TOP > シャーマンのカード > 溶岩の衝撃/Lava Shock
《溶岩の衝撃/Lava Shock》はシャーマンのレア・呪文カード。
入手法 †
アドベンチャーモードのブラックロック・マウンテンの勝利品。
一度入手すれば作成、還元が可能。
作成に必要な魔素は100で、還元で手に入る魔素は20。
ゴールデンカードに必要な魔素は800で、還元で手に入る魔素は100。
戦略 †
闘技場(Arena) †
- 単純に2マナ2点でも欲しい場合があるので、たまに見かける程度。
- うまくオーバーロード(Overload)を解除してもいい。でもやはり、ヒロパで体力の少ないミニオンを攻撃できないシャーマンにとっては2点でもありがたいのだ。
コンボ †
メモ †
- フルアートワーク。ドワーフが狙い撃ちされている。
![溶岩の衝撃]()
- 「溶岩の衝撃」とは原作において敵対キャラクター「Grom’kar Firemender」が使用してくる呪文。
- 周囲にいる全てのプレイヤーに3秒間にわたって火属性のダメージを与え続け、発動時に詠唱を妨害する効果をもたらす。
パッチ修正 †
- Patch 20.0.0.77662 (2021-03-25): 呪文系統:《火炎》追加。
- Patch 2.4.0.8311 (2015-03-31):ブラックロック・マウンテン追加。
フレイバーテキスト †
- 英:Chocolate lava cake is shockingly delicious.
- 独自訳:Chocolate lava cakeってびっくりするほど美味しいよね。
- lava cakeは中が溶けたチョコでナイフを入れるとトロリと出てくるケーキ。日本ではフォンダン・ショコラの呼称が一般的。
- 日:溶岩は、よう噛んで食べなさい。
コメント †
お気軽にコメントしてくれると嬉しいです。(名無しでOK)
「ことばは宙に舞い、思いは地に残る」―― ウィリアム・シェイクスピア「ハムレット」
過去のコメントを見る
- このカードでオーバーロードデッキができる -- &new{2015-03-12 (木) 09:02:18};
- これマナをアンロックしてから発動なのか後なのかで大分評価変わりそうだね 書き方的には後からみたいだけど -- &new{2015-03-14 (土) 17:31:27};
- というか現ターン分のアンロックなのか次ターン分(このターンにロックした)なのかにも よるかと思う -- &new{2015-03-15 (日) 18:55:57};
- どうやら現ターン分(前のターンに出来たロック)と次ターン分(現ターンに出来たロック)全てを含むらしい -- &new{2015-03-16 (月) 09:35:22};
- ↑厳密に書いてないから多分そうだろう。アンロックミニオンも来ないかなぁ -- &new{2015-03-16 (月) 22:59:27};
- 4マナ?バトルクライ? -- &new{2015-04-01 (水) 19:54:03};
- ダメージ3か1マナーに1ダメかノーダメの方がよかったかも -- &new{2015-04-25 (土) 20:46:43};
- 地味にシャーマンデッキのテンポを良くしてくれる。縁の下の力持ち。 -- &new{2015-04-26 (日) 01:38:16};
- シャーマンはドローが貧弱だからこういうテクいカードは使いこなせないなあ 惜しい -- &new{2015-05-07 (木) 20:42:28};
- 実装された時は強いと思ったけど実際はあんまり強くない。ダメージスペルを使いたい時とオーバーロードを解き放ちたい時が噛み合わないと強くない。アンロックするミニオンだったらなぁと思う -- &new{2015-05-17 (日) 04:59:35};
- キャントリップつけてくれ -- &new{2015-07-20 (月) 17:26:12};
- TGTのトチ狂った量のオーバーロードにより採用される機会が増える・・・かなあ・・・ -- &new{2015-08-17 (月) 19:17:13};
- こいつありきの運用になるなら安定性ウンコだし、例え運良く引いてもダメ2が生かせないとやはりほとんど意味が無い。ダメージよりドローだったら・・・ -- &new{2015-08-20 (木) 23:39:43};
- 1ドローにしよう(迫真) -- &new{2015-08-21 (金) 00:04:30};
- この方法でアンロックしたオバロ1点につき、ダメも1点追加とかかっこよくない? -- &new{2015-08-22 (土) 19:37:31};
- 7/8出した次のターンに2マナ5点とかシャレにならないんでやめてください -- &new{2015-08-22 (土) 22:15:40};
- オーバーロード解禁ミニオンとかも増えるとアテにしやすくなるんだけどね -- &new{2015-11-22 (日) 13:00:30};
- ディバシを剥がすために先に撃てないのがつらい -- &new{2015-11-22 (日) 13:08:48};
- オーバーロードはマナロックのデメリットの代わりに強力だからバランスとれてるのにそれを無効化したら意味ないだろ。バランスブレーカーすぎる -- &new{2015-12-05 (土) 10:59:02};
- 今さらこれがバランスブレーカーとか…じゃあ今までなんだったんですかねえ~。 -- &new{2015-12-09 (水) 18:28:23};
- さすがにこれがバランスブレーカーはないわ -- &new{2015-12-09 (水) 18:42:37};
- シャーマンの不遇を鑑みれば、むしろダメージ3点でも許されるのではないかと思う -- &new{2015-12-13 (日) 13:17:35};
- バランスブレイカーとか安易に言う奴はまず深呼吸して、そのカードが登場当初から環境を席巻してきたかどうかを自問するべきだと思う -- &new{2015-12-13 (日) 14:15:15};
- やっと評価された感じがする。土エレは相変わらずだけど -- &new{2015-12-15 (火) 18:50:37};
- これがあるからシャーマンはオーバーロード後でも安心できない -- &new{2016-01-26 (火) 09:18:55};
- 口からビームみたいなの放ってるのかと思ってたわ、食らってる側なのね -- &new{2016-01-26 (火) 10:16:31};
- オバロ解除したいけど2マナで2点出してる場合じゃない状況だったり解除してマナ使いたいけどそうするとまたオバロったり結構使いどころが難しいな、これ もう一つくらい毛色の違ったオバロ解除スペルorミニオンが出たらいいのになー -- &new{2016-02-04 (木) 10:57:27};
- 0マナ、オーバーロード分だけダメでもいいんやで -- &new{2016-02-14 (日) 22:19:04};
- さすがに0マナでオバロ解除は強いんじゃないかとファーサイトで引いて思った -- &new{2016-03-01 (火) 18:04:06};
- 素打ち2点も便利じゃんとか感じる有様。何かおまけで付けてくれや。 -- &new{2016-03-09 (水) 20:45:14};
- これ系統が量産されたらバランスブレイクだがこれは良カード。1試合に2回も精霊崩壊の後にこれを使われて負けたがそこまでデッキ回されたらいっそ清々しい。 -- &new{2016-03-28 (月) 22:10:58};
- ボードクリアの手段は必要だと思うけど…クリアしたターンにミニオン展開できるのは不平等と言わざるをえない -- &new{2016-03-28 (月) 23:47:25};
- 平等・・・2マナ・・・ -- &new{2016-03-29 (火) 00:09:40};
- 別に2マナ2点おまけ付きダメージスペルだと思えば使えるんじゃないかな -- &new{2016-03-30 (水) 20:12:59};
コメント