TOP > 中立コスト7以上 > ナーガの海の魔女/Naga Sea Witch
私を舐めるなよ!
《ナーガの海の魔女/Naga Sea Witch》 は中立のエピック・ミニオンカード。
入手法 †
アドベンチャーモードのLoE(探検同盟)の勝利品。
一度入手すれば作成、還元が可能。
作成に必要な魔素は400で、還元で手に入る魔素は100。
ゴールデンカードに必要な魔素は1600で、還元で手に入る魔素は400。
戦略 †
- 大型ミニオンや高マナスペルをコスト5で使えるようになる反面、軽いカードやコイン等もコスト5になるので注意。
- 意図的なシナジーやコンボを想定した上で真価を発揮するカードのため、通常では採用され辛い。
- 2017年8月のパッチで巨人系ミニオンとの併用に関して仕様が変更された。
- まず巨人系ミニオンが5マナになり、そこから更にコスト減少効果が適用される。
- つまり《溶岩の巨人/Molten Giant》
なら自ヒーローの体力が5減ってれば0マナに、《魔力の巨人/Arcane Giant》
ならスペルを5枚唱えていれば0マナになる…と言った具合。
- これによりワイルドでNagaGiants系デッキがメタの中心に躍り出ることになった。巨人もナーガも全て中立カードのため全てのヒーローで構築できる。
- 当初はバグと思われていたが、ツイッターで意図的な変更であることがハースストーンのプロデューサーによって明らかにされた。Twitter>
- 5ターン目に巨人が何体も並ぶ事への批判は多く、ワタリガラス年に入りとうとう8マナへと変更された。
- 依然としてコンボは可能なものの、早いターンで巨人コンボを狙う事は難しくなった。
闘技場(Arena) †
- 8マナになったためワイルド解禁ルールでも取らない方が良い。
コンボ †
メモ †
- ナーガは海中に住む蛇人間種族。一万年前に起こったナイトエルフとデーモンの戦争の際、デーモン側に付いたナイトエルフの女王アズシャラ一派の末裔。
パッチ修正 †
- Patch 11.1.1.24589 (2018-05-22):マナコストを5から8に変更。
- Patch 4.0.0.10833 (2015-11-10):リーグ・オブ・エクスプローラー追加。
フレイバーテキスト †
- 英:If she had studied harder, she would have been a C+ witch.
- 訳:もし彼女がもっと勉強していたならば、C+ ウィッチになっていただろう。
- Sea Witch ≒ C Witch
- 米国などでは成績をA〜Fと+ -を組み合わせて表記する。
- 日:張りがあり、つやつやの美しいウロコを保つ秘訣は、もちろん海藻パックだ。
コメント †
お気軽にコメントしてくれると嬉しいです。(名無しでOK)
「彼は私の夢の一部分でありながら、私も彼の夢の一部分だった。」―― ルイス・キャロル「不思議の国のアリス」
過去のコメントを見る
ナーガの海の魔女/Naga Sea Witch
- 自分のダストは(100)。 -- &new{2016-04-06 (水) 20:48:17};
- 5マナ以下も5になるのがちょっとなぁ -- &new{2016-04-03 (日) 08:20:18};
- いやそれなかったらただの強カードで面白くないでしょ -- &new{2016-04-03 (日) 09:42:49};
- 砕こう -- &new{2016-03-15 (火) 18:58:23};
- こいつ出してからアヴィアナ出しても除去されておしまい -- &new{2016-02-02 (火) 01:45:29};
- ラファームの彼女。秘宝も5マナになるのがでかい -- &new{2016-01-29 (金) 18:27:03};
- ランプドルイドで基本10マナ貯めてラファームやネファリアンとセット出してる。セットで出せれば強いよ。出せればね(白目) -- &new{2016-01-26 (火) 23:52:26};
- 錬気やワタリガラスが来るとコイツを砕かない限り完全に腐るから難しい。 -- &new{2016-01-23 (土) 17:51:00};
- 出た時に「私をなめるなよ!」とかいうからヘイト稼ぐ。誰か怪我をしましたか?とか言えばきっと。 -- &new{2016-01-23 (土) 17:40:22};
- avianaの後にこいつだすとこっちが優先 -- &new{2016-01-22 (金) 20:57:43};
- 早めに出して大型でドヤった後に待ってましたとばかりに対処されることが多発したわ。 -- &new{2016-01-16 (土) 23:04:38};
- 10ターン目に大型と同時に出して対処迫るのが一番いい どっちも除去するのは難しいから次のターンまで生き残ることは結構ある -- &new{2016-01-14 (木) 01:37:02};
- 10ターン目実質10マナだせるね -- &new{2016-01-13 (水) 19:52:26};
- 自分のカードのコストは5。(ドヤ顔) -- &new{2015-12-15 (火) 14:59:29};
- 5ターン目に出して6ターン目に10マナ出すか。9ターン目に出して10ターン目に10マナ二枚出すか -- &new{2015-12-14 (月) 08:55:49};
- 6ターン目に出す大型が圧倒的にアド取れる奴でもない限り5ターン目に出すのはお勧めしない。行動の選択肢が大きく狭まる -- &new{2015-12-15 (火) 15:21:26};
- 5ターン目に出して除去撃たせるって感じでいいんじゃないかな。残ったらおいしいし。 -- &new{2015-12-24 (木) 12:39:43};
- 間違ってもマナ3の時に2マナ増やして場に出してはいけないぞ -- &new{2015-12-13 (日) 02:22:07};
- 初手練気練気から出せれば相手は発狂する 出せれば。 -- &new{2015-12-12 (土) 21:52:11};
- 初手で出したら5ターン目まで何も出せなくなるんですがそれは…… -- &new{2015-12-13 (日) 00:29:06};
