• TOP>
  • 山の巨人/Mountain Giant

山の巨人/Mountain Giant

TOP > 中立コスト7以上 > 山の巨人/Mountain Giant

《山の巨人/Mountain Giant》は中立のエピック・ミニオンカード。


山の巨人
コスト名前種族レアリティテキスト
12Mana山の巨人/Mountain Giantp エレメンタルepic(8/8) このカード以外の自分の手札1枚ごとにコストが(1)減る。

入手法

クラシックカードパック、作成、闘技場の報酬で入手できる。

作成に必要な魔素は400で、還元で手に入る魔素は100。
ゴールデンカードに必要な魔素は1600で、還元で手に入る魔素は400。

メモ

巨人

いずれも非常に高いコストと8/8スタッツ、コスト軽減の能力を持つエピックであり、カード名が「~~の巨人」である。
英名で"Giant"と付くカードは他にもあるが、それらは「巨大~~」と和訳されて区別されている。

戦略

  • 自分の手札の数だけコストが軽減される巨人
    • 10枚フルに溜めれば9マナ軽くなって3マナ8/8。一方で(山の巨人以外に)最低2枚無いと11マナを超えるため、使用自体が不可能となる。
  • ターン開始時のドローがあるため、基本的に手札の枚数とは1ターンに1枚ずつ増えて行くものである。
    • ただし、普通はその手札をミニオン展開や敵ミニオンの除去をするために消費していく。極端な事故でも無ければ、せいぜい初手の3(4)枚から数枚増えた5~6枚程度で留まる事が大半だろう。
    • 手札を溜めると言えばコントロールデッキが考えられるが、敗北しない様に盤面を維持しつつ手札を例えば9枚とか10枚まで増やすと言うのは、非常に困難である。8/8のスタッツは魅力的だが、もっと使い易くて総合的に優れたカードはいくらでもあるだろう。
  • ウォーロックのヒロパとは非常に相性が良く、ヒロパを連打してこのカードを出すことがハンドロック及び偶数ウォーロックの基本戦術である。
    • 手札を消費せずヒロパドローに徹した場合、4ターン目に8/8を出せる。これや《トワイライト・ドレイク/Twilight Drakep 挑発(Taunt)を付ける等して序盤失った盤面を取り戻すのが、これらのデッキの勝ちパターンの一つだ。
      特に偶数ウォーロックは後攻限定で3ターン目に出せるのは圧巻の一言。
    • 軽減条件が相手の動きに依存しない事、また特定のカードを引けるかどうかに依存しない事から、最適化されたデッキでさえあれば安定した活躍が見込める。
    • 曲者揃いの巨人シリーズの中では、《海の巨人/Sea Giantp や《魔力の巨人/Arcane Giantp に次いで使い易い部類に入ると言えるだろう。
  • 長きにわたりエレメンタル(Elemental)系デッキやハンドロック等で君臨し続けたが、フェニックス年の到来と共に栄誉の殿堂入りを果たす事となった。
    • クラシック自体がスタン落ちした後のワイルド環境でも相変わらず序盤から手札を溜めるようなデッキに採用されることが多い。

闘技場(Arena)

  • 闘技場(Arena)では使いづらい部類に入る。
    • というか出せないこともある。選ばないように。

コンボ

パッチ修正

  • Alpha patch 2 (2013-08-12): 攻撃力と体力を10から8に。
  • Patch 11.4 (2018.07.11):種族エレメンタル(Elemental)が追加。
  • Patch 17.0.0.44222 (2020-03-26):栄誉の殿堂入り

フレイバーテキスト

  • 英:His mother said that he was just big boned.
  • 日:ヤツの母ちゃんの言うことにゃ、ヤツはぽっちゃり体型なだけらしい。

コメント

お気軽にコメントしてくれると嬉しいです。(名無しでOK)
「ことばは宙に舞い、思いは地に残る」―― ウィリアム・シェイクスピア「ハムレット」

過去のコメントを見る

コメント

アクセスランキング

編集メンバー参加申請

こちらの申請フォームより、Wikiの管理人へ参加申請をしてください。

管理人が申請を承認すると、編集メンバーに参加できます。

編集メンバーの詳細はこちらから。

あなたのアカウント ゲスト
サイト名 ハースストーン日本語Wiki HEARTHSTONE MANIAC
メッセージ ※メッセージは100文字以内で入力してください。
編集メンバー参加申請

編集に参加するにはログインが必要です。

ハースストーン日本語Wiki HEARTHSTONE MANIACへようこそ!

{{isNeedLogin ? 'この機能のご利用には、Twitterでログインをお願いします。' : 'ログインはTwitterのアカウント連携で行います。'}}
※勝手にツイートすることはありません。