ピットロード/Pit Lord
TOP > ウォーロックのカード > ピットロード/Pit Lord
《ピットロード/Pit Lord》(奈落の王)はウォーロックのエピック・ミニオンカード。
コスト | 名前 | 種族 | レアリティ | テキスト |
---|---|---|---|---|
4 | 《ピットロード/Pit Lord》 | 悪魔 | 雄叫び: 自分のヒーローに5ダメージを与える。 |
入手法 †
クラシックカードパック、クラフト、闘技場(Arena)の報酬で入手できる。
クラフトに必要なダストは400で、ディスエンチャントで100ダスト手に入る。
ゴールデンカードはダストが1600必要で、ディスエンチャントで400ダスト手に入る。
戦略 †
- 《炎のインプ/Flame Imp》
をそのまま中型化したようなミニオン。しかし取りうる行動が多様化する4~5マナ帯は一回り大きいスタッツだけで有利が取れるほど甘くはなく、《炎のインプ/Flame Imp》程のメリットがない。
- まあ強いことは強いのだが、5点のダメージに見合っているかというと厳しいのである。
- そもそもの数値が《炎のインプ/Flame Imp》
より大きく馬鹿にならない。5点となると初期ライフの1/6と被ダメも大きく、最速で出せないと受けた損失を取り返せない事が多い。
- 《炎のインプ/Flame Imp》がそれでも採用されているのは、そもそもズーにおいて自身のライフが削れるよりも相手のライフを削りきれればいいというやられる前にやるというデッキコンセプトのため。
- そのため4マナと微妙に重いこのカードにほぼ通常の構築での出番はほぼ無いと言っていいだろう。
闘技場(Arena) †
- 評価はあまり変わらない。アリーナのウォーロックはライフ管理が課題になりがちなので、デメリットはかなり重い。
自由帳 †
- 焦熱の軍団の高位種族であるアニヒラン族の異名。巨大な体と強い腕力を持ち、彼らの血を飲んだものは悪魔の力を手に入れるという。
- イラストに移っている者は《マグゼリドン/Magtheridon》
。元アウトランドの支配者だっだがイリダン・ストームレイジ/Illidan Stormrage(ヒーロー)に敗れ彼の奴隷となり果てた。
- ちなみに《シージブレイカー/Siegebreaker》
もイラストこそ違うが同じく《マグゼリドン/Magtheridon》が移っている。
- イラストに移っている者は《マグゼリドン/Magtheridon》
パッチ修正 †
- Patch 1.0.0.3890 (2013-10-02): 7/5から5/6にステータスを変更。ヒーローへのダメージは7から5へ変更。
フレーバーテキスト †
- 英:Mannoroth, Magtheridon, and Brutallus may be dead, but it turns out there are a LOT of pit lords.
- 日:マノロス、マグゼリドン、そしてブルータラスは死んだようだが、実のところピットロードはごまんといるそうだ。
コメント †
お気軽にコメントしてくれると嬉しいです。(名無しでOK)
「ことばは宙に舞い、思いは地に残る」―― ウィリアム・シェイクスピア「ハムレット」
コメント