眠れるドラゴン/Sleepy Dragon
TOP > 中立コスト7以上 > 眠れるドラゴン/Sleepy Dragon
あっち行ってェ!
《眠れるドラゴン/Sleepy Dragon》は中立のコモン・ミニオンカード。
コスト | 名前 | 種族 | レアリティ | テキスト |
---|---|---|---|---|
9 | 《眠れるドラゴン/Sleepy Dragon》 | ドラゴン | (4/12) 挑発 |
入手法 †
コボルトと秘宝の迷宮カードパック、作成、闘技場の報酬で入手できる。
作成に必要な魔素は40で、還元で手に入る魔素は5。
ゴールデンカードに必要な魔素は400で、還元で手に入る魔素は50。
戦略 †
- ヘルス偏重型挑発ファッティ。スタッツの合計で言えばバニラから多めに引かれている。
- しかし、プリーストに対しては攻撃力4とドラゴン種族により効果を受けない呪文が多い。
- とはいえ単体での弱さ、9マナという重さからあまり汎用的とは言い難い。
- 採用または発見する場合、《竜王デスウィング/Deathwing, Dragonlord》
や《ドラゴン孵化師/Dragonhatcher》
によりコストを踏み倒して出したい所。
闘技場(Arena) †
- 評価は《巨大マストドン/Giant Mastodon》
とどっこい。重いカードが欲しいならピックに値する。
- プリーストは長期戦でバリュー勝負になりやすく、ドラゴンシナジーも狙えるため好相性。
コンボ †
- 《内なる炎/Inner Fire》
:不意の12点ダメージ。警戒されにくい
とは思えないが・・・。
パッチ修正 †
- Patch 10.0.0.22611 (2017-12-06):コボルトと秘宝の迷宮追加。
フレイバーテキスト †
- 日:地元の村人は彼女を「山の下の昼寝屋」と呼んでるんだ。
- 英: Local villagers call her "Naps Under the Mountain."
コメント