世界樹の小枝/Twig of the World Tree
TOP > ドルイド > 世界樹の小枝Twig of the World Tree
《世界樹の小枝/Twig of the World Tree》はドルイドのレジェンド・武器カード。
コスト | 名前 | レアリティ | テキスト |
---|---|---|---|
4 | 《世界樹の小枝/Twig of the World Tree》 | (1/5) 断末魔:自分のマナクリスタルを満タンにする。 |
入手法 †
コボルトと秘宝の迷宮カードパック、作成、闘技場の報酬で入手できる。
作成に必要な魔素は1600で、還元で手に入る魔素は400。
ゴールデンカードに必要な魔素は3200で、還元で手に入る魔素は1600。
みんなの評価投票 †
※コメントに君の投稿した評価と、その理由を書いてみよう!
戦略 †
- 断末魔(Deathrattle)とタイミングが遅れがちなものの、マナクリスタル10個獲得は尋常でないコスパを誇る。この影響でドルイドには現在でもクラス専用の武器が存在しないと言っても過言ではない。
- ドルイドクラスにはこのカード以外に武器が存在せず、武器の自壊手段が《ブリングトロン3000/Blingtron 3000》
や《ガーディアン・メディヴ/Medivh, the Guardian》
、《蓮華密使/Lotus Agents》
(発見(Discover)で他クラス武器を入手する)しかないため、マナ加速に用いるのは難しい。
- ドルイドクラスにはこのカード以外に武器が存在せず、武器の自壊手段が《ブリングトロン3000/Blingtron 3000》
- 基本的な運用は4回振ってから20マナ使った強力なムーブを取るか、4ターン目に小枝&5ターン目に《ブリングトロン3000/Blingtron 3000》で武器を置き換え一気に10マナへマナ加速の二択である。
- その性質上《酸性沼ウーズ/Acidic Swamp Ooze》
等相手の武器破壊ミニオンを腐らせる事ができるが、《コボルトの棒ドロ/Kobold Stickyfinger》
だけは注意しよう。
闘技場(Arena) †
- 強力だが構築ほど大型カードを詰め込めないためマナを持て余しがち。
- 活かせそうであればピック候補。早い段階で出てきたら避けた方がよい。
コンボ †
- 《ガーディアン・メディヴ/Medivh, the Guardian》→《究極の侵蝕/Ultimate Infestation》
。下準備は小枝を出し済み&8マナだけ、5ドロー5ダメージに7/7と5/5と10コスミニオンが並ぶ。
メモ †
- 《世界樹の小枝/Twig of the World Tree》はレベル58~63のモンスター全般がまれにドロップする、レア・アイテムの両手武器。近接武器として使える。
パッチ修正 †
- Patch 10.0.0.22611 (2017-12-06):コボルトと秘宝の迷宮追加。
- Patch 26.0.4(2023-04-28):断末魔をマナクリスタルを10個得る→自分のマナクリスタルを満タンにするに変更。
フレイバーテキスト †
- 日: 盆栽を楽しみたいドルイドのために。
- 英:For druids who want to branch out.
- 訳:もっと手を伸ばしたいドルイド用。
コメント