TOP > 中立コスト4 > 腹ペコのドラゴン/Hungry Dragon
《腹ペコのドラゴン/Hungry Dragon》は中立のコモン・ミニオンカード。
入手法 †
アドベンチャーモードのブラックロック・マウンテンの勝利品。
一度入手すれば作成、還元が可能。
作成に必要な魔素は40で、還元で手に入る魔素は5。
ゴールデンカードに必要な魔素は400で、還元で手に入る魔素は50。
メモ †
戦略 †
- 4マナ5/6と優秀なスタッツを持つ代わりに相手の陣地にミニオンを追加してしまう。
- また変わった運用法として、復活プリーストのように特定のミニオンだけを使いますデッキに対してメタとなる事も。
- 終盤で相手の復活系カードを弱体化させる事ができれば俄然やる気も再燃するだろう。(特に)プリースト相手なら採用してみても面白いだろう。
闘技場(Arena) †
- 中盤で召喚するのはできれば避けたい所。貧弱とはいえ相手に戦力を渡しているので、思わぬコンボや戦法が飛んでくる事も、
- 終盤ならさほど気にならないが、それでもローグやデーモンハンターなど、ヒーローパワーで除去が可能なヒーローでないとメリットが少ない。
コンボ †
メモ †
- フルアートワーク。
明らかに自分と同程度のドラゴンを襲っている。
![腹ペコのドラゴン]()
フレイバーテキスト †
- 英:Hungry Hungry Dragon is NOT a fun game.
- 日:げつようび、ドワーフをひとりみつけてたべました。かようび、オークをふたりみつけてたべました。すいようび、にんげんをみつけて…
パッチ修正 †
コメント †
お気軽にコメントしてくれると嬉しいです。(名無しでOK)
「ことばは宙に舞い、思いは地に残る」―― ウィリアム・シェイクスピア「ハムレット」
過去のコメントを見る
- Pit Loadとステータスが同じだけどデメリット効果が違う -- &new{2015-03-12 (木) 10:44:13};
- Nerub'ar Weblordを見る機会が増えそうだな -- &new{2015-03-15 (日) 02:19:05};
- 3ターン目Muster for Battle、4ターン目こいつでLight's Justiceとデュードをうまく使う流れを考えてる -- &new{2015-04-08 (水) 00:27:27};
- さしてデメリットではないよね -- &new{2015-04-08 (水) 08:41:59};
- 現状1マナで出たらやばいカードが少ないからシュレッダーに代わるかもしれない -- &new{2015-04-11 (土) 00:31:55};
- このカードが流行れば3コスで処理できるプリーストが復権するかもしれない -- &new{2015-04-11 (土) 02:27:34};
- 後攻なら1ターン目、先行ならニターン目に出すことができるドルイド・・・ -- &new{2015-04-11 (土) 02:29:29};
- Piloted sky golemさんが強化されました -- &new{2015-04-12 (日) 00:33:31};
- 現在1マナのアタック2以上のミニオンが9枚/20枚、効果持ちも考えれば10枚以上。約1/2の確率で相手にできることを増えさせるLost Tallstriderになりかねない。採用するならDragonが理由かなぁ -- &new{2015-04-13 (月) 11:35:45};
- バックスタブや武器でそのまま処理できるローグとかMfBでフォローできるパラディンあたりが採用しやすいかなと思うけど、直前のターンを3/5でフォローできるのでドラゴンデッキならデメリットはある程度どうにでもなりそう -- &new{2015-04-16 (木) 09:53:47};
- Zoo相手だとこいつ出したくねぇなぁ… -- &new{2015-04-17 (金) 03:44:43};
- Warlockの1コストデーモンが相手にとってのあたりかな -- &new{2015-04-21 (火) 09:38:28};
- 相手のこいつからDust Devil生まれてオイル塗って殴ったら次ターン相手が勝手に爆発した。処分できる見込みが無いと1マナでも足を掬われるって事だな・・・ -- &new{2015-05-01 (金) 12:34:08};
- スクワイアくらいならまだ良いとしてもフレイムインプ、ヴォイドウォーカー辺りが出るとちょっと面倒 -- &new{2015-05-01 (金) 14:05:46};
- こいつ出してくれたおかげでリーサルダメージ足りたみたいなことがあるし、ただ強っていうカードではないがうまく使えれば強いんじゃなかろうか -- &new{2015-05-02 (土) 00:33:57};
- たとえ1コスミニオンと言えど、先に相手に主導権を与えるので、意外とデメリットではある。tauntないのでアグロ相手に出すとかえって危ないし。 -- &new{2015-05-03 (日) 13:23:34};
- Hungryは腹ペコじゃなくて血に飢えた的なニュアンス。つまり出てくる1マナミニオンは餌じゃなくて生贄 -- &new{2015-05-03 (日) 23:41:53};
- できればPiloted Sky Golemの操縦免許を取得していてほしいミニオン筆頭 -- &new{2015-05-04 (月) 01:22:27};
- 特にシャーマン相手とかだとFlametongue Totemこわいね -- &new{2015-05-04 (月) 01:29:15};
- Grim Patronデッキならデメリットはむしろメリットになる -- &new{2015-05-05 (火) 14:22:41};
- こいつとVolcanic Drakeが中盤に出てきてめんどくさい -- &new{2015-05-06 (水) 15:57:29};
