プリズムレンズ/Prismatic Lens
TOP > パラディン > プリズムレンズ/Prismatic Lens
《プリズムレンズ/Prismatic Lens》はパラディンのエピック・呪文カード。
コスト | 名前 | レアリティ | テキスト |
---|---|---|---|
4 | 《プリズムレンズ/Prismatic Lens》 | 自分のデッキからミニオン1体と呪文1枚を引き、それらのコストを入れ替える。 |
入手法 †
博士のメカメカ大作戦カードパック、作成、闘技場の報酬で入手できる。
作成に必要な魔素は400で、還元で手に入る魔素は100。
ゴールデンカードに必要な魔素は1600で、還元で手に入る魔素は400。
みんなの評価投票 †
※コメントに君の投稿した評価と、その理由を書いてみよう!
戦略 †
- 自分のデッキからミニオンと呪文を1枚ずつ引いた後、それらのコストを入れ替える。
- 早いターンに高コストのバフをかけたり大型ミニオンを繰り出したりと、上手く決まればリターンは大きい。
- 同程度のコストのカードを引いても4マナ2ドローなのでそれほど悪くは無い。
- デッキ構築を大きく縛るため普通のデッキには採用しづらいが、偏ったデッキにはとてつもない爆アドとなる超パワーカードとなる。
- 「ミニオンは低コストばかり+呪文は高コストのみ」のマーロックパラディンでは《登場!マーロック鮮鯛/Tip the Scales》
を最速で唱えるだけで勝ててしまう。
- 「ミニオンは低コストばかり+呪文は高コストのみ」のマーロックパラディンでは《登場!マーロック鮮鯛/Tip the Scales》
- 逆に「呪文は低コストばかり+ミニオンは高コストのみ」のビッグパラディンデッキでも採用されるほか、ドロー呪文なら何でも入れたい《聖なる怒り/Holy Wrath》
によるOTKデッキでも採用される。
闘技場(Arena) †
- コンボを狙いにくいうえに、ドローカード自体がテンポロスを招きがち。
- 評価は高くない。
コンボ †
- 《登場!マーロック鮮鯛/Tip the Scales》:マーロックが一瞬にしてボードを埋め尽くす。
- 《聖なる怒り/Holy Wrath》:コストさえ減らせれば大ダメージ。
パッチ修正 †
- Patch 12.0.0.25770 (2018-08-02):博士のメカメカ大作戦追加。
フレイバーテキスト †
- 日:月の裏側から特別に採掘されたものだが、ピンクの光を長時間見つめ続けると狂気にハマる恐れがあるという。
- 英:Mined exclusively from the dark side of the moon.
コメント