蓮華凶手/Lotus Assassin
TOP > ローグ > 蓮華凶手/Lotus Assassin
《蓮華凶手/Lotus Assassin》はローグのエピック・ミニオンカード。
コスト | 名前 | レアリティ | テキスト |
---|---|---|---|
5 | 《蓮華凶手/Lotus Assassin》 | 隠れ身: このミニオンが攻撃してミニオンを倒す度に隠れ身を獲得する。 |
入手法 †
仁義なきガジェッツァンカードパック、作成、闘技場の報酬で入手できる。
作成に必要な魔素は400で、還元で手に入る魔素は100。
ゴールデンカードに必要な魔素は1600で、還元で手に入る魔素は400。
戦略 †
- ローグにささやかながら追加された隠れ身(Stealth)シナジーのメインカード。
- 一見あまりパッとしない能力のようにも見えるが、《冷血/Cold Blood》
や《蠱毒なザリル/Xaril, Poisoned Mind》
の毒など、高火力を付与すできるローグでは使いやすいステルスミニオン。
- 一見あまりパッとしない能力のようにも見えるが、《冷血/Cold Blood》
- バーストダメージの前準備にも、ターゲットされない盤面除去要因としても使える。
- 不足しがちなヘルスを《影の師匠/Shadow Sensei》
などで補ってやると長く働く。
- 不足しがちなヘルスを《影の師匠/Shadow Sensei》
- 隠れ身(Stealth)ミニオンの抱える共通の弱点であるところのAOEには比較的強くはあるが、それでも攻撃した後の減ったヘルスごとAoEやスプリットダメージで焼かれる事が多い。
- また隠れ身ローグに使うには流石にマナが重い。小型・中型ミニオンに対するプレッシャーは相当なものだが、バフしてナンボのミニオンなのに体力が標準レベルなのは生存性に難あり。
- 今後の隠れ身(Stealth)シナジー次第では化けるカードといえるだろう。
闘技場(Arena) †
- 闘技場で評価の高い《ストラングルソーン トラ/Stranglethorn Tiger》
の上位互換の能力を持ち、有利なトレードを複数回見込めるこのカードはもちろん強い。
- 残念ながらエピックなので見かける機会はそう多くはないだろうが、ローグの他のエピックがイマイチなカードが多いことを考えると、マストピックと言っていいかもしれない。
コンボ †
- 《影の師匠/Shadow Sensei》:攻撃後に乗っける事で体力+3以上に。
パッチ修正 †
- Patch 7.0.0.15590 (2016-11-29):仁義なきガジェッツァン追加。
フレイバーテキスト †
- 日:翡翠蓮に5,000ゴールドを渡して、そいつの名前を告げろ。暗殺か、赤っ恥か、あるいはその両方を与えてくれるぜ。
- 英:For 5000g, you can just give the Jade Lotus any name and they will assassinate and/or embarrass them.
コメント