- ArenaでShamanやってるときにこいつにNorshire Cleric貰ってHealing Totemで3枚ドロー、相手は爆発した -- &new{2015-05-06 (水) 19:35:30};
- 出したターンのうちにマナを使わず餌を潰せる手段を持っておきたい。次ターンで対策するのはやや博打、他のカードとの同時使用は軽さのメリットが薄れる -- &new{2015-05-06 (水) 20:29:41};
- Grim Patronの十倍期待されてたけど実際の活躍はGrim Patronの十分の一以下…何が駄目だったんだろうか -- &new{2015-05-24 (日) 14:03:00};
- このカードを出した後Mortal Coilでドローできる確率は7/19 -- &new{2015-05-24 (日) 14:17:08};
- dragonデッキなら入れてもいい voidwalkerとかbloodimpが出ると目を覆いたくなる -- &new{2015-06-16 (火) 23:40:14};
- 相手に早めにとっておきの除去カードを使ってもらう為のカード -- &new{2015-06-26 (金) 00:27:37};
- shredderを駆逐するレベルを期待されていたが、実際はデメリットが想像以上に重すぎてドラゴンデッキにすら入らないこともある -- &new{2015-07-08 (水) 12:32:36};
- ドラゴンコントロールでmind techとセット入れるか入れないかのレベル -- &new{2015-07-08 (水) 15:37:47};
- こういうデメリット高スタッツは十中八九ミニオンとの交換ができる闘技場(Arena)向きだよなあ -- &new{2015-07-16 (木) 22:26:06};
- 闘技場(Arena)で間違えてHungry Crabをピックしたんだけど、この子がMurlocを量産してくれたおかげで何度か有効活用できた。Hungryシナジーありますね -- &new{2015-07-21 (火) 06:34:32};
- 出る前はヤバいヤバいと騒がれていたけど実際はそんなことなかったカード -- &new{2015-07-30 (木) 18:49:47};
- demonが出た時のデメリットがキツイ -- &new{2015-08-10 (月) 03:12:53};
- Injured Kvaldir…やってくれた喃 -- &new{2015-08-26 (水) 21:13:45};
- このカード弱いよね。出てきたミニオンをヒロパで倒すとしても、6/5/6っていうしょぼいステータスになるだけだし。ドラゴンシナジーだったら、Twilight DrakeとTwilight Guardianの方が全然強いと思う。Resurrectの当たりを増やすくらいか。 -- &new{2015-09-03 (木) 12:50:50};
- Piloted Sky Golemから一番出てほしいミニオン。でもいつもAncient Mageのおっさんが降りてきてガックリ -- &new{2015-09-03 (木) 16:12:02};
- 訳のせいで随分可愛らしいイメージになってしまった -- &new{2015-10-26 (月) 17:25:56};
- 出てきたミニオンガン無視で速攻を決めるのがコイツガラ空きならヒーロー叩け叩け!結構勝てるよ -- &new{2015-12-03 (木) 19:04:32};
- 構築では採用されないけどアリーナだと恐怖、になることが結構ある。逆に出た1マナのおかげで勝てることもあるが。4マナとしてはイエティのような安定ミニオンよりは下だが、最悪でもないから普通に選べる -- &new{2015-12-03 (木) 19:30:52};
- Pit snake呼んでくれた・・・俺は即爆発した -- &new{2015-12-16 (水) 18:46:56};
- Arenaでテンポ勝ってるとデメリットを即打ち消せるときとかあるからまぁ強いよね -- &new{2015-12-20 (日) 09:40:40};
- Shadow Madness使ったら召喚酔いで何も出来ず相手の元に戻るだろう -- &new{2015-12-20 (日) 10:28:07};
- ドラゴンだし入れておいても糞ではない。1コス相手なら対処は出来る -- &new{2015-12-27 (日) 07:59:45};
- 闘技場でライフ1で次負けるってときにあいてにエサゾンビプレゼントして回復してかったことある めっちゃ心臓ドキドキした -- &new{2015-12-27 (日) 11:44:00};
- 闘技場でライフ1で次負けるってときにあいてにエサゾンビプレゼントして回復してかったことある めっちゃ心臓ドキドキした -- &new{2015-12-27 (日) 11:55:10};
- 上にも書いてあるけどピットスネークのせいでかなりの弱体化を -- &new{2016-01-14 (木) 01:32:39};
- アリーナでリーサルかけてたのに敵のこいつがエサゾンビ連れて来て負けた。nerfはよ -- &new{2016-02-09 (火) 06:33:53};
- こいつここのコメント欄だと散々だし実際構築で使ってるやつほとんど見ないけど、それほど悪いカードではない気がする。現状ドラゴン属性の5コス以下カードってあんまり無いし。 -- &new{2016-03-23 (水) 15:29:21};
- ↑ドラゴンシナジーならトワイライト二組とアジュアの方が安定して使いやすいしね こいつは塵の悪魔とかビットスネークとかクヴァルディルとか出てきて厳しくなるリスクがある -- &new{2016-03-23 (水) 17:28:06};
コメント