狐火の森/Wispering Woods
TOP > ドルイド > 狐火の森/Wispering Woods
《狐火の森/Wispering Woods》はドルイドのエピック・呪文カード。
コスト | 名前 | 呪文系統 | レアリティ | テキスト |
---|---|---|---|---|
4 | 《狐火の森/Wispering Woods》 | 自然 | 自分の手札1枚につき1/1の「ウィスプ」を1体召喚する。 |
入手法 †
妖の森ウィッチウッドカードパック、作成、闘技場の報酬で入手できる。
作成に必要な魔素は400で、還元で手に入る魔素は100。
ゴールデンカードに必要な魔素は1600で、還元で手に入る魔素は400。
注意点 †
みんなの評価投票 †
このカード、強い? †
003%☆☆☆☆☆ 環境を変えるほど強い。メタの中心にいる
010%☆☆☆☆ 文句なく強い。デッキによく入る
018%☆☆☆ 強い。デッキに入ることもある
037%☆☆ 普通。環境によってはチャンスもある
032%☆ 弱い。使われない
197票残り7日
戦略 †
- 手札1枚につき1/1のウィスプを召喚する。
- 横に並べてバフするデッキと好相性。《ウィッチウッドの林檎/Witchwood Apple》
とシナジーを形成する。
- 横に並べてバフするデッキと好相性。《ウィッチウッドの林檎/Witchwood Apple》
- 4ターン目にウィスプを7体召喚する事が可能なため、トークンドルイドで使われている。
- 一気に横に並べることはできるものの、所詮は1/1であり最速で唱えたケースでなければAoEで半壊することが多い。
- そのためセットで《森の魂/Soul of the Forest》
を唱えて頭数を減らさないケアが大事である。
- 次のターンに《野生の力/Power of the Wild》
と《獰猛な咆哮/Savage Roar》
、《枝分かれの道/Branching Paths》
を併用すれば30点にも届く爆発力がウリ。
- 大量ドローする《究極の侵蝕/Ultimate Infestation》
や全体強化/ドローの《枝分かれの道/Branching Paths》は相性が良いのでぜひ併用しよう。
闘技場(Arena) †
- 闘技場で十分な手札を溜め込む事は難しい。
- 上手く決まれば5、6体ほど出せるが、終盤のトップで引いてしまった時などが悲惨なので避けた方が良い。
コンボ †
- 《森の魂/Soul of the Forest》:AoE1枚では解決できない布陣を作れる。《ブリザード/Blizzard》
でも止まらない。
デッキ †
パッチ修正 †
- Patch 20.0.0.77662 (2021-03-25): 呪文系統:《自然》追加。
- Patch 10.0.0.22611 (2018-04-10):妖の森ウィッチウッド追加。
フレイバーテキスト †
- 日: アヒルとも会話できる。
- 英: We didn't actually fire the guy who named Dark Wispers.
- 訳: ダーク・ウィスパーに名付けた奴をクビにしたりはしてないぞ。
- 日英ともに《ダーク・ウィスパー/Dark Wispers》と合わせて読もう。
- 訳: ダーク・ウィスパーに名付けた奴をクビにしたりはしてないぞ。
コメント