暴蝕ウーズ/Gluttonous Ooze
TOP > 中立コスト3 > 暴蝕ウーズ/Gluttonous Ooze
《暴蝕ウーズ/Gluttonous Ooze》は中立のエピック・ミニオンカード。
コスト | 名前 | レアリティ | テキスト |
---|---|---|---|
3 | 《暴蝕ウーズ/Gluttonous Ooze》 | 雄叫び:敵の武器を破壊し、その攻撃力に等しい装甲を獲得する。 |
入手法 †
大魔境ウンゴロカードパック、作成、闘技場の報酬で入手できる。
作成に必要な魔素は400で、還元で手に入る魔素は100。
ゴールデンカードに必要な魔素は1600で、還元で手に入る魔素は400。
戦略 †
- 武器を破壊する《酸性沼ウーズ/Acidic Swamp Ooze》
のお仲間。
- 1マナ重い代わりに体力+1と装甲(Armor)が増える。
- ウォリアーやハンターなどの攻撃力の高い武器を使う相手に有効。
- 《烈火の戦斧/Fiery War Axe》
の返しに破壊すれば与えるはずだった3点ダメージが装甲(Armor)3になるため6点回復に近い状態になる。
- 武器を使うアグロには厳しいだろう。
- 逆に武器を使わないデッキ相手だとマナコストの重さが足を引っ張る可能性がある点には注意。
闘技場(Arena) †
- 3/3/3はまぁ許せる範囲。武器破壊は強い効果だが装甲(Armor)を得る=ヒーローの回復は闘技場ではそこまでメリットではない。
- 評価は平均的だが、少なくとも半数以上のヒーローは何かしらの武器を装備しているはずなので効果を使えず腐り気味というケースは少ない。最悪前述の通り素出しでもそこそこ戦力としてカウントできる。
コンボ †
- 《ブリングトロン3000/Blingtron 3000》
:厄介な武器を装備された際の保険に。
メモ †
パッチ修正 †
- Patch 8.0.0.18336 (2017-04-04):大魔境ウンゴロ追加。
フレイバーテキスト †
- 日:ウンゴロ武器大食いコンテストで3回の優勝歴を持つ。
- 英:Three time winner of the Un'Goro weapon eating contest.
コメント