ストームウィンドの騎士/Stormwind Knight
TOP > 中立コスト4 > ストームウィンドの騎士/Stormwind Knight
《ストームウィンドの騎士/Stormwind Knight》は中立のベーシック・ミニオン
コスト | 名前 | レアリティ | テキスト |
---|---|---|---|
4 | 《ストームウィンドの騎士/Stormwind Knight》 | - | (2/5),突撃(Charge) |
入手法 †
初期から2枚所持している。
ゴールデンカードはパラディンのレベルが55,56になるとそれぞれ入手できる。
戦略 †
- 3マナ相当のスタッツに加え、突撃(Charge)持ち。この手のミニオンとしては珍しいヘルス寄りのスタッツを持つ。
- 突撃(Charge)持ちは《ウルフライダー/Wolfrider》
のように討たれ弱いミニオンが多い中、小型ミニオンをサクッと潰しながらフィールドに留まれるのは結構便利な反面、小型ミニオンしか倒せないので突撃(Charge)持ちとしては状況対応力が低く、奇襲も弱い。
- プリーストなら《内なる炎/Inner Fire》
という凶悪なリーサルコンボがあるが、大抵はよりコストの軽いイノシシの方が採用されやすい。
- 突撃(Charge)持ちは《ウルフライダー/Wolfrider》
- ハンドバフを施すと+1/1だけでもバカにならないダメージをたたき出せるので、ハンドバフパラディン等でたまに見かける事も。
闘技場(Arena) †
- 地味だが意外と悪くないピック。腐っても突撃(Charge)なのですぐさま盤面に介入できるのは他にはない強み。
- 3/2辺りにぶつけてトレードを行っていこう。
コンボ †
- 《真言・盾/Power Word Shield》
+ 《神授の霊力/Divine Spirit》
+ 《神授の霊力/Divine Spirit》
+ 内なる炎/Inner Fire》
により、10マナで突撃(Charge)持ちの28/28が出来上がる。
メモ †
- ストームウィンドは都市の名前。
パッチ修正 †
- Patch 1.0.0.3890 (2013-10-02): フレイバーテキストの文章を修正。
フレイバーテキスト †
- 日:「デスウィング事件」は連中にとって未だに苦々しい記憶なんだとさ。
- 英:They're still embarrassed about "The Deathwing Incident".
コメント †
お気軽にコメントしてくれると嬉しいです。(名無しでOK)
「ことばは宙に舞い、思いは地に残る」―― ウィリアム・シェイクスピア「ハムレット」
コメント