精霊の爪/Spirit Claws
TOP > シャーマン > 精霊の爪/Spirit Claws
《精霊の爪/Spirit Claws》はシャーマンのコモン・武器カード。
コスト | 名前 | レアリティ | テキスト |
---|---|---|---|
1 | 《精霊の爪/Spirit Claws》 | 自分が呪文ダメージ(Spell Damage)を持っている場合、攻撃力+2 |
入手法 †
アドベンチャーモードのワン・ナイト・イン・カラザンの勝利品。
一度入手すれば作成、還元が可能。
戦略 †
- ワン・ナイト・イン・カラザンで登場したシャーマンの武器カード。
- 素の状態では《ライツ・ジャスティス/Light's Justice》
以下だが、条件を満たせば《烈火の戦斧/Fiery War Axe》
以上の強力な武器になる。
- 条件は独特だが、幸いシャーマンはヒーローパワーにより四分の一で条件を達成できる。それだけでは展開が鈍るため《ブラッドメイジ・サルノス/Bloodmage Thalnos》
や《アジュア・ドレイク/Azure Drake》
などでサポートしたい。
- 素の状態では《ライツ・ジャスティス/Light's Justice》
- 初出時はコストが1マナであった。当時の代表的なアグロであるズーにとっては最速で装備されるだけでも厄介であり、ただ1ターン目にこれを装備し、2ターン目以降にヒーローパワーを連打するだけでも中々のプレッシャーとなる。
- 当時は単体でも強力な呪文ダメージ持ちの《アジュア・ドレイク/Azure Drake》がスタンダードに存在していた事もあって、それまで小回りが効かないのが難点であったミッドレンジシャーマンを《メイルシュトロームのポータル/Maelstrom Portal》
と共にトップメタへと押し上げた。
- 当時は単体でも強力な呪文ダメージ持ちの《アジュア・ドレイク/Azure Drake》がスタンダードに存在していた事もあって、それまで小回りが効かないのが難点であったミッドレンジシャーマンを《メイルシュトロームのポータル/Maelstrom Portal》
- 仁義なきガジェッツァン参入後はミッドレンジシャーマンは勿論、《ちんけなバッカニーア/Small-time Buccaneer》
の能力を発動させるためにアグロシャーマンにも用いられたが、環境中期に《ちんけなバッカニーア/Small-time Buccaneer》と一緒に弱体化される事になってしまい、大きく採用率を落とす。
- 更に大魔境ウンゴロ参入後のスタンダードでは《アジュア・ドレイク/Azure Drake》まで失ったため、シャーマンの武器は《翡翠の爪/Jade Claws》
や《ストームフォージド・アックス/Stormforged Axe》
が主流となった。
- 更に大魔境ウンゴロ参入後のスタンダードでは《アジュア・ドレイク/Azure Drake》まで失ったため、シャーマンの武器は《翡翠の爪/Jade Claws》
- なお、2021年からのコアセット導入に伴い、ヒーローパワーから呪文ダメージ(Spell Damage)持ちが消えた。そのため、ヒーローパワーの連打による火力増し増しは不可能に。
闘技場(Arena) †
- ナーフの影響もありパワー不足は否めないが、気軽に1点飛ばせるようになるため使い勝手は悪くない。
- 最大限に活用するためには運が必要。
パッチ修正 †
- Patch 20.0(2020-3-26):コストが2から1へ減少。
- Patch 7.1.0.17720 (2017-02-28):コストが1から2に増加
- Patch 6.0.0.13921 (2016-08-09):ワン・ナイト・イン・カラザン追加。
フレイバーテキスト †
- 日: 先に「精霊の指」を生やせば、もっと簡単にこいつを使えるようになる。
- 英: They'll be MUCH easier to use once they add the spiritthumb.
コメント