TOP > ドルイド > Recycle
《リサイクル/Recycle》(リサイクル:再循環)はドルイドのレア・呪文カード。
入手法 †
ゴブリンvsノームカードパック、作成、闘技場の報酬で入手できる。
作成に必要な魔素は100で、還元で手に入る魔素は20。
ゴールデンカードに必要な魔素は800で、還元で手に入る魔素は100。
戦略 †
- 余談ではあるが、LoEにて同マナのほぼ上位互換が登場した。
- 自分のデッキに組み込むのはドロー効率を悪くするかと思いきや、大抵は相手のエース級カードを埋めるのであまり損しない。
- 墓地利用のあるTCGであればデッキに戻すというのは再利用を封じるメリットもあるのだが、デッキ枚数も少ないハースストーンではむしろ再利用を促してしまう(《復活/Resurrect》
の登場で気持ち価値が増した)。
- 相手にとっていらないミニオンを戻すのならメリットにもなるが、そんなミニオンを6マナかけて除去するはずもなく……
闘技場(Arena) †
- ひとまず相手の大型の処理を後回しにすることができる。
- 相手がもう1度引くまでゲームが続く保証はないのでひとまず確定除去として使えるだろうが6マナという重さがのしかかる。仮に10マナの段階で打っても残りは4マナでなかなか動きにくい。
- 除去スペルが足りていないのならば取っても良いだろうが、他の二枚とよく見比べてからピックすること。
パッチ修正 †
- Patch 20.0.0.77662 (2021-03-25): 呪文系統:《自然》追加。
- ゴブリンvsノーム (December 2014):追加。
フレーバーテキスト †
- 日:ドルイド式リサイクルは、プラスチックと敵のミニオンをしっかり分別するのが基本だ。
- 英:Druidic recycling involves putting plastics in one bin and enemy minions in another bin.
コメント †
お気軽にコメントしてくれると嬉しいです。(名無しでOK)
「ことばは宙に舞い、思いは地に残る」―― ウィリアム・シェイクスピア「ハムレット」
過去のコメントを見る
- 敵ミニオンを破壊ではなく、デッキに戻すなのでデスラトルは発動しない -- &new{2015-02-18 (水) 20:51:16};
- 便利な確定除去 次のターンに引かれても泣かない事 -- &new{2015-02-21 (土) 22:48:32};
- 遊戯王にあったら強かった(KONMAI感) -- &new{2015-02-28 (土) 20:38:21};
- 今はゴミだけど将来日の目を見る可能性も秘めている -- &new{2015-04-05 (日) 17:25:06};
- よわかないんだけどマナコストが高すぎる -- &new{2015-04-05 (日) 17:30:19};
- 3マナ、いや4マナぐらいでないと使いづらい。 -- &new{2015-04-05 (日) 20:19:39};
- 盤面取れてる時ならいいけど、取られてる状態でこのカードは打てない... -- &new{2015-04-28 (火) 12:17:37};
- 4コスならいい除去カードなんだがなぁ -- &new{2015-04-28 (火) 12:34:51};
- もしくはTransform後に破壊とかかなあ、メリットはわかるけど6マナっていう重さと山札に戻すデメリットで全然使う気しない -- &new{2015-05-17 (日) 06:18:25};
- とはいえこれが安くなったらさすがにドルイドが壊れヒーローの座につきそう -- &new{2015-05-17 (日) 06:30:50};
- 確定除去はミルが使う1コス以外にこれ以外所持していないからな・・・ -- &new{2015-05-27 (水) 22:38:13};
- こっちのデッキに入れるなどしてはどうか。ドルイドだと強すぎか? -- &new{2015-07-22 (水) 08:25:17};
- 闘技場(Arena)だと評価高めだったりする -- &new{2015-07-22 (水) 10:02:45};
- 闘技場(Arena)はそもそも確定除去の価値が高いからな -- &new{2015-07-22 (水) 10:40:10};
- Sapと比べてはいけない -- &new{2015-07-22 (水) 11:11:56};
- Sapと違ってすぐ出しなおすことはできないし1ドロー潰せるにせよ重すぎる -- &new{2015-07-22 (水) 12:58:33};
- これとTwisting Netherは完全な消去でいい -- &new{2015-08-10 (月) 01:21:43};
- レノが入ってるのにどうせ引くだろうと甘えてミニオンを2体入れてるデッキやトークンレノに対して絶望感を与えられる可能性がほんの少しだけ出てきた様な気がするけどおそらく気のせいだろうとは思う、choose oneでデッキトップかデッキボトムに差し込めるようになれば使うのだが -- &new{2015-11-30 (月) 13:17:11};
- 埋葬の劣化版 -- &new{2015-12-03 (木) 22:20:43};
- なんで埋葬と同コストやねん・・・ -- &new{2015-12-12 (土) 21:38:08};
- 正直低コス呪文でも文句は言われないレベル -- &new{2015-12-19 (土) 13:17:59};
- デッキトップボトム選択を付けるならコスト増加だな、ドローロックは数々のカードゲームで環境を壊してきた -- &new{2016-01-12 (火) 11:19:45};
- 埋葬と比較され続ける運命になってしまった。 -- &new{2016-01-12 (火) 11:40:32};
- ドルイドは相手のデッキに戻した。一方プリーストは自分のデッキに入れた。この差よ、この差。アンドゥイン君わかる? -- &new{2016-01-19 (火) 21:09:26};
- 泥棒じゃない高潔な精神の持ち主なんだよなあ -- &new{2016-01-20 (水) 23:44:05};
- 埋葬の登場でこのカードの評価が下がる中マルフュリオンの評価は上がっていて草を禁じ得ない -- &new{2016-01-25 (月) 22:42:30};
- そら、危険な戦場からお家に強制帰還させてくれる自然の番人と、頼まれもしないのに勝手に自分の寺院(教会?)に埋葬した挙句墓を掘り起こすような奴を比べたらね… -- &new{2016-02-17 (水) 19:43:52};
- いつか日の目を見るんじゃないかと言われ続けてたが結局はスタン落ちで永遠に日の目を見ることがなくなった -- &new{2016-02-21 (日) 18:21:28};
- 大丈夫、闘技場ならスタン落ちなんて関係ない! -- &new{2016-02-21 (日) 18:59:29};
- 元から闘技場専用だったからな! -- &new{2016-02-21 (日) 19:29:07};
- 呪文版のカステルと言えばその強さは分かっていただけるだろう -- &new{2016-03-05 (土) 22:43:35};
コメント