TOP >中立コスト7以上 > レンド・ブラックハンド/RendBlackhand
《レンド・ブラックハンド/Rend Blackhand》(引き裂く者ブラックハンド)は中立のレジェンド・ミニオンカード。
入手法 †
アドベンチャーモードのブラックロック・マウンテンの勝利品。
一度入手すれば作成、還元が可能。
作成に必要な魔素は1600で、還元で手に入る魔素は400。
ゴールデンカードに必要な魔素は3200で、還元で手に入る魔素は1600。
メモ †
戦略 †
- 手札にドラゴンがいればレジェンドミニオンを破壊できる7マナ8/4。しかしその条件の厳しさとスタッツの悪さから使えないレジェンド1,2位を争っている。
- 攻撃力が7に満たないレジェンドミニオンを破壊できる点も強い。
- ここまで見ると強そうに見えるのだが、除去されやすいヘルス4と非常に重い7マナ、効果発動の厳しさが難点。
- 除去範囲がかなり被り、そこそこ使えるスタッツかつ条件の緩い《大物ハンター/Big Game Hunter》
が3マナの頃は使えないを通り越してネタ枠であった。現在はBGHが5マナになったことでやや地位は上がったものの、扱いにくさは相変わらずである。
闘技場(Arena) †
- 闘技場(Arena)では相手がレジェンドミニオンをピックしていることが少なく、また自分もトリガーとなるドラゴンをピックできないことが多い。
コンボ †
自由帳 †
- レンドはホード陣営の初代首長「ブラックハンド」の息子。
- 父親は焦熱の軍団やグルダンの策略にはまり、惑星ドラエノールを壊滅に追いやった一人。
- その父親も他のオークに殺害された事で焦熱の軍団の影響も薄まってきたが、その力を忘れられない「ブラックハンド」の残党は自分達こそが真のホードであると謳い、スロールが治める現ホードと激しく対立している。レンドはこの真のホード「ダーク・ホード」のリーダーである。
- ブラックロック山上層部のボス。多数のオークやドラゴンを呼び寄せ、自身もまた合成竜に乗って強力な物理攻撃を仕掛けてくる。
- Warcraft3の拡張版、The Frozen throneにも同名のキャラクターが登場している。
マグゼリドンの居城、ブラックシタデルの中ボスとしてイリダンらの前に立ちはだかる・・・ という役回りだったが、この設定はWoWにおいて無かったことになっている。
パッチ修正 †
フレイバーテキスト †
- 英:Rend believes he is the True Warchief of the Horde and he keeps editing the wikipedia page for "Warchief of the Horde" to include his picture.
- 日:レンドは自分こそがホードの真の戦長だと考えており、ウィキペディアの「ホードの戦長」のページに自分の名前と写真を追加し続けている。何度削除されようとも。
コメント †
お気軽にコメントしてくれると嬉しいです。(名無しでOK)
「ことばは宙に舞い、思いは地に残る」―― ウィリアム・シェイクスピア「ハムレット」
過去のコメントを見る
- 頭でっかちなのがネックだなぁ。6/6位で良かった気が -- &new{2015-03-27 (金) 09:16:25};
- Yseraとかも見ないし今だとBGHで十分な気がする -- &new{2015-03-27 (金) 22:47:42};
- 対コントロール用って感じだけどこいつより強い選択肢いくらでもありそうだよなぁ… -- &new{2015-03-28 (土) 03:18:40};
- 放送見てて、全体のレジェの所持数が増えるからドラゴンデッキではむしろアリなんじゃないかと思えてきた。 -- &new{2015-03-31 (火) 17:06:20};
- 一匹めっちゃ強いのつぶしての6/6とかだとバランスとれなかったんじゃないの? -- &new{2015-03-31 (火) 17:38:50};
- 一見ゴミだけど・・・意外と活躍あるのかな? -- &new{2015-04-16 (木) 01:26:35};
- 同じ7マナならこんな限定的にしか使えないやつよりDr.boomを出したほうが話が早い -- &new{2015-04-16 (木) 14:48:30};
- これバグあるぞ、作動しなかった -- &new{2015-04-25 (土) 02:46:59};
- ちゃんとドラゴン掴んでたか? -- &new{2015-04-25 (土) 04:45:15};
- オークの癖にパラディンのデッキで就職した変わり者 -- &new{2015-04-25 (土) 20:35:51};
- Sylvanas Windrunnerを雄叫び(Battlecry)で破壊した場合このカードも断末魔(Deathrattle)の効果を受けます。 -- &new{2015-04-26 (日) 10:19:38};
