TOP > ローグ > 昏倒/Sap
《昏倒/Sap》はローグのベーシック・呪文カード。
コスト | 名前 | レアリティ | テキスト |
---|
2![Mana]() | 《昏倒/Sap》 | - | 敵のミニオンを1体を相手の手札に戻す。 |
入手法 †
初期から2枚所持している。
ゴールデンカードはローグのレベルが40,42になるとそれぞれ入手できる。
戦略 †
- 相手が1ターンかけて出したミニオンを手札に戻すカード。つまり、相手の1ターンを2マナで買うカード。非常に強いカードである。ほとんどすべてのローグデッキに1、2枚投入される。
- 戻すミニオンが大きければ大きいだけテンポを奪えるので、終盤で使えば大きくテンポ差をつけることができる。
闘技場(Arena) †
メモ †
フレーバーテキスト †
- 日:ローグのコントはツッコミが激しい。
- 英:Rogues love sappy movies.
- 訳:ローグはロマンチックな(Sappy)映画が大好きだ
パッチ修正 †
- Patch 1.0.0.4217 (2013-12-10): テキストを「オーナーの手札に戻す」から「対戦相手の手札に戻す」へ変更。
コメント †
お気軽にコメントしてくれると嬉しいです。(名無しでOK)
「ことばは宙に舞い、思いは地に残る」―― ウィリアム・シェイクスピア「ハムレット」
過去のコメントを見る
- 他に除去が無ければ後攻1ターン目の敵のWarper相手に使うのも有り -- &new{2015-02-20 (金) 19:58:54};
- 強すぎる -- &new{2015-04-07 (火) 13:31:51};
- シルバナスライオンスニーズみたいにdeathrattle持ちの高コストミニオンにぶっ刺さる -- &new{2015-04-14 (火) 21:11:41};
- テンポ的には非常に強力だがハンドアドを失う事には注意 -- &new{2015-04-17 (金) 05:00:13};
- 2マナ払って相手ターンをスキップ出来ると考えたら強いと思われ。 -- &new{2015-09-06 (日) 23:10:33};
- ああ^~、バフかけられまくった相手のミニオンを戻すの気持ちええんじゃ~ -- &new{2015-11-19 (木) 03:44:19};
- つええ。 -- &new{2015-12-18 (金) 16:21:05};
- 不安定なポータルで出てきたミニオンに帰ってもらいお得分を台無しにする素晴らしいカード -- &new{2016-01-19 (火) 15:20:19};
- ワーパー相手じゃ2マナ同士の交換だから意味ない。 -- &new{2016-01-20 (水) 00:56:23};
- ドルイドがイナベやらコインやら使いまくって出してきたミニオン戻すと最高に気分がいい -- &new{2016-01-22 (金) 18:28:36};
- 小さいミニオンにバフ掛けまくってドヤ顔ターン終了したプリーストが返しでSAPされた時の表情想像すると最高。まぁSap出し切って無いローグにそんな事するプリーストに問題があるが。 -- &new{2016-01-31 (日) 03:49:28};
- 構築で強いのはもちろんだけど、闘技場でのピックの優先度ってどんなもんだろう? -- &new{2016-03-02 (水) 05:00:00};
- 「多少重いカード相手じゃないと意味ない」「ハンドアド失う」あたりの性質で「ミッドレンジ圏でテンポを取って一気にリーサルに持ち込む」っていうローグの方向性を完全に決めちゃってるカード まあそれだけの強さがある -- &new{2016-03-02 (水) 06:23:46};
- ↑2 闘技場だと腹裂きレベルでマストピックと言ってもいい。相手がそのターンの全マナ払って出したミニオンを戻した時点でテンポ大幅有利が生じる -- &new{2016-03-02 (水) 10:43:51};
- ↑2 コンボやキャントリップの性質上スペルや固有ミニオンに序盤じゃ使いにくいものが多いだけで、このカードで決まるわけじゃないと思うけど -- &new{2016-03-03 (木) 13:22:00};
- このカードの使い処がプロの人との差がよく出るところだと思う -- &new{2016-03-15 (火) 03:00:22};
コメント