浅めの墓穴掘り/Shallow Gravedigger
TOP > 中立コスト3 > 浅めの墓穴掘り/Shallow Gravedigger
《浅めの墓穴掘り/Shallow Gravedigger》は中立のレア・ミニオンカード。
コスト | 名前 | 種族 | レアリティ | テキスト |
---|---|---|---|---|
3 | 《浅めの墓穴掘り/Shallow Gravedigger》 | アンデッド | 断末魔:断末魔を持つランダムなミニオン1体を自分の手札に追加する。 |
入手法 †
凍てつく玉座の騎士団カードパック、作成、闘技場の報酬で入手できる。
作成に必要な魔素は100で、還元で手に入る魔素は20。
ゴールデンカードに必要な魔素は800で、還元で手に入る魔素は100。
みんなの評価投票 †
このカード、強い?
00%☆☆☆☆☆ 環境を変えるほど強い。メタの中心にいる
01%☆☆☆☆ 文句なく強い。デッキによく入る
14%☆☆☆ 強い。デッキに入ることもある
42%☆☆ 普通。環境によってはチャンスもある
43%☆ 弱い。使われない
この墓穴浅い?
31%浅い
04%普通
26%結構深い
38%もう埋められたからわからない
143票受付終了!
※コメントに君の投稿した評価と、その理由を書いてみよう!
戦略 †
- 断末魔(Deathrattle)ミニオンを補充でき、自らも断末魔(Deathrattle)を持つのでプリーストのクエスト《目覚めよ創造主/Awaken the Makers》
と相性がいい。
- 攻撃力が3あるので《狂気ポーション/Potion of Madness》
で相手に奪われて断末魔(Deathrattle)を逆利用されてしまう可能性が低い点も評価できる。
- 攻撃力が3あるので《狂気ポーション/Potion of Madness》
- ただし3マナで体力1はテンポ的に非常に弱く、ヒーローパワー1発で簡単に処理されてしまう。《影の狂気/Shadow Madness》
が同じマナ帯にいるので過信もできない。
- また断末魔(Deathrattle)効果は発見(Discover)ではないため、特定のヒーローで起用して《ティリオン・フォードリング/Tirion Fordring》
などの強力なクラスカードの出現率を高くする、といったこともできないので注意。
- また断末魔(Deathrattle)効果は発見(Discover)ではないため、特定のヒーローで起用して《ティリオン・フォードリング/Tirion Fordring》
闘技場(Arena) †
- そこそこの評価。
- 強力なカードが期待できるが、ヒーローパワーで倒されてしまうテンポロスが響きやすい。
- 取らざるを得ないのであれば仕方なく取ると言った程度。
コンボ †
- 《目覚めよ創造主/Awaken the Makers》:最低でも2カウントは進められる。
メモ †
パッチ修正 †
- Patch 25.0.0.158725 (2022-11-29):種族:「アンデッド」を追加。
- Patch 9.0.0.20457 (2017-08-08):凍てつく玉座の騎士団追加。
フレイバーテキスト †
- 日:深さ2メートルの穴に死体を埋めるのは、身長1メートルの身には難しい。
- 英:It's hard to put them six feet under when you're three feet tall.
コメント