グライムストリートの情報屋/Grimestreet Informant
TOP > 中立コスト2 > グライムストリートの情報屋/Grimestreet Informant
《グライムストリートの情報屋/Grimestreet Informant》は中立グライムストリート(ハンター、パラディン、ウォリアー)のレア・ミニオンカード。
入手法 †
仁義なきガジェッツァンor時の大洞窟カードパック、作成、闘技場の報酬で入手できる。
作成に必要な魔素は100で、還元で手に入る魔素は20。
ゴールデンカードに必要な魔素は800で、還元で手に入る魔素は100。
注意点 †
- 発見はハンター、パラディン、ウォリアーのカードがそれぞれ1枚ずつ表示される。
戦略 †
- 発見先の質はなかなかのもの。なんらかの武器が取れる可能性はかなり高い。
- 手札を補充しながら戦えるため手札バフとの相性も良い。
- ただし本体スタッツは1マナ程度。種族シナジーも無い点が厳しい。
- 獣で固めたいハンター、海賊や挑発で固めたいウォリアー、《象牙の騎士/Ivory Knight》
があるパラディンの3クラスには残念ながら席が無い。
- そのため見かける事はほとんど無い。
- 獣で固めたいハンター、海賊や挑発で固めたいウォリアー、《象牙の騎士/Ivory Knight》
闘技場(Arena) †
- スタッツは酷くは無いが、あまり褒められたものではない。発見が本命。
- 中盤以降のマナが余った段階で出せると効果的。《ゴアハウル/Gorehowl》
や《愚者殺し/Fool's Bane》
を引ければ盤面を完全に掌握できる。
- 中盤以降のマナが余った段階で出せると効果的。《ゴアハウル/Gorehowl》
パッチ修正 †
- Patch 7.0.0.15590 (2016-11-29):仁義なきガジェッツァン追加。
- Patch 27.2(2023-08-23):スタッツが(2/1/1)→(2/2/2)に変更。
フレイバーテキスト †
- 日:「違う違う、あんたの言ってるのはグラム『アベニュー』だ。そこのことは何にも知らないよ」
- 英:"Naw, naw. You're talkin' about Grime BOULEVARD. I ain't know nuthin' 'bout that."
コメント