エンハンス・オ・メカーノ/Enhance-o Mechano
TOP > 中立コスト4 > エンハンス・オ・メカーノ/Enhance-o Mechano
《エンハンス・オ・メカーノ/Enhance-o Mechano》は中立のエピック・ミニオンカード。
コスト | 名前 | 種族 | レアリティ | テキスト |
---|---|---|---|---|
4 | 《エンハンス・オ・メカーノ/Enhance-o Mechano》 | メカ | (3/2) 雄叫び(Battlecry): あなたの他の全てのミニオンに疾風(Windfury)か挑発(Taunt)か聖なる盾(Divine Shield)を与える。 |
入手法 †
ゴブリンvsノームカードパック、クラフト、闘技場(Arena)の報酬で入手できる。
クラフトに必要なダストは400で、ディスエンチャントで100ダスト手に入る。
ゴールデンカードはダストが1600必要で、ディスエンチャントで400ダスト手に入る。
戦略 †
- エンハンス・オ・メカーノ/Enhance-o Mechano以外の味方ミニオンにキーワードによるバフを付与する一風変わったミニオン。バフは疾風(Windfury)か挑発(Taunt)か聖なる盾(Divine Shield)のどれか一つがランダムに決められる。
- 自身のシナジーを活かせるメカを中心としたアグロデッキに入れておく事で、中盤を支える布陣の一つとなれる。とりわけ《メカワーパー/Mechwarper》
とは相性が良い。その性質上メカに限らず、トークン等を多数召喚するカードと相性が良い。
- 疾風(Windfury)が付けば除去が追い付かないスピードで相手のフェイスを潰し、聖なる盾(Divine Shield)が付けば敵のAoEに強い防御的な布陣が完成する。
- 挑発(Taunt)はこの3つではややハズレだが、敵の展開によってはミッドレンジ気味に切り替え、残しておきたいミニオンを守る事も可能。
- 疾風(Windfury)が付けば除去が追い付かないスピードで相手のフェイスを潰し、聖なる盾(Divine Shield)が付けば敵のAoEに強い防御的な布陣が完成する。
- 難点は効果がランダムな事、本体のスタッツが低い事、効果が雄叫び(Battlecry)な事。
- 効果がランダムなため、フェイスを詰めたい時に限って挑発が付与され、敵の突撃(Charge)持ちやAoEによって自陣が壊滅する事も珍しくない。
- またスタッツが低いため、こいつ自身は戦力になりづらい。4マナ帯なら4/5とは言わずとも、せめて4/4や3/4ぐらいは欲しい。1マナミニオン相手に相討ちというのは、4マナ払ってのコスパとしてはものすごく勿体ない。
- さらに言えばこいつ自身は雄叫びが適用されないため、召喚した後はただのバニラになってしまう。そして前述のスタッツの低さが足を引っ張る。キーワードが付与されたミニオンの軍勢の中で何も付与されていないこいつはものすごく浮いている。
闘技場(Arena) †
- スタッツと能力が重要な闘技場ではある程度盤面を取れている、もしくはやや互角気味の時に出す事で盤面を取り戻す事が出来なくはない。
- ミニオンを何体盤面に残せるかで評価は変わる。スタッツはどうしようもないので、使い捨ての呪文のような感覚で使うようになる。
コンボ †
- 《シルバーハンド騎士/Silver Hand Knight》
等トークンを召喚するカード全般:全員にキーワードを付与できる都合上、盤面維持に強くなる。
- 《メカワーパー/Mechwarper》
:メカにおける中心的存在。2マナで能力を付与できるうえ、残った2マナで何かを召喚すればさらに盤面を維持できる。
フレイバーテキスト †
- 日:こいつのエンハンスはグルテンフリーだ!
- 英:His enhancements are gluten free!
パッチ修正 †
- ゴブリンvsノーム (2014.12.8):追加。
コメント †
お気軽にコメントしてくれると嬉しいです。(名無しでOK)
「ことばは宙に舞い、思いは地に残る」―― ウィリアム・シェイクスピア「ハムレット」
コメント