【FGO】カレイドスコープの評価と使い道
「FGO(Fate/Grand Order)」の概念礼装「カレイドスコープ」のページです。ステータスや礼装効果、入手方法などまとめています。
カレイドスコープ †
イラスト | pako |
---|---|
プロフィール | 偉大なるや魔導元帥。 多くの可能性、多くの未来を守護するもの。 その在り方は万華鏡の如し。 |
入手方法 | 聖晶石召喚(ストーリー) 聖晶石召喚(限定) |
カレイドスコープのステータス †
ATK | 500(最大:2000) |
---|---|
HP | 0 |
スキル効果(初) | 自身のNPを80%チャージした状態でバトルを開始する |
スキル効果(凸) | 自身のNPを100%チャージした状態でバトルを開始する |
カレイドスコープの強い点/弱い点 †
カレイドスコープの強い点 †
宝具がすぐ撃てるようになるため、NPチャージ能力が無いサーヴァントなどに使用してもよし、宝具レベルを強化しているサーヴァントがいるなら、オーバーチャージを狙いで装備しても有効なので、基本的にどのサーヴァントに装備しても有効。
諸葛孔明やマーリンなどと組み合わせることによって、開幕NPチャージからの即宝具といった運用も可能なので、無凸でも使える。
カレイドスコープの弱い点 †
効果が自身のNPチャージしかない点
おすすめ装備サーヴァント †
上記でも書いた通り基本どのサーヴァントでも使用できる。
コメント