氷砕き/Ice Breaker
《氷砕き/Ice Breaker》はシャーマンのレア・武器カード。
コスト | 名前 | レアリティ | テキスト |
---|---|---|---|
3 | 《氷砕き/Ice Breaker》 | この武器からダメージを受けた凍結中のミニオンを破壊する。 |
入手法 †
凍てつく玉座の騎士団カードパック、作成、闘技場の報酬で入手できる。
作成に必要な魔素は100で、還元で手に入る魔素は20。
ゴールデンカードに必要な魔素は800で、還元で手に入る魔素は100。
みんなの評価投票 †
このカード、強い?
02%☆☆☆☆☆ 環境を変えるほど強い。メタの中心にいる
02%☆☆☆☆ 文句なく強い。デッキによく入る
07%☆☆☆ 強い。デッキに入ることもある
27%☆☆ 普通。環境によってはチャンスもある
62%☆ 弱い。使われない
※コメントに君の投稿した評価と、その理由を書いてみよう!
戦略 †
- 凍結(Freeze)したミニオンを一撃で破壊できる効果を持つ。
- 凍結(Freeze)さえしていれば体力がいくつあろうと問答無用で破壊する。
- 耐久力が3あるためこの効果を3回使う事が出来る。
- 3/1/3はかなり悪い性能。クラスの違いがあるとはいえ、《ライツ・ジャスティス/Light's Justice》
以下の性能。凍結(Freeze)しているミニオンが居なければ全くの無価値である。
- わざわざコンボしなければ満足にミニオンを倒せないのは武器としての存在意義が問われる。
- 凍結(Freeze)シナジーを中心にしたデッキであれば活躍の機会はあるだろうが、現在は目立った成績を残せていない。
闘技場(Arena) †
- 闘技場の武器は貴重だが、このカードは取らない方が良い。
- 大抵の場合ただの3/1/3として役目を終える事になる。《ストームフォージド・アックス/Stormforged Axe》
の方がずっとマシである。
- 《フローズン・クラッシャー/Frozen Crusher》
を一撃で破壊できる事もあるが、そんなチャンスは滅多に巡ってこない。
- 大抵の場合ただの3/1/3として役目を終える事になる。《ストームフォージド・アックス/Stormforged Axe》
コンボ †
- 《オンザロック/Brrrloc》
&《グレイシャル・シャード/Glacial Shard》
:一番手軽な除去。
- シャーマンはエレメンタル(Elemental)とマーロック(Murloc)どちらもシナジーがあるので、お好みで。
メモ †
パッチ修正 †
- Patch 9.0.0.20457 (2017-08-08):凍てつく玉座の騎士団追加。
フレイバーテキスト †
- 日:冷え切った関係を解決するのに最適。
- 英:A great way to end a conversation.
コメント