スティール・レイジャー/Steel Rager
TOP > 中立コスト4 > スティール・レイジャー/Steel Rager
《スティール・レイジャー/Steel Rager》は中立のコモン・ミニオンカード。
コスト | 名前 | 種族 | レアリティ | テキスト |
---|---|---|---|---|
4 | 《スティール・レイジャー/Steel Rager》 | エレメンタル メカ | 急襲 |
入手法 †
博士のメカメカ大作戦カードパック、作成、闘技場の報酬で入手できる。
作成に必要な魔素は40で、還元で手に入る魔素は5。
ゴールデンカードに必要な魔素は400で、還元で手に入る魔素は50。
みんなの評価投票 †
※コメントに君の投稿した評価と、その理由を書いてみよう!
戦略 †
- おなじみレイジャーシリーズ。
- いつも通りに体力が1だが、今回のレイジャーは急襲付きであり、実質4マナ5点ダメージ(ミニオン限定)として使用できる。
- さらにエレメンタルとメカの二つの種族を持っており、《ゴリラロボA-3/Gorillabot A-3》
や《カリモスの下僕/Servant of Kalimos》
など様々なサポートを受けられるようになっており、皮肉抜きで今回のレイジャーは優遇されていると言える。
- さらにエレメンタルとメカの二つの種族を持っており、《ゴリラロボA-3/Gorillabot A-3》
- しかし、"そこそこ強い"程度ではやはり構築では採用されにくい。
- 決して弱いカードではないのだが。
- 採用する場合、《ジャングルの巨獣たち/Jungle Giants》
採用のクエストドルイドにカウントも兼ねた除去要員としての採用が有力か。
闘技場(Arena) †
- 手札からの貴重な打点要員。
- 除去手段が限られる闘技場においては十分に強力なカード。
パッチ修正 †
- Patch 25.0.0.158725 (2022-11-29):種族:「エレメンタル」を追加。
- Patch 12.0.0.25770 (2018-08-02):博士のメカメカ大作戦追加。
フレイバーテキスト †
- 日:彼こそ盗塁王。
- 英:Rage alongside the machine.
コメント