腐肉食いの芋虫/Carrion Grub
TOP > ハンター > 腐肉食いの芋虫/Carrion Grub
《腐肉食いの芋虫/Carrion Grub》はハンターのコモン・ミニオンカード。
コスト | 名前 | 種族 | レアリティ | テキスト |
---|---|---|---|---|
3 | 《腐肉食いの芋虫/Carrion Grub》 | 獣 | - |
入手法 †
旧神のささやきカードパック、作成、闘技場の報酬で入手できる。
作成に必要な魔素は40で、還元で手に入る魔素は5。
ゴールデンカードに必要な魔素は400で、還元で手に入る魔素は50。
戦略 †
- 効果を持たないバニラだが、3マナ2/5は非常に面白いスタッツ。2マナ3/2を一方的に倒しながらまだ2/2が残るというタフさである。
- また3マナ帯のダメージ呪文の多くが4点ダメージなため、呪文1発でつぶすのは少々骨が折れる(骨なんて芋虫には無いが)。たかが芋虫と言えど侮れない中々無視しにくい存在と言えるだろう。
- このタフさに加えて、獣(Beast)であるため、《猟犬使い/Houndmaster》
との相性は抜群に良い。
- 3ターン目にこのミニオン、4ターン目に《猟犬使い/Houndmaster》なら、4マナ4/3に加えて、4/7挑発(Taunt)のイモムシがそこに並ぶ堅牢な布陣となる。。
- ただし強いは強いが効果が一切無いため、2枚入れるかとなると疑問符が付く。序盤に出して盤面取りをしてからは《コンゴウインコ/Jeweled Macaw》
や《寄生/Infest》
などで外部から手に入れると良いだろう。体力寄りの芋虫君ならありがたい戦力になる。
闘技場(Arena) †
コンボ †
- 《猟犬使い/Houndmaster》:4/3と4/7が並ぶ。マナカーブも綺麗につながる。
メモ †
- ゴールデンだと口元がウニウニ動くため、かなり生理的に来る。苦手な人はかなりきついと思われる。
パッチ修正 †
- 旧神のささやき(2016.4):追加。
フレイバーテキスト †
- 日:え?蒸し芋食いに行く?
- 英:Carrion, my wayward grub.
- 英フレイバーはカンサスの楽曲『Carry On Wayward Son』が元ネタ。
https://www.youtube.com/watch?v=2X_2IdybTV0
- 英フレイバーはカンサスの楽曲『Carry On Wayward Son』が元ネタ。
コメント