デッドスケイル・ナイト/Deadscale Knight
TOP > 中立コスト1 > デッドスケイル・ナイト/Deadscale Knight
《デッドスケイル・ナイト/Deadscale Knight》は中立のコモン・ミニオンカード。
コスト | 名前 | 種族 | レアリティ | テキスト |
---|---|---|---|---|
1 | 《デッドスケイル・ナイト/Deadscale Knight》 | アンデッド マーロック | 生命奪取 |
入手法 †
凍てつく玉座の騎士団カードパック、作成、闘技場の報酬で入手できる。
作成に必要な魔素は40で、還元で手に入る魔素は5。
ゴールデンカードに必要な魔素は400で、還元で手に入る魔素は50。
戦略 †
- 生命奪取(Lifesteal)を持ったマーロック(Murloc)。サポートカードの多さがウリ。
- 《マーロックの戦隊長/Murloc Warleader》
や《ロックプール・ハンター/Rockpool Hunter》
で強化してから戦闘にさせれば大きな回復が見込める。
- 1マナという軽さのおかげで《温厚なメガサウルス/Gentle Megasaur》
の適応(Adapt)付与に参加させやすい点も魅力。
- 《マーロックの戦隊長/Murloc Warleader》
- しかし1/1はかなり貧弱。単体では《ヴードゥーの呪術医/Voodoo Doctor》
以下の活躍しかできない。
- 生命奪取(Lifesteal)も前のめりなマーロック(Murloc)デッキに合っておらず、いまいち使い所が見当たらない。
- マーロック(Murloc)デッキでも採用される事は稀。
闘技場(Arena) †
- 1/1を取るべきではない。マーロックシナジーを意識したピックになっているとしても他のカードの方が良い。
コンボ †
- 《マーロック大連合/Unite The Murlocs》
:無いよりはマシ。僅かながらの回復で延命しよう。
- 《マーロックの戦隊長/Murloc Warleader》:3点回復となるとまた変わってくる。
メモ †
- コンセプトアート。当初はフロストモーンもどきを持たせる予定もあったようだ。
パッチ修正 †
- Patch 25.0.0.158725 (2022-11-29):種族:「アンデッド」を追加。
- Patch 9.0.0.20457 (2017-08-08):凍てつく玉座の騎士団追加。
フレイバーテキスト †
- 日:「デスナイト」というクラス名は自分達の名前の略称だと信じている彼。お気に入りの呪文は「撒き餌の爆発」
- 英:His favorite spell is Chum Explosion.
コメント