魂の残響/Spirit Echo
TOP > シャーマンのカード > 魂の残響/Spirit Echo
《魂の残響/Spirit Echo》はシャーマンのエピック・呪文カード。
コスト | 名前 | 呪文系統 | レアリティ | テキスト |
---|---|---|---|---|
3 | 《魂の残響/Spirit Echo》 | 自然 | 味方のミニオン全てに「断末魔:このカードを自分の手札に戻す。」を付与する。 |
入手法 †
大魔境ウンゴロカードパック、作成、闘技場の報酬で入手できる。
作成に必要な魔素は400で、還元で手に入る魔素は100。
ゴールデンカードに必要な魔素は1600で、還元で手に入る魔素は400。
戦略 †
- ボードに展開した戦力を全て再利用可能にする興味深いカード。AoE対策になり、リソースの補充にもなる。
- この効果を受けたミニオンは、雄叫びも断末魔も結果的に倍の回数発動できるのがポイント。メガフィン軍団やンゾス軍団に使用すれば相手にとっては悪夢である。
- 些細な問題点だが手札の量には注意。
- 特にミッドレンジやコントロール等手札が一定以上あるデッキの場合手札があふれ、次のドローが燃える場合もある。
闘技場(Arena) †
- 手札増強スペル、つまりドロースペルと考えれば2体のミニオンを対象に発動できればまぁそう悪くはない。
- 3体以上を対象に発動できればリソースの限られる闘技場ではなかなか強力であろう。
- が、ドロースペルと違い即効性がなくデッキトップ勝負に弱いというのは割と致命的。
- 他にも盤面にすぐには影響を及ぼせないスペルということもあって評価は平均をやや下回っている。
コンボ †
- 《メガフィン/Megafin》
:マーロック(Murloc)を大量供給。
- 《頽廃させしものン=ゾス/N'Zoth, the Corruptor》
:断末魔(Deathrattle)ミニオンを大量供給。ただしこのスペルで断末魔(Deathrattle)を付与されただけのミニオンは復活しないため注意。
- 《霊の歌い手ウンブラ/Spiritsinger Umbra》
:《無貌の操り手/Faceless Manipulator》
と組み合わせることでコピー先のミニオンが新たに手札に追加される・・・
- かと思いきや変身した《無貌の操り手/Faceless Manipulator》がそのまんま手札にUターンするだけなので注意。
- 一応増やしたい雄叫びミニオンを増やすために使えるっちゃ使える、計12マナも消費するだけの価値があるかは別だが。
- 《穴掘りイタチ/Weasel Tunneler》
:相手の手札と山札に一枚ずつ追加される。
- 《ドッペルギャングスター/Dopplegangster》
:ドッペルの効果で現れるトークンはそれぞれがドッペルと同じ効果を持っている。つまり事実上ドッペルギャングスターが三倍に増えて帰ってくる。
メモ †
- 残響する魂/断末魔:自分の手札に戻る。
パッチ修正 †
- Patch 8.0.0.18336 (2017-04-04):大魔境ウンゴロ追加。
フレイバーテキスト †
- 日:私に還りなさい 場に出る前にあなたが過ごした手札へと
- 英:I guess you can say they’re… “soul survivors.”
コメント