
【サポート】
ネイラ | 味方全体の物理回避率を上げる数少ないキャラクターで、ccも強力で優秀なキャラクターです。相手の物理被ダメージ増加効果や味方の攻撃力を増加させる効果も持つ為ディーラーのダメージアップにも貢献できます。 |
他のおすすめ | 説明 |
---|---|
レクィナ | ccはほとんどないですが、強力な相手の被ダメージ増加や相手の攻撃力を最大60%も下げる強力なスキルを持つ優秀なキャラクターです。自らも持続ダメージでそこそこの火力を出すこともできます。 |
プリシラ | 使いやすいccを持ち、自分と一番攻撃力の高い味方の攻撃力を大きく上げるスキルも持つ使いやすく優秀なキャラクターです。相手の被ダメージ増加効果も持ちますが物理魔法を問わないので、魔法パーティで使うことも出来ます。 |
【タンク】
他のおすすめ | 説明 |
---|---|
ピルロップ | 相手の防御力を50%も下げるスキルを持ち、細かいccもいくつかある有用なキャラクターです。守りの面では少し心もとない部分もありますが、それを補って余りあるAMP(ディーラーなどが与えるダメージを増やすキャラクターやスキルのこと)性能を持っています。 |
リカルド | 全スキルにccを持ち、更に味方が受ける魔法攻撃のほとんどを肩代わりする、という強力なスキルを持つ、防御面でとても優秀なキャラクターです。対魔法で特に強い為、対物理で特に強いクラウスと使い分けるのもアリです。 |
PVP(決闘場:アリーナ)おすすめパーティー †
PVP(決闘場:アリーナ)のおすすめキャラ・編成は下記のページで紹介しています。
ドラゴンレイドおすすめパーティー †
ドラゴンレイドのおすすめキャラ・編成は下記ページにて紹介しています。
ワールドボスおすすめパーティー †
ワールドボスのおすすめキャラ・編成は下記ページにて紹介しています。
ギルド討伐戦おすすめパーティー †
ギルド討伐戦のおすすめキャラ・編成は下記ページにて紹介しています。
アンケート †
ワールドボス遺物:どれを優先するべき? †
【終了】装備OP:火力重視の場合の割り振りは? †
ヴェルカザール遺物:最初にどれを選んだ? †
【終了】優先して仲間にするべきNPC英雄は? †
【終了】オナーリーグでBANしたい英雄は? †
2018年8月までに実装された英雄が対象です。
コメント