スコアを申請する(郵便)
ハイスコア申請の書類は、郵送でも受け付けております。
以下の方法で申請してください。
申請の流れ
【1】日本ハイスコア協会から所定の用紙をダウンロードしてください。
用紙はこちら です。※PDFで開きます。
【2】ゲームセンターでプレイする。
【3】プレイ後に出したスコアを、店舗スタッフに確認してもらってください。
用紙の注意書きを確認の上で、用紙に必要事項を記入し、店員さんの署名(もしくは捺印)をもらってください。
【4】以下の宛先に郵送してください。
書類の送り先は以下となります。
〒170-8799 豊島郵便局留
日本ハイスコア協会
注意事項
・書類の送付形式は問いませんが、「普通郵便」の「封書」を推奨いたします。
・はがきに貼り付ける形ですと、雨や郵送中のスレなどにより、記載内容の判読が困難になるケースがあります。
・特殊な郵便の形式で送付されますと、受領できない場合があります。定型の普通郵便をお使いください。※ゆうパックや宅急便、書留はご遠慮ください。
・はがきの到着確認は、こちらのフォーム から行ってください。お問い合わせ時には、書類に記載したタイトル名、部門、スコア、スコアネーム、返信用のメールアドレスを記載してください。返信用のメールアドレスは、PCのメールが受信できる状態にしておいてください。
【重要な補足】過去のスコアについて
アルカディア休刊から日本ハイスコア協会の集計が開始されるまでの間に、出されたスコアに関しては、「協会の配布する申請用紙の代わりに、アルカディア編集部が配布していた申請用紙を使用する」ことをOKとします。
コメント