蝕まれしトーレン/Infested Tauren
TOP > 中立コスト4 > 蝕まれしトーレン/Infested Tauren
《蝕まれしトーレン/Infested Tauren》は中立のコモン・ミニオンカード。
コスト | 名前 | レアリティ | テキスト |
---|---|---|---|
4 | 《蝕まれしトーレン/Infested Tauren》 | (2/3) 挑発, 断末魔: 2/2のスライムを1体召喚する。 |
入手法 †
旧神のささやきカードパック、作成、闘技場の報酬で入手できる。
作成に必要な魔素は40で、還元で手に入る魔素は5。
ゴールデンカードに必要な魔素は400で、還元で手に入る魔素は50。
注意点 †
- 断末魔(Deathrattle)で出てくるスライムは種族を持っていない。
戦略 †
- 断末魔(Deathrattle)で2/2のバニラを呼び出す。出てくるスライムには挑発(Taunt)はない為に壁としては3点分しか防げないが、断末魔(Deathrattle)により2/2の後続を残すことが出来る
- 本体が2/3は物足りない印象を受けるが、合計スタッツはコスト相応。
- 過去に蔓延した強カード《手動操縦のシュレッダー/Piloted Shredder》
や《ヘドロゲッパー/Sludge Belcher》
からの反省が伺えるカードであり、挑発(Taunt)と断末魔(Deathrattle)の双方を持つ珍しいミニオンであるので、断末魔(Deathrattle)を参照するカードと組み合わせる使い方が想定される。
- 4マナで挑発(Taunt)と言うと《センジン・シールドマスタ/Sen'jin Shieldmasta》
が比較対象だが、あちらと違い2/2/3すら返り討ちにできず3マナミニオンには一方を取られるので、必然的にアグロ対策としては《センジン・シールドマスタ/Sen'jin Shieldmasta》の方が有用な場面は多い。
- プリースト相手だと高確率で奪われて「感謝します」になるので、出すのは控えよう。
闘技場(Arena) †
- 普通。強くも弱くもない。
- 盤面を取られている場合は後続も一緒に破壊されるので、なるべく互角の状態で出したい。
コンボ †
- 《フフラン王女/Princess Huhuran》
:ハンター専用。一足早くスライム登場。マナカーブも丁度いい。
- 《頽廃させしものン=ゾス/N'Zoth, the Corruptor》
:復活。無視してフェイスを詰める相手を逃さない。
パッチ修正 †
- 旧神のささやき(2016.4):追加。
フレイバーテキスト †
- 日:オーバーマインドと旧神は驚くべきほどに酷似した存在だ。
- 英:The Overmind and the Old Gods are surprisingly similar.
コメント