ネズミ罠/Rat Trap
《ネズミ罠/Rat Trap》はハンターのエピック・秘策カード。
コスト | 名前 | レアリティ | テキスト |
---|---|---|---|
2 | 《ネズミ罠/Rat Trap》 | 秘策:相手が1ターン中にカードを3枚手札から使用した後、6/6のネズミを1体召喚する。 |
入手法 †
妖の森ウィッチウッドカードパック、作成、闘技場の報酬で入手できる。
作成に必要な魔素は400で、還元で手に入る魔素は100。
ゴールデンカードに必要な魔素は1600で、還元で手に入る魔素は400。
みんなの評価投票 †
このカード、強い? †
003%☆☆☆☆☆ 環境を変えるほど強い。メタの中心にいる
017%☆☆☆☆ 文句なく強い。デッキによく入る
037%☆☆☆ 強い。デッキに入ることもある
024%☆☆ 普通。環境によってはチャンスもある
019%☆ 弱い。使われない
228票
戦略 †
- 相手が1ターン中にカードを3枚使用した後、6/6のネズミを召喚する。
- ローグや《カワキタニの看守/Drygulch Jailor》
入りの新兵パラディン、ドローを連打して特定のコンボを狙うコンボデッキに強い。
- ローグや《カワキタニの看守/Drygulch Jailor》
- 3枚カードを使う=マナも相応に消費しているため、6/6ネズミの除去に相手が手間取るケースも多い。
- 6/6ネズミを除去できたとしてもさらに手札を消費させられるので、相手のリソース切れを狙うこともできる。
- 反面、警戒している相手やコントロール相手ではただの置物となりがちでハイリスク・ハイリターンなカード。
- ただし発動条件が厳しいことを逆手に取って秘策がセットされている事を発動条件とするカードとの相性が良い。
- 大きなバリューを生み出すことができる《ハイエナ・リーダー/Hyena Alpha》
とは最高の相棒になれるだろう。
闘技場(Arena) †
- 速攻狙いのハンターに対して横展開で対応せざるを得ない場面は多く、早めにセットできれば発動のチャンスが巡ってくる。
- 後半に引いてしまうと相手の手札が3枚も無かったりするため腐ってしまいがち。
- 刺さる時とそうでない時の差が激しいため扱いは少々難しい。
コンボ †
- 《キング・ムクラ/King Mukla》
:相手にバナナを与えることで無警戒な相手ならネズミ罠を誘える。
メモ †
《身代わり/Noble Sacrifice》とは異なり、盤面が埋まっている状態でも発動して不発になってしまうため注意が必要。- 修正されて発動しなくなった模様。
パッチ修正 †
- Patch 10.0.0.22611 (2018-04-10):妖の森ウィッチウッド追加。
フレイバーテキスト †
- 日: 探しています: 迷子の巨大ネズミ。キング・トグワグルまでご連絡ください。
- 英: MISSING: One giant rat. Please return to King Togwaggle.
コメント