「FEヒーローズ(ファイアーエムブレムヒーローズ」)、チキの性能と評価・使用感などを纏めたページです。
暗黒竜・紋章での少女姿のチキに関するページです、覚醒にて登場した成長したチキは、チキ(覚醒)へ。
キャラクター紹介
『神竜族の王女』チキ
| 属性/武器 | 赤/竜石 |
---|
移動タイプ | 歩兵 |
---|
登場作品 | 暗黒竜と光の剣 |
---|
入手方法 | 召喚 |
---|
CV | 諸星すみれ |
---|
イラスト | いとうのいぢ |
---|
説明文
暴走を危惧され氷竜神殿にて永い眠りについていた神竜族の王女。
封印の盾が完成したことにより、暴走の運命から解放された。
キャラクターデータ
※同キャラ・同レア度でも「個性値」による微妙な差異があり、一部能力値が増減します。
星1~星4
| HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
---|
星1 初期Lv | | | | | |
星1 最大Lv | | | | | |
星2 初期Lv | | | | | |
星2 最大Lv | | | | | |
星3 初期Lv | | | | | |
星3 最大Lv | | | | | |
星4 初期Lv | | | | | |
星4 最大Lv | | | | | |
| HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
---|
星5 初期Lv | 15 | 21 | 4 | 7 | 7 |
星5 最大Lv | | | | | |
星5 最大Lv 限界突破込 | | | | | |
スキル
武器スキル
スキル名 | 威力 | 射程 | 効果 | 必要SP 取得条件 |
---|
火のブレス | 6 | 1 | なし | 初期取得 |
火炎のブレス | 8 | 1 | なし | 初期取得 |
灼熱のブレス | 11 | 1 | なし | 初期取得 |
灼熱のブレス+ | 15 | 1 | なし | 初期取得 |
奥義スキル
スキル名 | 効果 | カウント | 必要SP 取得条件 |
---|
砕火 | 自分から攻撃した時、戦闘前、特定範囲の敵に(自分の攻撃-敵の守備or魔防)のダメージ | 5 | 初期取得 |
爆火 | 自分から攻撃した時、戦闘前、広い特定範囲の敵に(自分の攻撃-敵の守備or魔防)のダメージ | 5 | SP300 |
奥義のダメージ範囲について
砕火:攻撃対象を中心とした横5マス。
爆火:現在調査中
パッシブスキル
スキル名 | タイプ | 効果 | 必要SP 取得条件 |
---|
金剛の一撃1 | A | 自分から攻撃した時、戦闘中の守備+2 | SP50 |
金剛の一撃2 | A | 自分から攻撃した時、戦闘中の守備+4 | SP100 上記取得 |
金剛の一撃3 | A | 自分から攻撃した時、戦闘中の守備+6 | SP200 上記取得 |
生の息吹1 | C | 自分から攻撃した時、戦闘後、自分の周囲1マスの味方を3回復 | SP50 |
生の息吹2 | C | 自分から攻撃した時、戦闘後、自分の周囲1マスの味方を5回復 | SP100 上記取得 |
生の息吹3 | C | 自分から攻撃した時、戦闘後、自分の周囲1マスの味方を7回復 | SP200 上記取得 |
使用感・評価
初期値こそやや控えめだが、少しレベルを上げるだけで竜族らしい高ステータスを発揮しだす。
特によく伸びるのが攻撃・守備・魔防で、同レベル帯の敵からの攻撃を弾くことすらままあるほど。
奥義の砕火・爆火によるダメージは三すくみの影響を受けず、高い単発火力とあいまって不利な相手を無理矢理倒すのにも便利に使える。
全体的に高水準なユニットだが、やや最大HPに劣ること、竜特攻を持つ武器が存在することにだけは注意しておこう。
しかし、何でチキなのに氷のブレスでも霧のブレスでもなくて炎系なのか……バヌトゥの火竜石でも使ってるんだろうか。
イラスト変化
通常時 | 攻撃時 | 奥義使用時 | 被ダメージ時 |
---|
| ![tiki]() |
|
|
キャラクター一覧
武器別一覧
最新の{{count}}件
{{group.date}}