- 双方5マナになると勘違いしてたぜヘヘッ -- &new{2015-12-13 (日) 11:20:49};
- 大怪盗ラファームがでれば評価があがるかな -- &new{2015-12-09 (水) 13:12:53};
- 中盤ならデメリットも大きいから放置もあり得るけど10マナ溜まってる状態でこいつが放っておいて貰えるとは思えない -- &new{2015-12-09 (水) 19:58:34};
- Avianaの後に出したら5コストになりました -- &new{2015-12-08 (火) 22:33:28};
- (5)。って言いきられましてもw...... -- &new{2015-12-08 (火) 14:27:48};
- 1ターンに二枚パイロブラストを打たれました! -- &new{2015-12-08 (火) 10:37:11};
- パイロ二枚とコイツとステルスのスペアパーツがあれば20点コンボができるのか -- &new{2015-12-08 (火) 13:13:35};
- スペアパーツに5マナ払えるならどうぞ -- &new{2015-12-09 (水) 04:39:47};
- マジレスきもっw -- &new{2015-12-09 (水) 12:28:55};
- ハンドロックに巨人マシマシで組んでコイツいれればいいんじゃね -- &new{2015-12-08 (火) 04:42:34};
- いやいや、ドルイドでアヴィアとのコンボが強烈でしょ。5ターン目で出したこいつが生き残れば、次のターンコインやらつかって大型並べまくる。 -- &new{2015-12-07 (月) 12:07:05};
- いうてこいつとアヴィアナで既に2枚大型出してるわけで、手札にまだ大型そんなに残ってる?っていう話 -- &new{2015-12-08 (火) 03:46:32};
- AoLを出せば大型引けるかもよ?まぁ5ターン目にナーガ出して生き残り、さらに6ターン目時点ですでにアヴィアナが手札にあるっていう厳しい条件がクリアできたらの話だけどね -- &new{2015-12-08 (火) 13:19:27};
- コインのコストも5になるんじゃ…6ターン目なら出せるのは精々アヴィアナ+1体 -- &new{2015-12-09 (水) 03:37:08};
- 召喚のポータルと両方場に出しても、手札のコストはすべて5だった。理屈は不明。 -- &new{2015-12-07 (月) 10:33:18};
- 5ターン目に出して次のターンで大型ってのも良いけど、逆にそれ以外の選択肢が極端に狭まるしやっぱ出すなら9ターン目以降の方が良さげ -- &new{2015-12-06 (日) 17:33:53};
- このカードの使い道を探して、丁度Avianaあったからネタ感で放り込んだら結構強い。盤面をクリアしたときや、warやKTで守ってAvianaで8ターン目に他の大型出して決めるというのが多かったな -- &new{2015-12-06 (日) 01:28:16};
- デメリットもあるせいか、意外と放って置いてくれる相手も多いね。そして、そういう時には高マナカードがハンドにないという。 -- &new{2015-12-06 (日) 00:34:08};
- タウントでもないのに相手は放置できない。1ターン生き残ったら錬気とアヴィアナで大量展開。レジェンド出し放題で遊べるロマン -- &new{2015-12-04 (金) 18:58:56};
- 5/5とスタッツもそこそこだし10ターン目にこいつと8~10マナ大型レジェが出てくるだけでもそれなりに強いんじゃ? -- &new{2015-12-04 (金) 17:58:21};
- マナ加速のあるドルイドとか嫌なデッキが産まれそう…。 -- &new{2015-12-04 (金) 17:18:21};
- これAvianaの効果が優先されるんだな。 -- &new{2015-12-04 (金) 10:42:44};
- どっちが先に出たとかも関係なく? -- &new{2015-12-04 (金) 13:42:25};
- なんつーか、投げやりなテキストだな。コストは(5)になる、とか、コストは(5)である、じゃなくてコストは(5)。 -- &new{2015-11-17 (火) 03:05:55};
- シンプルな効果を強調するためにテキストを簡易にするのはMTGとかでたまにある -- &new{2015-11-18 (水) 18:28:52};
- お -- &new{2015-11-15 (日) 03:43:36};
- ミニオンだけ5マナでは……強すぎるんだろうな、たぶん -- &new{2015-11-15 (日) 02:55:14};
- 皇帝とはまた違ったコンボが出来そうで可能性を感じる。生き残る必要があるのが難しいが。 -- &new{2015-11-14 (土) 15:54:44};
- ローグでひたすらドロー、こいつ出してステルス、マリゴス出して一撃ドーン。あ、ステルスも5マナになるのかw無理だ -- &new{2015-11-13 (金) 05:07:33};
- 次のターンにこいつノーコストで処分できればマリゴス→処分→火力連打でいいけど多分厳しい -- &new{2015-12-04 (金) 10:33:08};
- どちらかというと有利盤面か更地に投げて処理を強制するカードじゃねーかな。コンボするにしても生き残る必要があるし。 -- &new{2015-11-13 (金) 01:12:31};
- 何かしら悪さが出来そうな能力だけど・・・環境を左右しうるコンボがみつかるといいな -- &new{2015-11-12 (木) 12:10:50};
- Avianaとか使ったらどっちが優先されるんだろう -- &new{2015-11-11 (水) 21:20:05};
- よく分からないが9ターン目に全体フリーズ撃ってからこいつ出して、10ターン目にアレクとパイロ撃てばええんやな? -- &new{2015-11-11 (水) 20:14:21};
- ナーガフリーズメイジが確実にでてくるな -- &new{2015-12-04 (金) 09:50:08};
コメント