アンダーシティの勇士/Undercity Valiant
TOP > ローグのカード > アンダーシティの勇士/Undercity Valiant
《アンダーシティの勇士/Undercity Valiant》はローグのコモン・ミニオンカード。
コスト | 名前 | 種族 | レアリティ | テキスト |
---|---|---|---|---|
2 | 《アンダーシティの勇士/Undercity Valiant》 | アンデッド | コンボ:1ダメージを与える。 |
入手法 †
グランド・トーナメントカードパック、作成、闘技場の報酬で入手できる。
作成に必要な魔素は1600で、還元で手に入る魔素は400。
ゴールデンカードに必要な魔素は3200で、還元で手に入る魔素は1600。
戦略 †
- 全体的に小型になった《SI7諜報員/SI7 Agent》
。
- 威力は落ちているのであちらほどの仕事は望めないが、2マナとしてはなかなかの性能。相手の場にある体力1のミニオンを潰しつつ召喚するのが理想のムーブ。
- また《SI7諜報員/SI7 Agent》に比べてこちらはバニラスタッツなため、コンボ(Combo)が望めない場合やアグロ気味に攻める時などでさっさと勝負を決めたい時は素出しするのもアリ。攻撃力は同じ3だが、1ターン早い3ダメージは馬鹿にできない。
闘技場(Arena) †
- 2マナ3/2+効果持ちなので優秀。《コイン/The Coin》で1ターン目から出し、相手の2/1を倒せば最高。
- ローグの序盤を担う強力なコモンミニオンの内の一つだったのだが、闘技場ではピックの選択肢としては出現しなくなった過去がある。
- ドラゴン年ではピックに登場するので、再度の活躍が期待される。
自由帳 †
- アンダーシティーはアンデッド族フォーセイクンの首都(文字通り地下にある)。元々はアライアンスの中心ローデロン王国の首都だったが、三次大戦で悪墜王子率いるアンデッドに蹂躙される。その後シルヴァナスのクーデターによりフォーセイクン支配下になる。もちろん《アンダーシティの勇士/Undercity Valiant》もアンデッド。
パッチ修正 †
- Patch 25.0.0.158725 (2022-11-29):種族:「アンデッド」を追加。
- グランド・トーナメント (2015.8):追加。
フレイバーテキスト †
- 英:Almost went to play for Stormwind before signing with Undercity.
- 日:今シーズン、アンダーシティとの契約書にサインする直前に、ストームウィンドでプレーするという話も相当進んでいたらしい。
コメント †
お気軽にコメントしてくれると嬉しいです。(名無しでOK)
「ことばは宙に舞い、思いは地に残る」―― ウィリアム・シェイクスピア「ハムレット」
コメント