蝕まれしオオカミ/Infested Wolf
TOP > ハンター > 蝕まれしオオカミ/Infested Wolf
《蝕まれしオオカミ/Infested Wolf》はハンターのレア・ミニオンカード。
コスト | 名前 | 種族 | レアリティ | テキスト |
---|---|---|---|---|
4 | 《蝕まれしオオカミ/Infested Wolf》 | 獣 | 断末魔(Deathrattle): 1/1の蜘蛛を2体召喚する。 |
入手法 †
旧神のささやきカードパック、作成、闘技場の報酬で入手できる。
作成に必要な魔素は100で、還元で手に入る魔素は20。
ゴールデンカードに必要な魔素は800で、還元で手に入る魔素は100。
戦略 †
- 小さな《サバンナ・ハイメイン/Savannah Highmane》
。処理のしにくさは健在。
- 1手で倒せないミニオンは基本強い。ハースストーンは一旦ボードを取られてしまったらボードを取り返すことが難しいゲームだが、取り返すための基本戦法として「場にいるミニオンにバフ(Buff)をかけて有利なトレードを行う」というものがある。このミニオンのように1手で倒せず場にミニオンを残すミニオンは、その戦法を使いやすい。
- このミニオンは2体のミニオンを場に残すという意味でも強い。《ナイフ・ジャグラー/Knife Juggler》
はナイフを2本投げ、《アルガスの守護者/Defender of Argus》
は労せず2体の強化ができる。
- また、《蝕まれしオオカミ/Infested Wolf》本体・蜘蛛共に獣(Beast)であることから、《猟犬使い/Houndmaster》
でバフ(Buff)を成功させやすい。
- また、《蝕まれしオオカミ/Infested Wolf》本体・蜘蛛共に獣(Beast)であることから、《猟犬使い/Houndmaster》
- ただし出てくる蜘蛛は1/1とかなり非力。単体では盤面取りにあまり貢献できないので、各種バフ(Buff)は必ず用紙しておきたい。
- 現在では仁義なきガジェッツァンに登場する《ネズミ軍団/Rat Pack》
の方が1ターン早く出せ、また出てくるトークンの数も(基本的には)一緒なため、あちらの方が優先されやすい。
- また対ドルイドに限った場合、下手にトークンを呼び出すと《拡がりゆく虫害/Spreading Plague》
の餌食になる可能性が高い。
- また対ドルイドに限った場合、下手にトークンを呼び出すと《拡がりゆく虫害/Spreading Plague》
- 《森林オオカミ/Timber Wolf》や《獣の相棒/Animal Companion》
の《レオック/Leokk》
は、《蝕まれしオオカミ/Infested Wolf》だけでなく、出てきた蜘蛛のどちらも強化するという意味でも相性が良い。
- また、《ダイアウルフ・リーダー/Dire Wolf Alpha》
など、両脇を強化するバフ(Buff)とも相性が良い。
- また、《ダイアウルフ・リーダー/Dire Wolf Alpha》
闘技場(Arena) †
- 割と強いピック。蜘蛛も獣(Beast)のおかげで獣シナジーも狙いやすく、またミニオンが並ぶので《ストームウィンドの勇者/Stormwind Champion》
などと組み合わせても強力。
- しかし、単体では4マナ帯代表スタッツの《チルウィンドのイェティ/Chillwind Yeti》
に取られながらヒーローパワーなどで蜘蛛を処理されてしまうので、《サバンナ・ハイメイン/Savannah Highmane》ほどの圧力はない。
- できればバフ(Buff)や上述のシナジーなどと組み合わせて使いたいところ。
- しかし、単体では4マナ帯代表スタッツの《チルウィンドのイェティ/Chillwind Yeti》
コンボ †
- 《ダイアウルフ・リーダー/Dire Wolf Alpha》:出てきた蜘蛛の真ん中に置こう。両脇の蜘蛛が2/1に。
- 《ストームウィンドの勇者/Stormwind Champion》:↑よりマナは重いが、蜘蛛が2/2になりトレードしやすくなる。
- 《菌術師/Fungalmancer》
:狼を特攻させて出てきた蜘蛛2匹にバフ(Buff)。マナカーブ通りに出せる。
バトルグラウンド(Battleground) †
獣の戦術とはかみ合っているし、弱くは無いのだがネズミ軍団の下位互換である事がほとんど。
中身と合計したスタッツは5/5とグレード3の中では高い方なので、とりあえず雇うのもいいだろう。
地味かつ役割の被ったミニオンがいるためか、2021/9/1の大規模アップデートで削除された。
パッチ修正 †
- 旧神のささやき(2016.4):追加。
フレイバーテキスト †
- 日:ノミ取りパウダーをふりかけてやんな。
- 英:A little flea powder will fix that right up.
コメント