地彫り師イップ/Geosculptor Yip
TOP > ウォリアー > 地彫り師イップ/Geosculptor Yip
《地彫り師イップ/Geosculptor Yip》はウォリアーのレジェンド・ミニオンカード。
コスト | 名前 | レアリティ | テキスト |
---|---|---|---|
8 | 《地彫り師イップ/Geosculptor Yip》 | 自分のターン終了時自分の装甲の値(最大10マナ)に等しいコストのランダムなミニオン1体を召喚する。 |
入手法 †
コボルトと秘宝の迷宮カードパック、作成、闘技場の報酬で入手できる。
作成に必要な魔素は1600で、還元で手に入る魔素は400。
ゴールデンカードに必要な魔素は3200で、還元で手に入る魔素は1600。
みんなの評価投票 †
※コメントに君の投稿した評価と、その理由を書いてみよう!
戦略 †
- ターン終了時に装甲(Armor)と同じ数のマナコストを持ったミニオンを召喚する。
- 装甲が0でも《ウィスプ/Wisp》
などの0マナミニオンが出るため盤面がいっぱいの時以外は効果が不発する事は無い。
- 装甲を溜めて戦うコントロールウォリアーでの採用になるだろう。
- 装甲が0でも《ウィスプ/Wisp》
- 効果は強力だが、運要素がかなり強い。
- 装甲2だと《終末予言者/Doomsayer》
が出てきたり、装甲を溜めて召喚しても《アノマラス/Anomalus》
が出てくるなど事故の危険が付きまとう。
- コントロールウォリアーが下火という事もあり採用される事は稀。
- 装甲2だと《終末予言者/Doomsayer》
闘技場(Arena) †
- 闘技場でウォリアーのヒーローパワーを使う事は即テンポロスに繋がるため装甲の確保が難しい。
- 他のレジェンドが悪ければ取ろう。
コンボ †
- 《鉄の皮/Iron Hide》
:合計9マナ。5マナミニオンが召喚される。
- 《かかって来い!/Bring It On!》
:合計10マナ。10マナミニオンが召喚可能だが、デメリットがきつい。
パッチ修正 †
- Patch 10.0.0.22611 (2017-12-06):コボルトと秘宝の迷宮追加。
フレイバーテキスト †
- 日:かつて耳垢とひたむきさだけを材料に、ガントレットを作り上げたことがある。
- 英: Once crafted a gauntlet out of earwax and pure ambition.
コメント