ミサイルランチャー/Missile Launcher
TOP > 中立コスト6 > ミサイルランチャー/Missile Launcher
《ミサイルランチャー/Missile Launcher》は中立のレア・ミニオンカード。
コスト | 名前 | 種族 | レアリティ | テキスト |
---|---|---|---|---|
6 | 《ミサイルランチャー/Missile Launcher》 | メカ | 超電磁、自分のターンの終了時自身を除く全てのキャラクターに1ダメージを与える。 |
入手法 †
博士のメカメカ大作戦カードパック、作成、闘技場の報酬で入手できる。
作成に必要な魔素は100で、還元で手に入る魔素は20。
ゴールデンカードに必要な魔素は800で、還元で手に入る魔素は100。
みんなの評価投票 †
※コメントに君の投稿した評価と、その理由を書いてみよう!
戦略 †
- 1点ミサイルを全キャラクターに発射するミニオン。
- 毎ターンAoEを放つミニオンは中立では珍しく、奇数パラディン対策として機能する可能性がある。
- 自分のヒーローにもダメージが飛ぶが、メカデッキは短期決戦を目指す構築が多いため、むしろ有利に働く場合が多い。
- 超電磁を持っており、強力なコンボが大量に存在する。
- その他、《平等/Equality》
による盤面クリアも可能。
- 単体スタッツは物足りないが、超電磁ミニオンとしてとても優秀な1枚。
闘技場(Arena) †
コンボ †
- 《ヴェノマイザー/Venomizer》
:殺戮ミサイル。
- 《毒矢/Toxic Arrow》
:殺戮ミサイル。
- 《疫病科学者/Plague Scientist》
:殺戮ミサイル。
- 《悪夢の融合体/Nightmare Amalgam》
+《毒々フィン/Toxfin》
:一手間多い殺戮ミサイル。
- 《錆びついたリサイクラー/Rusty Recycler》
、《ジリアックス/Zilliax》
:ドレインミサイル。
- 《モーレツ・スクラップハウンド/Vicious Scraphound》
:装甲ミサイル。
- 《スノーチャガー/Snowchugger》
:凍結ミサイル。
- 《ミサイルランチャー/Missile Launcher》:2連ミサイル。
デッキ †
メモ †
パッチ修正 †
- Patch 12.0.0.25770 (2018-08-02):博士のメカメカ大作戦追加。
フレイバーテキスト †
- 日:こいつの撃つミサイルは百発百中だ。百発とも、必ず誰かに当たる。
- 英:We asked, "Where do the missiles go?" and he answered, "Yes."
コメント