スケイルワーム/Scaleworm
TOP > 中立コスト4 > スケイルワーム/Scaleworm
《スケイルワーム/Scaleworm》は中立のレア・ミニオンカード。
コスト | 名前 | 種族 | レアリティ | テキスト |
---|---|---|---|---|
4 | 《スケイルワーム/Scaleworm》 | 獣 | 雄叫び:自分の手札にドラゴンがいる場合、攻撃力+1と急襲を獲得する。 |
入手法 †
妖の森ウィッチウッドカードパック、作成、闘技場の報酬で入手できる。
作成に必要な魔素は100で、還元で手に入る魔素は20。
ゴールデンカードに必要な魔素は800で、還元で手に入る魔素は100。
みんなの評価投票 †
このカード、強い? †
002%☆☆☆☆☆ 環境を変えるほど強い。メタの中心にいる
012%☆☆☆☆ 文句なく強い。デッキによく入る
049%☆☆☆ 強い。デッキに入ることもある
028%☆☆ 普通。環境によってはチャンスもある
009%☆ 弱い。使われない
152票
戦略 †
- 手札にドラゴンがあれば4マナ標準スタッツに急襲を得ることができるミニオン。
- 特に《タール・クリーパー/Tar Creeper》
を一方的に処理できることは大きく、盤面有利を取りやすい。
- 元からドラゴンを積むドラゴンプリーストデッキならば自然に条件を満たせ、《ダスクブレイカー/Duskbreaker》
併用により4マナ以降は力強い動きを続けやい。
- 特に《タール・クリーパー/Tar Creeper》
- 一方で本体がドラゴンではない為、手札事故の可能性が付きまとうのがデメリット。
- 4マナ4/4と悪くないスタッツではある為、場合によってはテンポを重視して素出しすることも考えたい。
闘技場(Arena) †
- 効果さえ発動できれば闘技場では犯罪クラスの強さ。
- そうでなくとも4マナ4/4は悪くない。ドラゴンを多めに取れているのならマストピック。
メモ †
- ぶっといワーム/攻撃力+1、急襲。
パッチ修正 †
- Patch 10.0.0.22611 (2018-04-10):妖の森ウィッチウッド追加。
フレイバーテキスト †
- 日: この地方ではバナナの代用品として人気がある。
- 英: A popular local alternative to bananas.
コメント