卑劣なるドレッドロード/Despicable Dreadload
TOP > ウォーロック > 卑劣なるドレッドロード/Despicable Dreadlord
《卑劣なるドレッドロード/Despicable Dreadlord》はウォーロックのレア・ミニオンカード。
コスト | 名前 | 種族 | レアリティ | テキスト |
---|---|---|---|---|
5 | 《卑劣なるドレッドロード/Despicable Dreadload》 | 悪魔 | 自分のターンの終了時敵のミニオン全てに1ダメージを与える。 |
入手法 †
凍てつく玉座の騎士団カードパック、作成、闘技場の報酬で入手できる。
作成に必要な魔素は100で、還元で手に入る魔素は20。
ゴールデンカードに必要な魔素は800で、還元で手に入る魔素は100。
みんなの評価投票 †
ここにアンケート機能を入れます
※コメントに君の投稿した評価と、その理由を書いてみよう!
戦略 †
- 悪魔(Demon)ミニオンとしては単体で強く、使い勝手の良いカード。
- 《チルウィンドのイェティ/Chillwind Yeti》
に1マナ足しただけで毎ターン《魔力の爆発/Arcane Explosion》
と悪魔(Demon)種族がついてくる。
- ウォーロックのAoEとしては珍しく、味方を巻き込まない。《枷を打ち砕きし者クラル/Krul the Unshackled》
や《屍山血河のグルダン/Bloodreaver Gul'dan》
による他の悪魔(Demon)との同時展開にも便利。
- 《チルウィンドのイェティ/Chillwind Yeti》
- 新兵パラディン、ディバシパラディン、トークンズー等、体力1や聖なる盾(Divine Shield)持ちのミニオンを並べるデッキには強力無比なメタカードとなる。
- 攻撃力4であるためプリーストにも強い。
- ただし《ノースシャイアの聖職者/Northshire Cleric》
や《苦痛の侍祭/Acolyte of Pain》
には逆手に取られる恐れも。
- ウォーロックとしては癖の無い性能を持つミニオンのため、枠が余ったら優先的に入れても良いだろう。
- また各種発見(Discover)でも優先して取っても良い。ただしあくまで癖が無いという観点からである。
闘技場(Arena) †
- 5マナの中でもぶっちぎりで強力。マストピック級のカード。
- 相手は即座に処理できなければ苦しいトレードを強いられる事になる。
コンボ †
- 《屍山血河のグルダン/Bloodreaver Gul'dan》:召喚後の隙を減らせる。
- 《枷を打ち砕きし者クラル/Krul the Unshackled》:手札でダブついてしまった際に。
- 《ドラッカリの呪い師/Drakkari Enchanter》
:1点ダメージ2回。トークンが複数召喚されている際に。
パッチ修正 †
- Patch 9.0.0.20457 (2017-08-08):凍てつく玉座の騎士団追加。
フレイバーテキスト †
- 日:卑劣だと?合理的なのだよ。
- 英:He's deathspicable.
コメント