狙撃/Snipe
《狙撃/Snipe》はハンターのコモン・秘策カード。
入手法 †
レガシーor時の大洞窟カードパック、作成、闘技場の報酬で入手できる。
作成に必要な魔素は40で、還元で手に入る魔素は5。
ゴールデンカードに必要な魔素は400で、還元で手に入る魔素は50。
戦略 †
- 相手が手札から使用したミニオンに対して6点ダメージを与える。
- 従来の4点→6点と変わったことで中盤でも油断ならない数値になった。5マナ帯までならほとんどのミニオンを狙い撃ちできるし、6マナ帯でも除去できる場合も。
- 一方でやはり対象を選べないのが従来から変わっていない点。小型ミニオンから召喚されてはせっかくの6点が無駄になりがち。
- 言い換えれば相手もこのカードの存在をさほど警戒していないという事でもある。
- 序盤に貼るにはオーバーキルになりがち、かといって終盤では6点だけでは足りない場合もある。4~5マナ帯に何かのついでに貼ことができれば中々のプレッシャーになるだろう。
- 特に、総ミニオン数が少ないコンボデッキに嫌がらせが出来る。
闘技場(Arena) †
- 一時期出現候補から外されていたが復活した。
- 《エメラルドの小呪文石/Lesser Emerald Spellstone》
などを取れていればピック候補。
- 可能な限り早い段階で貼っておきたい。8ターン目9ターン目で貼ったところで大型ミニオンに6点しか与えられないのではほとんど意味が無い。
- 《エメラルドの小呪文石/Lesser Emerald Spellstone》
コンボ †
- 呪文ダメージ(Spell Damage)持ち:7点に上がるだけでも結構脅威。
メモ †
- 秘策系全般に言える事だが、ミニオンの雄叫びが発動した後にダメージを与える。例えば《ファイア・エレメンタル/Fire Elemental》がこっちの《ブラッドメイジ・サルノス/Bloodmage Thalnos》を倒しながら出てきた場合、《狙撃/Snipe》のダメージは6になってしまう。
パッチ修正 †
- Patch 27.2(2023-08-23):ダメージ量が4→6に変更。
フレイバーテキスト †
- 日:一瞬のタイミングを逃さないのが一流の証だ。例えば、このイノシシのわき腹。ウムム…絶妙な焼き加減。星3つ!
- 英:A great sniper hits the spot. Just like a delicious flank of boar. Mmmmm.
コメント †
お気軽にコメントしてくれると嬉しいです。(名無しでOK)
「ことばは宙に舞い、思いは地に残る」―― ウィリアム・シェイクスピア「ハムレット」
コメント