- ああやっぱりバナス殺すと奪われるのか。火エレでそうなんだからこいつが例外って報告には違和感あった -- &new{2015-04-26 (日) 21:28:38};
- 高いコントロールデッキ同士の終盤のレジェパワーカードの叩きつけ合いでは強いかもしれない。あんまりそういう環境になって欲しくはないが。 -- &new{2015-04-27 (月) 03:58:03};
- 重い、条件付き、ヘルス低いとBGHよりひどい -- &new{2015-04-27 (月) 11:37:29};
- でかいBGHってことなんだろうがこれなら6コスでよかったな -- &new{2015-04-27 (月) 12:04:09};
- なお自分しかレジェを持ってない状態でも自分のを破壊しないといけない -- &new{2015-04-27 (月) 15:36:02};
- なんだかんだ言っても狙い撃ち系のカードの少ないドラゴンパラディンにはそれなりに使える -- &new{2015-05-03 (日) 02:14:12};
- 5/5 6コスぐらいだったら使いやすかったろうに… -- &new{2015-05-03 (日) 02:38:33};
- ドラゴンデッキミラーで敵のYsera殺すのにはいいんだけど、直後Ysera Awakensで死亡するのが続き心が折れそう -- &new{2015-05-03 (日) 13:34:37};
- 演出はマジでかっこいいなこいつ -- &new{2015-05-04 (月) 08:09:24};
- 相手がAggroだったときの役立たずっぷりはBGHを遙かに凌ぐ。Rankには持って行きづらいねえ。 -- &new{2015-06-08 (月) 01:42:00};
- 敵レジェ殺したあと、Mechパーツで4/8にしてやったぜ -- &new{2015-06-08 (月) 11:45:10};
- 4/8って聞くだけで一気にデッキに入れたくなるなあ、Flamecannonで沈む7マナはやっぱりいただけない・・・ -- &new{2015-06-08 (月) 11:53:14};
- せめてBGHに引っかからないATK6にしてくださいよぉ~ -- &new{2015-06-08 (月) 18:20:46};
- BGHを倍にしたこのスタッツ絶対意識してるよな -- &new{2015-06-08 (月) 19:52:37};
- Flamestrikeはおろか、3ダメスペルに強化1つけただけでも死んじゃうのは・・・ -- &new{2015-06-11 (木) 22:15:51};
- 確定除去の少ないドルイドで重宝する。張や大蜘蛛も処理できるし。処理したらこいつの仕事は終わり。 -- &new{2015-06-12 (金) 12:06:55};
- せめて7/5なら使ってた -- &new{2015-06-30 (火) 07:35:10};
- この糞弱いHPだったらドラゴン無しに強化してやっと採用レベルやろ -- &new{2015-07-10 (金) 11:22:05};
- スタッツがゴミで条件が限定的で 破壊する対象も限定的過ぎる・・・。サイレンスを与えた上に破壊するぐらいの効果がないと厄介な能力持ちは厄介なままだ -- &new{2015-07-10 (金) 12:20:14};
- サイレンス与えてからの破壊なら考えたかもしれない -- &new{2015-07-14 (火) 23:05:02};
- emperorなりyseraなり倒して8/4が残るわけだからドラゴンデッキならちょー強いよ -- &new{2015-07-15 (水) 21:15:24};
- こいつがあと1でもHP多ければ強すぎって文句出まくったはず -- &new{2015-07-15 (水) 21:16:42};
- 日本語訳が分かりやすくかっこいい。見た目もgood。 -- &new{2015-07-16 (木) 00:23:53};
- スタッツはbad。 -- &new{2015-07-16 (木) 00:32:35};
- そいつの名前はRend。 -- &new{2015-07-16 (木) 05:25:07};
- そんなに凄い強いわけではないけど、Malygos Warlockみたいなデッキなら普通に採用できる性能ではあると思う。 -- &new{2015-07-17 (金) 17:25:34};
- ドラゴンが増え、BGHで除去できない強レジェが増えた今、Rend Blackhandがアツイ! -- &new{2015-08-26 (水) 12:59:50};
- TGT環境になってドラゴンプリーストからコイツが出てくるのをちらほら見かける -- &new{2015-08-26 (水) 20:01:02};
- 最近流行ってきている -- &new{2015-08-31 (月) 18:45:43};
- というか今までドラゴン少なすぎて使えなかった。ドラゴンが増えるほど使いやすくなるのは当然ですな -- &new{2015-08-31 (月) 18:52:53};
