シュリンクマイスター/Shrinkmeister
TOP > プリーストのカード > シュリンクマイスター/Shrinkmeister
《シュリンクマイスター/Shrinkmeister》(縮小専門家)はプリーストのコモン・ミニオンカード。
コスト | 名前 | レアリティ | テキスト |
---|---|---|---|
2 | 《シュリンクマイスター/Shrinkmeister》 | (3/2) 雄叫び:このターンの間、ミニオン1体に攻撃力-3を付与する。 |
入手法 †
ゴブリンvsノームor時の大洞窟カードパック、作成、闘技場の報酬で入手できる。
作成に必要な魔素は40で、還元で手に入る魔素は5。
ゴールデンカードに必要な魔素は400で、還元で手に入る魔素は50。
戦略 †
- 2マナ3/2と十分な強さを持ち、その能力は非常に使い勝手がいい。
かつて構築ではコントロールプリーストに1枚、場合によっては2枚投入されていた。 - 基本的な使い方として防御力の高いミニオンを多数で攻撃するときに受けるダメージを減らす使い方がある。
例えば《デスロード/Deathlord》を攻撃力0にすれば、味方のミニオンはダメージをうけることなく攻撃できる。
- また、攻撃力が小さいことがトリガーになるスペルとのシナジーがある。
- 《密言・痛/Shadow Word Pain》
で攻撃力4〜5のミニオンを破壊できる。
- 《影の狂気/Shadow Madness》
で攻撃力4〜5のミニオンを拝借できる。
例えば、《シルヴァナス・ウィンドランナー/Sylvanas Windrunner》など。
- 《密言・痛/Shadow Word Pain》
- 《カバルの影の僧侶/Cabal Shadow Priest》
で攻撃力3〜4のミニオンを奪える。
例えば、《イセラ/Ysera》や《ヘドロゲッパー/Sludge Belcher》
など。
- 《イカレた錬金術師/Crazed Alchemist》
や《反転スイッチ/Reversing Switch》で攻撃力0のミニオンの攻撃力と体力を入れ替えれば、そのミニオンは破壊される。
闘技場(Arena) †
序盤から終盤まで使えるこのミニオンは闘技場(Arena)ではとても役に立つ。(84~86点)
コンボ †
- 《密言・痛/Shadow Word Pain》
:有効範囲が攻撃力0〜5までのお化けカードに。
- 《影の狂気/Shadow Madness》
:《シルヴァナス・ウィンドランナー/Sylvanas Windrunner》
を盗んで相打ちにしてさらに敵を盗む凶悪コンボも可能。
- 《カバルの影の僧侶/Cabal Shadow Priest》
:《ケーアン・ブラッドフーフ/Cairne Bloodhoof》
も盗める。
- 《イカレた錬金術師/Crazed Alchemist》
:攻撃力0の敵を破壊。
メモ †
- 攻撃力が0より小さくはならない。
- 相手のミニオンを対象にできないなら、自分のミニオンを対象に選ばなければならない。
- 対象がいなければ能力は発動しない。
- 手に持ってるのはノーム製縮小光線(Gnomish Shrink Ray)、使うとターゲットが小さくなったり大きくなったり、使用者自身が小さくなったり大きくなったりする。
- フレイバーテキストの世界拡大機(Gnomish World Enlarger)はWoWのエンジニアスキルで作ることができるアイテム。使うと使用者が小人化する。
- 縮小光線/このターンの間、攻撃力-2。
パッチ修正 †
- Patch 27.2(2023-08-23):雄叫びでの攻撃力減少量が2→3に増加。
フレーバーテキスト †
- 日:「世界拡大機」の大失敗の後、ノーム達は大きさを変える発明には慎重になっているそうだ。
- 英:After the debacle of the Gnomish World Enlarger, gnomes are wary of size-changing inventions.
コメント †
お気軽にコメントしてくれると嬉しいです。(名無しでOK)
「ことばは宙に舞い、思いは地に残る」―― ウィリアム・シェイクスピア「ハムレット」
コメント