キングを守れ!/Protect the King
TOP > ウォリアー > キングを守れ!/Protect the King
《キングを守れ!/Protect the King》はウォリアーのレア・呪文カード。
コスト | 名前 | レアリティ | テキスト |
---|---|---|---|
3 | 《キングを守れ!/Protect the King》 | 相手の場にいるミニオンの数だけ挑発(Taunt)を持つ1/1のポーンを召喚する。 |
入手法 †
アドベンチャーモードのワン・ナイト・イン・カラザンの勝利品。
一度入手すれば作成、還元が可能。
戦略 †
- 《猟犬を放て!/Unleash the Hounds》
の挑発(Taunt)版。相手が横並べをしてきたときのカウンターとしての機能がある。
- しかし相手ミニオンの数に依存する上にスタッツも1/1とお世辞にも強いとは言えない。《魔力の爆発/Arcane Explosion》
や《不安定なグール/Unstable Ghoul》
、《熱狂する火霊術師/Wild Pyromancer》
など弱点は山ほどある。
- さらに言えばこちらのミニオンの動きを阻害する事もあり、場所ばかり取る事も。パトロンウォリアーのようにミニオンを展開しまくるデッキだとせっかく守りに来たポーンまでまとめて除去してしまう。
- 腐るリスクと決まった時のリターンの薄さ、持ち味の全体一点との相性の悪さから単体では使い道はほぼない。
- しかし相手ミニオンの数に依存する上にスタッツも1/1とお世辞にも強いとは言えない。《魔力の爆発/Arcane Explosion》
- ではコンボならどうだろうかとなるとこちらも難しい。
- 《奮起/Bolster》
との相性は〇。5マナで3/3が最大7体も並ぶのは中々に困った動き。しかしそもそもこの2枚を使った動きが強いのかと聞かれると何とも言えない。
挑発の横並べ自体あんまりシナジー無いし - 《ファイアプルームの中心で/Fire Plume's Heart》
は手札が対象。盤面に直接召喚する本カードとの相性は×。
- 《奮起/Bolster》
- 以上の点から有効な使い道は見つけられておらず、構築ではほとんど採用されない。
闘技場(Arena) †
- カードパワーが低すぎるため取るべきではない。構築と同様相手ミニオンの数に依存する・トークンが戦力になりにくいからである。
コンボ †
- 《奮起/Bolster》:5マナで相手の場のミニオンの数だけ3/3挑発召喚。
メモ †
パッチ修正 †
- Patch 6.0.0.13921 (2016-08-09):ワン・ナイト・イン・カラザン追加。
フレイバーテキスト †
- 日: 隊列を組め!キングズ・タスカー・ディフェンスの陣形だ!
- 英: Form ranks! Everyone into the King's Tuskarr Defense!
- チェスのオープニングの一種、キングズ・インディアン・ディフェンスのパロディ?
コメント