闇との訣別/Renounce Darkness
TOP > ウォーロックのカード > 闇との訣別/Renounce Darkness
《闇との訣別/Renounce Darkness》はウォーロックのエピック・呪文カード。
コスト | 名前 | 呪文系統 | レアリティ | テキスト |
---|---|---|---|---|
2 | 《闇との訣別/Renounce Darkness》 | 影 | 自分のヒーローパワーとウォーロック専用カードを他のクラスのものと置き換える。置き換わったカードのコストは(1)減る。 |
入手法 †
旧神のささやきカードパック、作成、闘技場の報酬で入手できる。
作成に必要な魔素は400で、還元で手に入る魔素は100。
ゴールデンカードに必要な魔素は1600で、還元で手に入る魔素は400。
戦略 †
- 《エリーズ・スターシーカー/Elise Starseeker》
の《黄金のサル/Golden Monkey》のように手札とデッキ内のカードを他のクラスのカードにランダムに置き替えるカード。
- ただし置き替えるのはウォーロック専用カード(以下クラス)のみ、さらにヒーローパワーもカードと合ったクラスの物に置き替えられてしまう。
- また、あくまでもチェンジされるのは手札とデッキ内のカードだけであり、クラス自体が変わるわけではないので、クラスを指定するカードや発見(Discover)等ではウォーロックのクラスが優先される。
- クラスが変更されたミニオン、クラスが変更された呪文カードに置き替えるという訳ではないため、元々入っていたクラスのカードと置き替えられたクラスによってデッキ内のミニオンと呪文カードの比率も大きく変更される。
- そのため、どれだけクラスを入れて置くのかをデッキ構築段階から気をつける必要がある。
- 例として、フィニッシャー不在のガチガチのアグロデッキを組み、これ以上小さなミニオンを引きたくないというタイミングで使えばフィニッシャーを獲得できる(場合もある)。
- 全てのカードをクラスで構築した場合はデッキ内のカードが全て変わった上にコストが(1)減る事となる。
- メイジ、プリースト、ローグ等呪文カードの比率が高いクラスが抽選された場合、極端にミニオンの少ないデッキになる危険性がある。
- またこのカードを初手に引き込めない場合、《鬼軍曹/Abusive Sergeant》
や《ナイフ・ジャグラー/Knife Juggler》
の無いズーもどきでこのカードを引くまで戦わなければならない。
- そのためファンデッキ以上になっていないのが現状のようだ。
闘技場(Arena) †
- 中立カードの比率がどうしても高くなる闘技場にはあまりにも向いてない。
- 博打がしたいなら《エリーズ・スターシーカー/Elise Starseeker》
の方がよっぽどマシである。
- 博打がしたいなら《エリーズ・スターシーカー/Elise Starseeker》
コンボ †
- 《召喚のポータル/Summoning Portal》
:場に出ているカードには影響を及ぼさない為、《召喚のポータル/Summoning Portal》を出した状態でこのカードを使用すれば、手札に来た他クラスのミニオンのコストを最大で-3できる(ポータルで-2され、さらに-1されるため0コスにできる)
デッキ †
- ファンデッキの域こそ出ないが、《バーンズ/Barnes》
と《放たれし激昂ヤシャラージュ/Y'Shaarj, Rage Unbound》
にこのカードと除去や召喚スペルのみで構成されたデッキが考案されている。《バーンズ/Barnes》→ヤシャラージュのコピー→ヤシャラージュ本体と呼び出した後にこのカードを使うと、デッキ内で変換されたミニオンがさらに飛び出してくる、と言った戦法。
- 無論《闇との訣別/Renounce Darkness》が来ない、《放たれし激昂ヤシャラージュ/Y'Shaarj, Rage Unbound》が来る、など事故れば台無しの博打デッキである。
メモ †
- ゴールデンのこのカードを使用して作成されたカードは全てゴールデンとなる。
- 読み方は「やみとのけつべつ」。
- ローグやプリースト等別のクラスで使用するとヒーローパワーと「ウォーロック専用カード」が別のヒーローのものに変わる。
- 2019/10/08に《炎の王ラグナロス/Ragnaros the Firelord》
や《頽廃させしものン=ゾス/N'Zoth, the Corruptor》
と共に一時的にスタンダードに復帰する事が決まった。
パッチ修正 †
- Patch 20.0.0.77662 (2021-03-25): 呪文系統:《影》追加。
- 旧神のささやき(2016.4):追加。
フレイバーテキスト †
- 日:闇よさらば!
- 英:SEE YA DARKNESS!
コメント