石牙の異能死屍/Duskboar
TOP > 中立コスト2 > 石牙の異能死屍/Duskboar
《石牙の異能死屍/Duskboar》は中立のコモン・ミニオンカード。
コスト | 名前 | 種族 | レアリティ | テキスト |
---|---|---|---|---|
2 | 《石牙の異能死屍/Duskboar》 | 獣 | (4/1) |
入手法 †
旧神のささやきカードパック、作成、闘技場の報酬で入手できる。
作成に必要な魔素は40で、還元で手に入る魔素は5。
ゴールデンカードに必要な魔素は400で、還元で手に入る魔素は50。
戦略 †
- 1マナ軽くなってアタックも1下がった《マグマ・レイジャー/Magma Rager》
。ついでに獣(Beast)属性も獲得した。
- もしくは体力据え置きの《石牙のイノシシ/Stonetusk Boar》
。元ネタ的にはむしろこっち。
- もしくは体力据え置きの《石牙のイノシシ/Stonetusk Boar》
- 《マグマ・レイジャー/Magma Rager》同様ヒーローパワー1発で落ちる脆さだが、こちらは2マナなのでテンポ損は多少小さい。獣(Beast)なのでハンターやドルイドの一部カードとシナジーする。
- それでも《マグマレイジャー》よりちょっとマシな程度。発見(Discover)から出てきたら状況に応じて選んでもいいかもしれない。
闘技場(Arena) †
- メイジとローグが上位クラスである闘技場において、ヒーローパワー一発で死ぬ2マナミニオンに用はない。
- 他がよほど弱くない限りはピックすることはないだろう。
- ヒーローパワーで1点ダメージを出せないヒーロー相手でならば役に立つ事があるだけ、まだマシな部類。
コンボ †
- 《ダークシャイアの管理官/Steward of Darkshire》
:貧弱ミニオンのお供。聖なる盾(Divine Shield)で1度は耐えられる。
パッチ修正 †
- 旧神のささやき(2016.4):追加。
フレイバーテキスト †
- 日:森でこいつに出くわさないよう、ひたすらイノれ。さもなきゃシシ累々、こいつのイノ中だ。
- 英:Often excluded from dinner parties. To be fair, he is very boaring.
- 訳:ディナーパーティーからよく締め出されている。まあ、アイツ退屈(boaring)だし。
コメント