- ドラゴンさえあれば、(レジェンダリーは)真っ二つだ! -- &new{2015-08-31 (月) 19:51:45};
- 条件みたしてるとき手札で黄色く光らないんやが -- &new{2015-08-31 (月) 21:22:24};
- エピックも切らせてくれー -- &new{2015-08-31 (月) 21:23:39};
- ドラゴンプリーストに入れると普通に大活躍するなこいつ、今まで馬鹿にしててごめんよ -- &new{2015-09-22 (火) 19:38:07};
- 極端な対策カードだから採用はかなり好みが出るな -- &new{2015-09-22 (火) 21:41:10};
- イェスラとマリゴス絶対殺すマン -- &new{2015-09-23 (水) 01:10:40};
- スタッツも、鰤の気まぐれによっては6/4として作られた可能性さえあると思うので、8/4あれば上等。Ysera以外の主要な大型ミニオンとはほぼ相打ちとれるわけで、選べるドラゴンが増えれば普通に強いと思う。 -- &new{2015-10-28 (水) 12:22:01};
- ファイボおじさん仕留めたけど、生成ファイボで\(^o^)/ まあ7コスの除去だと思えばそれでオッケー -- &new{2015-11-17 (火) 19:34:18};
- 和訳がどうなってるのか知らんがRendって称号二つ名の類ではなく本名だからな。弟にMaim Blackhandが居る -- &new{2015-12-04 (金) 10:47:45};
- デカイbghだな -- &new{2015-12-07 (月) 21:48:26};
- BGHでよくね? -- &new{2016-02-15 (月) 14:39:37};
- イセラとかタフな奴らも潰せるけど7マナでヘルス4は出してる場合じゃない。 -- &new{2016-02-15 (月) 21:52:08};
- 返しで殺さなきゃ不味いヘルス12勢を葬れるだけでも入れる価値はある -- &new{2016-02-15 (月) 22:55:51};
- 4/8だったら強かった -- &new{2016-03-14 (月) 15:23:37};
- 崩せるようになって一瞬で崩した。ホンマにクソ -- &new{2016-03-15 (火) 10:14:38};
- マナ5位にならないと使えんよな -- &new{2016-03-15 (火) 10:20:13};
- マイエクスナ以上に砕くのに躊躇いがなかった -- &new{2016-03-15 (火) 18:55:33};
- BRMのカードが崩せるようになったと聞いて、「マジか試してみよう」と真っ先に手が伸びたのがこいつだった。400ダストになった。 -- &new{2016-03-16 (水) 13:08:28};
- ↑こんなことが話題になってるその日に、ドラプリに使われて、それが原因で敗北した。 -- &new{2016-03-16 (水) 13:31:40};
- でもタフネス4はないわ…凪ぎ払いで掃除されるって…7マナ使って… -- &new{2016-03-20 (日) 09:10:19};
- 砕いても問題ない。ドラゴン縛りなしの雄叫びなら凄かったけどな。 -- &new{2016-03-20 (日) 11:36:42};
- いくらメタカードでもこれほど完璧に腐るカードはやはり構築段階で抜けていくよな -- &new{2016-03-20 (日) 11:46:34};
- まあ相手のレジェを倒したあとに除去を強いれるなら実は強い説。いまドラゴンウォリアーに入れてるけど活躍したためしはまだない。そのうちする予定。 -- &new{2016-03-26 (土) 23:57:28};
- そら効果使えりゃ純粋にアド+1やけど…BGHやケザンと違って単体での運用がな -- &new{2016-03-27 (日) 00:32:57};
- BGHのようなテンポアドを得られないことが最大の弱みよね -- &new{2016-03-27 (日) 02:15:02};
- 今週の酒場で使えたわ。鏡でコピーしてこいつの雄叫びでだいぶアドとれる。 -- &new{2016-03-31 (木) 04:53:35};
- レジェをやりつつBGHや密言・死などの囮になってもらう役。レジェいなくても囮役で、まあ……。ただ埋葬は勘弁してくれ、ドラプリ -- &new{2016-04-08 (金) 04:26:38};
- 7/5/4ぐらいにしてドラゴンシナジーなしでレジェ破壊できたらいいのに -- &new{2016-04-10 (日) 10:45:25};
- 真っ先にダストにしました。後悔は微塵もありません。さよなら。 -- &new{2016-04-10 (日) 19:24:05};
- クラシック調整の話題の時にBGHの名前もちらりとあったから、これ砕くのちょっとためらうなぁ -- &new{2016-04-10 (日) 20:44:41};
コメント