親切なランプの精/Benevolent Djinn
TOP > パラディン > 親切なランプの精/Benevolent Djinn
一つ目の願いは無料ですよ。
《親切なランプの精/Benevolent Djinn》はパラディンのコモン・ミニオンカード。
コスト | 名前 | 種族 | レアリティ | テキスト |
---|---|---|---|---|
3 | 《親切なランプの精/Benevolent Djinn》 | エレメンタル | 自分のターンの終了時自分のヒーローの体力を3回復する。 |
入手法 †
コボルトと秘宝の迷宮カードパック、作成、闘技場の報酬で入手できる。
作成に必要な魔素は40で、還元で手に入る魔素は5。
ゴールデンカードに必要な魔素は400で、還元で手に入る魔素は50。
みんなの評価投票 †
※コメントに君の投稿した評価と、その理由を書いてみよう!
戦略 †
- 自分のターンの終了時にヒーローの体力を3回復する。
- アグロデッキなら失ったライフを補えるし、《パールの小呪文石/Lesser Pearl Spellstone》
のアップグレードもたやすい。
- 地味に体力4もあるので、2マナ・3マナ帯で一方を取りにくいのもメリット。
- アグロデッキなら失ったライフを補えるし、《パールの小呪文石/Lesser Pearl Spellstone》
- しかし効果がターン終了時なので、戦闘で生き残らなければならない。戦闘に参加させるには攻撃力2はいささか物足りない数値。
- また回復量こそ劣るものの、パラディンには有用な武器《トゥルーシルバー・チャンピオン/Truesilver Champion》
というライバルが存在する。
- また回復量こそ劣るものの、パラディンには有用な武器《トゥルーシルバー・チャンピオン/Truesilver Champion》
- 若干の物足りなさが感じられるが、それでもアグロ対策やコントロールデッキでの思わぬOTK対策等状況を選ばずに戦線維持がしやすいのはありがたい。
- アグロデッキ以外なら採用の余地はあるだろう。
- ちなみにエレメンタル(Elemental)が付いているがパラディンにはエレメンタル(Elemental)シナジーのカードが少ないため、あまり有効活用はできない。
闘技場(Arena) †
- このカードを無視して顔を詰めてもほとんど無意味になるため挑発のような役割を果たせる。
- エレメンタル(Elemental)付きでなにかと便利なため即ピックでも良い。
コンボ †
メモ †
パッチ修正 †
- Patch 10.0.0.22611 (2017-12-06):コボルトと秘宝の迷宮追加。
フレイバーテキスト †
- 日:1つ目の願い:ファンネルケーキ。2つ目の願い:ファンネルケーキ!3つ目の願い:ファンネルケーキ!!
- 英: Wish #1: funnel cakes. Wish #2: funnel cakes. Wish #3: FUNNEL CAKES.
コメント