グリムスケイルのダチ公/Grimscale Chum
TOP > 中立コスト2 > グリムスケイルのダチ公/Grimscale Chum
《グリムスケイルのダチ公/Grimscale Chum》は中立のコモン・ミニオンカード。
コスト | 名前 | 種族 | レアリティ | テキスト |
---|---|---|---|---|
1 | 《グリムスケイルのダチ公/Grimscale Chum》 | マーロック | 雄叫び: 自分の手札のランダムなマーロック1体に+1/+1を付与する。 |
入手法 †
仁義なきガジェッツァンカードパック、作成、闘技場の報酬で入手できる。
作成に必要な魔素は40で、還元で手に入る魔素は5。
ゴールデンカードに必要な魔素は400で、還元で手に入る魔素は50。
戦略 †
- パラディン専用の1マナマーロック(Murloc)。1マナとしては火力寄りのスタッツを持つ。
- 火力寄りのミニオンを出しつつ後続を強化できるのでテンポロスは最小限だが、ランダムな対象で一体なのでどこまで戦局に影響するかは未知数。
- 上手く《ロックプール・ハンター/Rockpool Hunter》
にバフが乗れば2ターン目に3/2と3/4という強力な盤面を作る事ができる。
- 単体での性能は過信するものではない。体力1はヒーローパワーで簡単に除去されるし、AoEでも簡単に死ぬ。後の火力増強用として割り切ろう。
闘技場(Arena) †
- ほとんどの場合バニラであるが、上手くマーロック(Murloc)をピック出来ていれば輝ける可能性がある。
- 《ブロウギル・スナイパー/Blowgill Sniper》
や《ブルーギル・ウォリアー/Bluegill Warrior》
などが狙い目。
- ただしあまり噛み合うことは少ないので、ほかの選択肢が優秀ならそちらを取ろう。
- 《ブロウギル・スナイパー/Blowgill Sniper》
コンボ †
- 《三下集合/Small-Time Recruits》
:マーロック(Murloc)は軽量が多いので高確率でマーロックをサーチできる、強化先もついでにゲット。
デッキ †
メモ †
- 密輸/グリムスケイルのダチ公により+1/+1。
パッチ修正 †
- Patch 7.0.0.15590 (2016-11-29):仁義なきガジェッツァン追加。
フレイバーテキスト †
- 日:お前が出世してグリムスケイルの大公になったとしても、俺たちずっとダチだからな!
- 英:Listen, see? We'll take 'em to the docks, see? And throw 'em in the sea, see?
- 訳:いいか、よく聞けよ?俺らがアレを波止場に引っ張ってく、聞いてるな?そしたらアレを海に放り込む、聞いてんだろな?
コメント